姉と私の友達が、私のせいで揉めました
相談というか愚痴というか、聞いて頂きたくて書き込みます。
とても読みにくいと思いますが、答えてくれると幸いです。
私は20代の女です。実家からは遠いところに住んでいます。
地元は割と田舎で、地元でOLをやっている姉がいます。
姉は社内恋愛禁止の職場で、社員のAさんと関係を持っていることをよく私に相談してきていました。
先日、姉と同じく地元で働いている友達から電話が来て、「最近好きな人(Bさん)が出来たんだけど、Bさんとあなたのお姉さんとつきあってる噂があるんだけど本当?」と聞かれました。
私は友達にそれはデマだと言いましたがイマイチ信じてくれなかったので、その子を安心させたくて、「姉はBさんじゃなくてAさんとつきあってるから!」と言いました。
姉の職場は社内恋愛禁止なので、今思えばつきあっていることをバラすのは絶対にダメなことなのですが、信頼してる友達だし、友達と姉は関わりはないし大丈夫だろうと軽い気持ちでした。
その数日後、姉から電話がかかってきました。
「お前が友達にバラしたせいで職場の人間関係が最悪だ、どうしてくれるんだ」と激怒されてしまいました。
私はとっさに、「私はバラしてない、その友達が勘違いしてるだけだと思う」と嘘をついてしまいました。
お盆に地元に帰る予定があるのですが合わせる顔がありません。
本当のことを言って謝った方がいいのでしょうか?
それとも友達に話を合わせてもらって嘘をつき通した方が円満に終われるでしょうか?
(ちなみに姉と友達は違う会社です。田舎で共通の知り合いが多いので人づてにバレたんだと思います。)
それから、
私が口が軽かったのも悪いけど、姉に対して私に責任を押し付けるなと思ってしまう私は性格が悪いと思いますか?
駄文を読んでいただきありがとうございます。
宜しければ回答お願いします。
それは主さんが悪いよー
これは信用問題だからつまらない工作などせずホントの事を言って素直に謝った方が良いと思うけどね。お姉さんは姉妹だから主さんを信用して話してたと思うから。
責任を押し付けるなと考えてしまうならそもそも主さんを信用してAさんの事を話したお姉さんに落ち度があるって事になる。それなら主さんは自分は元々信用ならない人間だからと開き直ってAの話をする方が悪いと逆ギレしてるようなものになってしまうよ?
多分言いふらしたであろう友達を責めたくなる気持ちならまだ理解できるけどね。
- << 5 ご意見ありがとうございます。 本当にそうだと思いました。考えを改めて姉に謝罪しようと思います。 また信用して貰えるように気をつけます。 ありがとうございました。
今時社内恋愛禁止とか風俗業界?との感想は脇に置いといて、いきなりAさんだよと言わずに、付き合っている人はいるようだけれどBさんでないのは確かだよ、くらいでとどめたり、そもそもBさんとの噂の出所はどこ?信用できるの?でストップがよかったかも。いくら友達が信用しなくても実際には間違った噂話なんだから、そう思うならBさんに突撃して確かめたら?というとか。
今回は友達に口止めしなかったはいえ、関係ないお姉さんやAさんのプライベートを他人に話すのはどうかと思います。主さんと友達の仲だから話したのであって、そこは大人の分別がない噂好きな口の軽い人として、プライベートや重要事項に関しては要注意人物扱いですね。
友達には姉とトラブルになっている、原因はあなたの口の軽さだよ、他人のプライベートをペラペラ話すなんてと言ってもいいと思います。
ただし、ここだけの話は決してここだけの話にとどまらないのはお約束ですね。
>> 2
それは主さんが悪いよー
これは信用問題だからつまらない工作などせずホントの事を言って素直に謝った方が良いと思うけどね。お姉さんは姉妹だ…
ご意見ありがとうございます。
本当にそうだと思いました。考えを改めて姉に謝罪しようと思います。
また信用して貰えるように気をつけます。
ありがとうございました。
- << 9 うん。あと余計なお世話かもだけど 謝るなら悪気なく軽率な行動だったを強調するんじゃなくてこういう結果になってしまった事を心から反省しホントにごめんと自分が全面的に悪いと伝えた方がいいよ。 俺が主さんの立場ならその言いふらしたであろう友達はもう口が軽くて信用できない人でありもう今後大事な事はその友達には話せないし信用もないので相談もしないかな。 それと同じようにさ。お姉さんからすれば信用していた主さんから裏切られた形になるから人って裏切られたり信用なくなるとたとえ姉妹でも家の事だったり家族の事だったり必要最低限の事以外何も話してくれなくなっちゃったりするからさ。 謝った時は凄く責められるかもしれないけどこういう時の対応を間違えてしまうとホントに信頼されなくなってしまうからね。
>信頼してる友達だし、友達と姉は関わりはないし大丈夫だろうと軽い気持ちでした。
主さん、やってしまいましたね…。
この思考は危険ですよ。
信頼している友達だそうですが、この結果でもまだそう思えますか?
自分の口から出た言葉が誰を経由して誰に伝わるかなんて予想も出来ません。
想像もしなかった人に伝わってしまうなんて事があります。
事実がそのまま伝わるならまだしも、変に色付けされて話を盛られて事実と違う内容で伝わってしまう事もあります。
まずバラしてしまった事を謝りましょう。
次に嘘を付いた事も謝りましょう。
友達がどうのこうのと言っても、この状況では言い訳と取られ余計にお姉様の怒りを買うだけです。
嘘はいつか必ずバレます。
『一時的な逃げ』ではなく正直に話しましょう。
それから【友達に話を合わせてもらって嘘を付き通す】というのもやめましょう。
主さんから聞いた話を誰かに言いふらす人に話を合わせてもらって安心出来ますか?
それを協力してもらった事で、今後もその友達との関係性が平等でいられると思いますか?
何かある度にその件が頭の中に出てきてモヤモヤしますよ。
1日も早く全てを正直に話すのが一番です。
性格が悪いとは思いませんが、お姉様に激怒された時に正直に言って謝る事が出来ない弱さととっさに嘘が付ける恐ろしさを持ち合わせているのだなと思いました。
主さん、まだ間に合いますよ。
>> 5
ご意見ありがとうございます。
本当にそうだと思いました。考えを改めて姉に謝罪しようと思います。
また信用して貰えるように気をつけます。
…
うん。あと余計なお世話かもだけど
謝るなら悪気なく軽率な行動だったを強調するんじゃなくてこういう結果になってしまった事を心から反省しホントにごめんと自分が全面的に悪いと伝えた方がいいよ。
俺が主さんの立場ならその言いふらしたであろう友達はもう口が軽くて信用できない人でありもう今後大事な事はその友達には話せないし信用もないので相談もしないかな。
それと同じようにさ。お姉さんからすれば信用していた主さんから裏切られた形になるから人って裏切られたり信用なくなるとたとえ姉妹でも家の事だったり家族の事だったり必要最低限の事以外何も話してくれなくなっちゃったりするからさ。
謝った時は凄く責められるかもしれないけどこういう時の対応を間違えてしまうとホントに信頼されなくなってしまうからね。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
嫌がらせにしか見えない2レス 100HIT 匿名さん
-
父は今6レス 86HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
友達の食べる物も先に買っておく?13レス 287HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
つきあってる人がいても1レス 73HIT おしゃべり好きさん
-
男性に質問です。5レス 111HIT 教えてほしいさん (20代 ♀)
-
嫌がらせにしか見えない
「こちらから言わなくてもやってもらえますか?」と言ってみたらどうでしょ…(匿名さん2)
2レス 100HIT 匿名さん -
父は今
住所とかはわかりますね。 あの人と再婚してくれる人はいないでしょうし…(匿名さん0)
6レス 86HIT 匿名さん (20代 ♀) -
友達の食べる物も先に買っておく?
主さんが遅れてる状態なのに 焼きそば、中華まん、カレーまん等冷め…(教えたがりさん13)
13レス 287HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
つきあってる人がいても
何の予約待ち❓(匿名さん1)
1レス 73HIT おしゃべり好きさん -
男性に質問です。
男の方がタチ悪いよ 男が女を攻撃する時、女の比なんかじゃないよ?ネチ…(匿名さん5)
5レス 111HIT 教えてほしいさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
姉の感情10レス 142HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 331HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結3レス 109HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係について2レス 131HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった3レス 109HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 142HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 331HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結
回答ありがとうございます。 自慢では決してないんですが、 主人が旅…(主婦さん0)
3レス 109HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 131HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった
謝るとか。 大人なら、家を出て物理的に離れて暮らすとか。 (匿名さん3)
3レス 109HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
131レス 3661HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
58レス 904HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
試用期間満了での解雇
現在試用期間で働いてる方がいます。試用期間は6ヶ月、もうすぐ入社から4ヶ月を迎えるところです。 以…
10レス 146HIT おしゃべり好きさん -
職場恋愛の進め方を知りたい
職場で8つ年上の男性に片想いしています。 相手はおそらく独身です。 一目惚れでしたが、仕事や…
13レス 168HIT anista (20代 女性 ) -
高1男です。上手くいきません。
高校1年生です 僕は今までずっと上手くいってるつもりでした 目指していた県でトップの高校にも入れ…
7レス 128HIT こー (10代 男性 ) -
どちらが良いでしょうか?
①時給1400円のフルタイムパート 9時〜18時まで。 通勤時間車で30〜40分程。 仕事内容…
9レス 129HIT パートさん - もっと見る