腐ったご飯を食べる方法

レス38 HIT数 5175 あ+ あ-

マイライフさん( 30代 ♂ )
2021/07/29 22:53(更新日時)

と言ってもしっかり腐ったご飯は控えたほうが良いと思いますが…
昨日の朝に炊いたご飯をジャーに入れてたら夜には腐敗臭が!
少しの腐敗臭でしたので、今日の昼にレンジで熱々にしてみたら腐敗臭が消えて美味しく頂きました。
あと、チャーハンをやったりしても腐って間もなければいけますよね!

No.3327748 2021/07/09 14:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2021/07/09 15:02
暮らしている人さん1 

主さーん。
それでもし凄い腹痛に襲われて、救急車だの救急だのにかかったらお米代より高くつきますよ。
止めときましょうよ。

No.2 2021/07/09 15:13
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 1さんありがとうございます!
えっ!?臭いがなくなれば大丈夫ではないですか!?

  • << 14 大丈夫だ! 昼に食べて6時間以上経った今異常無ければもう発症しないさ、只レンジで温めただけでは殺菌効果が有ったかは微妙だが これからも有りそうな事だから次回からはしっかり火を通そうぜ。

No.3 2021/07/09 15:17
匿名 ( JfmhWe )

朝炊いたものをその日の夜?それとも次の日の夜?
その日の夜なら気温によるけどいけそうな気がする。日をまたぐ場合は冷蔵庫か冷凍庫に入れた方がいいね。

No.4 2021/07/09 15:24
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 3 3さんありがとうございます。
昨日の夜、腐敗臭がしたご飯を冷蔵庫に入れておいて今日の昼に頂きました!

No.5 2021/07/09 15:24
暮らしている人さん5 

腐った物に何したところで腐ってるのは変わらないですよね。

臭いが消えればOK理論なら、香辛料ぶっかければ何でも食えますね。

  • << 7 5さんありがとうございます! 加熱することで菌が死滅という理論です!

No.6 2021/07/09 15:27
暮らしている人さん6 

腐りかけはおいしいってこともありますが・・腐ったらもうアウトです

  • << 8 6さんありがとうございます! 臭いが消えてもアウトですか!?😣

No.7 2021/07/09 15:39
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 5 腐った物に何したところで腐ってるのは変わらないですよね。 臭いが消えればOK理論なら、香辛料ぶっかければ何でも食えますね。 5さんありがとうございます!
加熱することで菌が死滅という理論です!

No.8 2021/07/09 15:40
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 6 腐りかけはおいしいってこともありますが・・腐ったらもうアウトです 6さんありがとうございます!
臭いが消えてもアウトですか!?😣

  • << 17 腐った食材は、煮ても焼いても蒸しても蒸かしても煎っても炒めてもダメです。 匂いは消せますが所詮は、ごまかしに過ぎません。 食べればお腹を壊します。 捨てるしかありませんが、外に置いておくとカラスが持っていってくれます。 余談ですがご飯より要注意なのは、焼きそば用の蒸し麺でしょう。 腐っていても、フライパンで焼いてしまえば匂いは消えます。 しかしだからと言って、食べられるわけではありません。 こういう発想をする人が居るから世間の中には「男の1人暮らしはダメだ」なんて言う人がいるのです(笑)。

No.9 2021/07/09 16:13
暮らしている人さん9 

大丈夫!
お腹が丈夫な人は多少、腐ったもの食べても大丈夫…かもしれない。

自己責任でお願いします(笑)

No.10 2021/07/09 16:21
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 9 9さんありがとうございます!
そうなんですね。今、残り全て食べちゃいました。
ただそう思って食べたのですが、食べない方が無難なようにも思えてきました。

No.11 2021/07/09 17:20
暮らしている人さん11 

ご飯は食べたら余った分は早めにラップして冷凍しないの?

  • << 13 11さんありがとうございます。 昨日は仕事で炊いて食べてすぐに出かけました。 冷ましてからでないと冷凍庫に入れてはいけないですよね?

No.12 2021/07/09 18:12
暮らしている人さん12 

それ捨てるの勿体ないからって毎回チャーハンにして同じ事してたら、食中毒になって物凄い嘔吐した経験がある。
夏場はご飯はすぐ傷むから食事終えたら冷蔵庫で保存したほうがいいよ?

  • << 15 12さんありがとうございます! そうなんですね。 然と肝に命じておきます!

No.13 2021/07/09 18:42
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 11 ご飯は食べたら余った分は早めにラップして冷凍しないの? 11さんありがとうございます。
昨日は仕事で炊いて食べてすぐに出かけました。
冷ましてからでないと冷凍庫に入れてはいけないですよね?

  • << 25 熱いまま冷凍

No.14 2021/07/09 18:45
通りすがりさん14 ( ♂ )

>> 2 1さんありがとうございます! えっ!?臭いがなくなれば大丈夫ではないですか!? 大丈夫だ!
昼に食べて6時間以上経った今異常無ければもう発症しないさ、只レンジで温めただけでは殺菌効果が有ったかは微妙だが これからも有りそうな事だから次回からはしっかり火を通そうぜ。

  • << 16 14さんありがとうございます! そうですね、了解致しました! 今のところ異常なしです!

No.15 2021/07/09 22:44
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 12 それ捨てるの勿体ないからって毎回チャーハンにして同じ事してたら、食中毒になって物凄い嘔吐した経験がある。 夏場はご飯はすぐ傷むから食事終え… 12さんありがとうございます!
そうなんですね。
然と肝に命じておきます!

No.16 2021/07/09 22:46
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 14 大丈夫だ! 昼に食べて6時間以上経った今異常無ければもう発症しないさ、只レンジで温めただけでは殺菌効果が有ったかは微妙だが これからも有り… 14さんありがとうございます!
そうですね、了解致しました!
今のところ異常なしです!

No.17 2021/07/09 23:01
通りすがりさん17 ( ♂ )

>> 8 6さんありがとうございます! 臭いが消えてもアウトですか!?😣 腐った食材は、煮ても焼いても蒸しても蒸かしても煎っても炒めてもダメです。

匂いは消せますが所詮は、ごまかしに過ぎません。

食べればお腹を壊します。

捨てるしかありませんが、外に置いておくとカラスが持っていってくれます。

余談ですがご飯より要注意なのは、焼きそば用の蒸し麺でしょう。

腐っていても、フライパンで焼いてしまえば匂いは消えます。

しかしだからと言って、食べられるわけではありません。

こういう発想をする人が居るから世間の中には「男の1人暮らしはダメだ」なんて言う人がいるのです(笑)。





No.18 2021/07/09 23:14
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 17 17さんありがとうございます!
匂いが消える=菌が死滅
ではないんですね!
今後は食べないようにします!

No.19 2021/07/09 23:33
暮らしている人さん19 

夏場は、怖いですね。



キノコ類は、特に気をつけてください。

トイレが恋人になります。
便器に抱きついて離れられなくなりますよ。


主さんのお腹が、何とも無い事を祈ります。

  • << 21 19さんありがとうございます! 今回は幸いにも大丈夫でした! でも皆さんの助言を素直に聞いて、以後は控えようと思います!

No.20 2021/07/10 09:00
にゃんにゃん ( 8evgWe )

捨てるのがもったいないと感じる時がありますよね 似たような経験がありますよ 同じくチャーハンにして食べましたよ 結果的に何ともなかったですよね これが正解ですね

何事においても弱気になったら負けですよ 強い信念で 打ち勝ては 正解になりますよ

なんでもかんでも工夫しずに捨てる人は私は嫌いです

  • << 22 にゃんにゃんさんありがとうございます! そうでしたか〜 それは良かったです! つまるところは、腐らさないようにする事が1番ですね!

No.21 2021/07/10 13:53
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 19 夏場は、怖いですね。 キノコ類は、特に気をつけてください。 トイレが恋人になります。 便器に抱きついて離れられなくなり… 19さんありがとうございます!
今回は幸いにも大丈夫でした!
でも皆さんの助言を素直に聞いて、以後は控えようと思います!

No.22 2021/07/10 13:55
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 20 捨てるのがもったいないと感じる時がありますよね 似たような経験がありますよ 同じくチャーハンにして食べましたよ 結果的に何ともなかったですよ… にゃんにゃんさんありがとうございます!
そうでしたか〜
それは良かったです!
つまるところは、腐らさないようにする事が1番ですね!

No.23 2021/07/10 14:53
OLさん23 ( ♀ )

繰り返すとお腹壊しちゃうから気を付けてね。

  • << 26 23さんありがとうございます! はい!以後気を付けます!!

No.24 2021/07/10 17:48
暮らしている人さん24 

う~ん。。
いまの時季、一番食中毒などが怖い時季でもありますから、勿体ないと考えるよりも、腐ってるなと感じた時点で口にしないのが一番かと思いますが。

我が家では主人は胃腸が丈夫で多少の期限切れや、止めといた方がいいかな?と思ったモノでも大丈夫だよと言いますが、逆に私が胃腸が弱いので万が一傷んだモノを口にしてしまったらとんでもない事になりますので💦
私の判断で、食べられるか否かを決めています。
本当に万が一、食べてしまってから食中毒などになってしまった方が怖いですし、出費も掛かってしまいますから。
勿体ないかなと思うより、大事を考えて捨てる勇気を持つようにしています。
(勿論、痛まない工夫や、長持ちさせる工夫をした上で、ですが)

  • << 27 24さんありがとうございます! めっちゃ正論だと思います! 僕は賞味期限が1年前くらいなら美味しく食べちゃいますが、それも考え直してみます!

No.25 2021/07/10 21:43
暮らしている人さん11 

>> 13 11さんありがとうございます。 昨日は仕事で炊いて食べてすぐに出かけました。 冷ましてからでないと冷凍庫に入れてはいけないですよね? 熱いまま冷凍

  • << 28 11さんありがとうございます! ?? 熱いまま冷凍するんですか?

No.26 2021/07/10 23:08
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 23 繰り返すとお腹壊しちゃうから気を付けてね。 23さんありがとうございます!
はい!以後気を付けます!!

No.27 2021/07/10 23:11
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 24 う~ん。。 いまの時季、一番食中毒などが怖い時季でもありますから、勿体ないと考えるよりも、腐ってるなと感じた時点で口にしないのが一番かと思… 24さんありがとうございます!
めっちゃ正論だと思います!
僕は賞味期限が1年前くらいなら美味しく食べちゃいますが、それも考え直してみます!

No.28 2021/07/10 23:13
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 25 熱いまま冷凍 11さんありがとうございます!
??
熱いまま冷凍するんですか?

No.29 2021/07/11 07:51
暮らしている人さん11 

ラップ広げて薄く四角い形にしてそのまま冷凍
熱いままが解凍した時に1番美味い

No.30 2021/07/11 21:32
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 29 11さんありがとうございます!
なるほど!
ラップで包んで熱いまま冷凍ですね!

No.31 2021/07/12 22:59
哀しみ2ヤング ( ♂ xTvhWe )

口の中にに入れてオエッってなったらアウトかな

No.32 2021/07/14 11:52
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 31 哀しみ2ヤングさんありがとうございます!
そうですね!さすがにそうなったらアウトですね!

No.33 2021/07/24 23:47
暮らしている人さん33 ( 20代 ♀ )

腐敗臭してたら
私なら
棄てる ポイっ
主さん お腹はだいじょーぶですか?

  • << 35 33さんありがとうございます! はい!異常なしです! 今日も賞味期限1年前のらっきょうを食べましたが、未開封でしたので美味しく頂きました!

No.34 2021/07/24 23:49
暮らしている人さん33 ( 20代 ♀ )

>> 33 因みに、私は経験 あります。
確かに、レンジで温めたり したら
イケました。ですが、その後どうなるかは
個人差がありますよねぇ

  • << 36 個人差あるんですかね?? あと、賞味期限2年前の牛丼も今食べましたが、冷凍していたので全く問題なかったですね!

No.35 2021/07/27 14:53
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 33 腐敗臭してたら 私なら 棄てる ポイっ 主さん お腹はだいじょーぶですか? 33さんありがとうございます!
はい!異常なしです!
今日も賞味期限1年前のらっきょうを食べましたが、未開封でしたので美味しく頂きました!

No.36 2021/07/27 14:55
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 34 因みに、私は経験 あります。 確かに、レンジで温めたり したら イケました。ですが、その後どうなるかは 個人差がありますよねぇ 個人差あるんですかね??
あと、賞味期限2年前の牛丼も今食べましたが、冷凍していたので全く問題なかったですね!

No.37 2021/07/27 23:39
暮らしている人さん33 ( 20代 ♀ )

>> 36 すごいですね❗もはや、超人の腹ですねっw

No.38 2021/07/29 22:53
マイライフさん0 ( 30代 ♂ )

>> 37 33さんありがとうございます!
超人っすか!?味変わらなかったですよ!
あと、卵は冷蔵庫なら1〜2ヶ月は大丈夫と聞きました!真空パックの佃煮は一年後も味変わらず美味しかったです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧