注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

義母について、、

レス8 HIT数 798 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
21/06/29 06:24(更新日時)

私には29歳の彼氏がいます
(2年ほど付き合って、今は同棲してます)
彼氏の家族はごく一般的な家庭で普通に仲良しです。 でもたまに義母に対して疑問に思うことがあり、土日になると毎回彼氏にLINEしてきてご飯や遊びに誘ったりしてきます。子供が好きで大切なのは分かるんですが毎週誘ってくるのは嫌やなと思ってしまいます。
それが普通なのか子離れができてないのか分からなくて
つい最近も健康診断があったんですが彼氏の結果が出たら教えてほしいと言われたり少しのことでも心配してきます。いい歳してるし彼女もいるから遊びに誘うのもほどほどにしてほしいし、いろいろとそっとしててほしいと思います。
まだ母親になってないし、気持ちは分からないんですが、それが普通なのでしょうか、、
彼氏には妹がいます
義母は妹ともよく出かけているみたいです

21/06/29 02:31 追記
彼が誘いを断っていると最近、義母から「最近会えてないから寂しいです」などと彼にLINEが来たりします。彼もたまにはいいんじゃない?家族だからと言いますが、私は複雑な気持ちになります、、

No.3320746 21/06/28 21:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/06/28 22:03
匿名さん1 

そういう家庭なんだね。仲良しなんだ。
毎週は多いけど。
彼が断ればいいんじゃない?
健康診断はいくつになっても心配でしょうね。親は。

No.2 21/06/28 22:15
恋多きパンダさん2 ( 30代 ♂ )

結婚すると解ると思いますが?
貴女も息子が出来ると可愛いがると思います。
父親は、娘を可愛いがるけど娘の方が、バイ菌みたいに、感じる時もあると思います。
だから、芦屋雁之助の【娘よ】と言う歌が流行したと思います。
結婚式に、娘の父親が唄うのが定番の時もありました。
(^o^)
親は、息子が60歳に成っても、息子なのですよ。
でも孫が出来れば、息子から孫に変わります。
今は、少子化なので、余計に少ない子供が、可愛く見えると思います。 
だから、母親が、異常に子供を可愛いと思えると思います。
だから、最近の母親は、モンスターペアレントに、なりやすいと思います。

普通と思います。
大家族じゃ無くなるので、マメな母親は、増えると思います。
娘は、実家の近くに住む傾向が多いのも娘は、母親の傍の方が良いからね。
何でも話せるからね。

同棲して、驚くなら、結婚したら、大変と思います。
酷い母親なら新婚旅行に付いて来るからね?
子供の催促も多いと思いますよ。(笑)

No.3 21/06/28 22:49
恋愛好きさん3 ( 20代 ♀ )

普通かどうかは家庭によるけれど、私にとっては普通じゃないです。距離近すぎ。

毎週は一般的にも多いし、そもそも彼氏さんは何故断らないのでしょう?

義母さんに衝撃受けてますが、彼氏さんもその距離感にどっぷり浸かってることにも目を向けた方がいいと思います。



ちなみにうちの母親は30越えた息子のアパートまで片道400キロ車を走らせ、月1で掃除しに行ってました笑
母は時勢柄遠出できないから落ち着いてるけれど、義母さんと彼氏さんがそうならないように願ってます。

No.4 21/06/29 00:23
匿名さん4 

ちょっと子離れできてないと思う。

でもね。
同棲彼女であるあなたは、今はまだ、彼氏さんにとって「他人」だから。
彼氏さんの家族は、ご実家の方々ですから。
そこはきちんと認識した方がいいです。
なので籍が入っていないあなたが、彼のお母さんのことを、「義母」と表現するのも、ちょっと図々しい。

健康診断の結果は、彼女さんじゃなく息子本人に聞けばいいのにね。
その点は、息子より彼女であるあなたを信頼している感じがしますけどね。

No.5 21/06/29 01:40
匿名さん5 

有り得ないですね。週末誘うとは2人の時間奪う事ですから。彼にそれで良いのか、それなら何故同棲してるのか、
聞きませんか。
高校生、大学生の子でも毎週末誘うとか
あり得ませんから。

No.6 21/06/29 02:03
恋愛好きさん6 

・健康診断の結果→分かる。多分自分も体調面は気になるから聞きそう
でも聞くのは直接本人に、彼女さんには聞かない

・毎週彼氏をご飯や遊びに誘う→気持ちが分からない…
彼女と同棲している息子をワザワザ誘って何になるの?彼女との仲を裂きたいのかな?嫉妬で彼女さんに対抗してたりする?と、思ってしまいます。
あと単純に友達がいないのかな??と

うちの旦那は割と実家と距離が近い(物理的にも心理的にも)し、お義母さんもお義父さんも息子は可愛い+同じ好みのお酒や食事が出来るから気兼ねなく誘えるみたいで、結婚してからは私も一緒に…と、ちょくちょく食事の誘いはありますけど、同棲中は無かったです。まして毎週なんて周りの家庭を持っている友達・恋人関係の友人間でも聞かない話です。(私の周りはですが)

かなり子離れ出来ない親御さんなのかな…と思ってしまいます。
結婚して、子どもが出来ても同じことをしてきそうだな。と、個人的にはあまり良い印象は受けないお義母さんだと思いました。

因みに私は息子も娘も居ますが、まだ小さいのもありますけど、将来的に子供たちが大きくなってもそんなベッタリな関係はしたくないです…
子供には子供の世界がありますし、ワザワザ恋人や友人を差し置いてまで干渉したいと思わないです…
子供はいつまで経っても子供としか見れないけど、自分がやられたら嫌なのでしたくない

No.7 21/06/29 03:17
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

彼のことは好きなんですが義母のことがどうしても引っかかってしまって、あまり誘いのLINEとかも来てほしくなくて、でもそれを伝えるのも良くないのかなとか、どうしたらいいのかわからなくて、、何かいい方法?というかアドバイスがあればほしいです、、夜分にすいません

No.8 21/06/29 06:24
通りすがりさん8 

彼母はこれからも息子を誘い続けますし、
彼氏も今は彼女と板挟みで、苦しいなりに彼女寄りで対応していると思いますが結婚して男と女から徐々に家族になって行く過程で母親の意見に流されて行くと思います。

子どもができればなおさら。
赤ちゃんフィーバーが始まりますから。
それも中学生くらいまでは続くんじゃないですかね。

その彼と一緒になる場合スレ主さんに出来ることは、距離を置いて息子や孫の世話係と思われる単なるお供え物になるか、積極的に関わって可愛がられる存在になるかです。


別の男性(家族関係が希薄)を選べば義両親との交流も今彼よりは避けられるでしょう。

彼家族が普通かどうかは問題ではありません。そういうスタイルで生きていく家族だから。それに付き合うかはスレ主さん次第です。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧