人生で一度でいいから恋愛してみたかった
まもなく30歳を迎えようとしていますが、この年まで恋愛をしたことがありません。
私はもう一生恋愛出来ないのだろうなと諦めています。
最後に男の人を好きになったのは10年程前。それ以降もどうにか恋愛出来ないかと、様々な出会いの場に行きました。その甲斐あり、出会いは多かったと思います。でも、好きになれる人がいなかった。人の好きになり方を忘れてしまいました。どういう感情を好きというのか、どうすれば人を好きになれるのか、長らく異性に対して『好き』という気持ちを抱いていないので、好きが何なのかすら分からなくなってしまいました。
結婚願望、出産願望、どちらもほぼありません。
結婚したかったなぁ。子供欲しかったなぁ。どちらも過去形になりました。
結ばれなくてもよかった。別れることになってもよかった。
人生で一度くらい、大好きな人に出会って、その人に愛されて、お互いを大切に想って、そういう幸せな恋愛を、「この人に出会えてよかった」と心から思えるような恋愛を、たった一度でもいいからしてみたかった。
恋愛というものを経験してみたかった。
誰かを好きになる幸せ、誰かに愛される幸せ、そういうものを味わってみたかった。
条件を見て「この人なら好きになれそう」なんて好きになるように頑張るんじゃなくて、「好き!」って心が動かされるような人に出会ってみたかった。
質問じゃなくてすみません。
どこかに自分のありのままの思いを吐き出したかった…
新しいレスの受付は終了しました
結婚も出産も、どちらの願望もないのなら「一生恋愛は…」と諦めるには早すぎると思いますし、そこまで悲観しなくても良い気がしますよ?
そういう人生の中で一度は…と思うのはもっとずっと歳を取ってからの発想で良い気がします。
今はまだ出会ってないだけで、いつか出会う可能性だってあります(^^)
あと、条件をみて~の件が主さんの理想の恋愛とは異なるのは分かりますが
案外条件で決めてからお付き合いをして「この人となら愛し愛される関係になれる」って事もあると思うので、自分から視野を狭めては勿体ないですよ
- << 5 私の勝手な推測ですが、恋愛したら結婚したくなりそうだし、出産したくなりそうで… それなら恋愛しないって諦めた方が気持ちが楽で。 女は若さ、だと思ってます。 20代の若い頃に良い人との出会いがなかった私のような女が、これからただ年取るだけの日々で出会える可能性は0ですよ。 婚活をしていた時は、ある程度条件を決めていました。 その条件をクリアする人がいたのも事実です。でもそれはあくまで条件。 年齢、身長などの条件さえクリアしていても、話した感じが合わないとか、性格(店員さんへの態度が威圧的、人の悪口ばかり言う)が無理とかで、いいと思える人は一人もいませんでした。
諦めるにはまだ早すぎ。
出会いはどこにあるのかわかりません。
求めていなくてもあるときふと惹かれてしまう人に出会うものです。
経験して知りました。
自分の居場所を見つけたような温かさと心の平穏、惹かれて惹かれてどうしようもなく
だけど私には遅すぎた出会いでした。
それでもこの人に出会えてよかったと思う人です。
いつそんな出会いが転がっているかわからないです。
自分を大切に一生懸命今できることを頑張っていたらいいと思います。
- << 6 では何歳なら早くないのでしょうか? 私はあと何年経ったら、恋愛を諦めて良い年になれるのですか? 社会人になって、ふとしたところで出会ったことなんて一度もありません。 出会いの場に行って、無理矢理異性と出会いまくっても、それでも無理でした。 見知らぬ人に愛想振りまいて、好きでもない人と連絡取って、趣味はなんですか?休日は何をされてるんですか?なんて興味もないこと聞いて会話して、私は何してるんだろうって。 今の生活で、ふとした瞬間に…!みたいなのは1mmも期待出来ませんし、そこら辺に出会いが転がっているとも思えません。
>> 2
結婚も出産も、どちらの願望もないのなら「一生恋愛は…」と諦めるには早すぎると思いますし、そこまで悲観しなくても良い気がしますよ?
そう…
私の勝手な推測ですが、恋愛したら結婚したくなりそうだし、出産したくなりそうで…
それなら恋愛しないって諦めた方が気持ちが楽で。
女は若さ、だと思ってます。
20代の若い頃に良い人との出会いがなかった私のような女が、これからただ年取るだけの日々で出会える可能性は0ですよ。
婚活をしていた時は、ある程度条件を決めていました。
その条件をクリアする人がいたのも事実です。でもそれはあくまで条件。
年齢、身長などの条件さえクリアしていても、話した感じが合わないとか、性格(店員さんへの態度が威圧的、人の悪口ばかり言う)が無理とかで、いいと思える人は一人もいませんでした。
- << 43 主さんの投稿を読んで、世の中、このような(偉そうな表現で申し訳ありませんが)まともな女性もいるんだと感心しました。 自分に言わせれば年頃になればほとんどの女性は彼氏がいる、恋愛しているということのほうが異常で、主さんのように該当者がいないので彼氏はいないということのほうが普通です。 なぜなら、そのような魅力のある男性などほんの一握りで、本当に少ないからです。 自分は申し訳ありませんが世のほとんどの(女性の)恋愛は、恋愛したい病であって、まやかしと思っています。 本当にその人のことが好きで付き合っているカップルはほんの一握りと思っています。 なので主さんの言っていることはよくわかります。 自分はずっと男社会で生きて来ましたが素顔は女のような顔で、体も女の子のように細い為、男社会ではなめられ、本性を出されやすいタイプの為、できるだけ顔を見られないようにしたり、攻撃的な顔に少しでも見えるようにしたり、又、細い体のラインをできるだけ悟られないようにして生きてきました。なので男の本性を他の男達よりも知っているので、 断言出来るのです。 よって、これから良い出会いがありますよなどと調子の良いことは言えませんが 、それでもせっかく親から授かった命、精一杯、人生を謳歌する努力をして頑張って生きていってください。 ほんの一握りの魅力ある男性と巡り会えれば良いですね。
>> 4
諦めるにはまだ早すぎ。
出会いはどこにあるのかわかりません。
求めていなくてもあるときふと惹かれてしまう人に出会うものです。
経験して…
では何歳なら早くないのでしょうか?
私はあと何年経ったら、恋愛を諦めて良い年になれるのですか?
社会人になって、ふとしたところで出会ったことなんて一度もありません。
出会いの場に行って、無理矢理異性と出会いまくっても、それでも無理でした。
見知らぬ人に愛想振りまいて、好きでもない人と連絡取って、趣味はなんですか?休日は何をされてるんですか?なんて興味もないこと聞いて会話して、私は何してるんだろうって。
今の生活で、ふとした瞬間に…!みたいなのは1mmも期待出来ませんし、そこら辺に出会いが転がっているとも思えません。
- << 46 金さん銀さんという双子のおばあちゃんが その昔、タイプの男性は?と聞かれて、年上。と答えていて、年上男性に会いに連れて行って貰ってました。 恋する、恋愛するのでしたら、 人生、死ぬまで現役だと思います。
わかります。もう無理だなって思いますよね。私も結婚や出産諦めてます。
主さんはまだ20代でしょ。私なんて30代なんでもう詰みです。
ミクルで当たり前のように結婚式や旦那の事、子供の事を相談してるスレをみる度にみんなが当たり前に行ってる人生行事を自分は送れない。つくづく自分は欠陥な人間なんだ。と痛感します。
諦めないで頑張って!という言葉は毒でしかないと思う。うんざりします。
人生に期待しないで生活する事も大事だと思います。
>みんなが当たり前に行ってる人生行事を自分は送れない。つくづく自分は欠陥な人間なんだ。
人を好きになる発想じゃない、、この自分本意の欲望を捨てたら、いい人現れるかもよ。1人で楽しくなさそうな人に、魅力的な人は寄りつかないと思います。
女性は最初は好きじゃなくても大事にされて幸せを感じられる人が多い
昔はお見合いが多かったから
私には恋愛無理なのかなと落ち込んでいる人の98%はそもそも好きになる人を間違ってるだけなんですよね。 問題は、ベタ惚れしてくれる人を好きになれないことなんですよ。 みんな付き合ったら傷つくような人ばっかり好きになって、その人とうまくいく恋愛テクニック探してる。
じゃあ、出逢いたいという思いから頭を切り離して、同性異性も一緒に交流できるボランティアや、趣味の場、資格取得、講習など異性友達を作る感覚でいろいろと参加してみては?
そういう場では、一緒に何かを成し遂げようと協力したり、楽しみや苦しみを時には共有したり、一緒に笑ったり、たわいもないお喋りしたり、心を裸に楽しく接しているうちに、裸になった心に響く男性が現れるかもしれない。
とにかく、これからは、「お付き合いする相手探し」という心の鎧を外して、「楽しもう♪」という気軽な感覚での、
良い人生の出逢いを探してみてください。
人生はパートナーとの出逢いが幸せの全てじゃありませんよ。
パートナーとの出逢いは無くとも、素晴らしいハッピーな人生になれば素敵じゃありませんか?
人生を楽しんでいる人は輝いていて美しいでしょう?
そんな風に日々を楽しんでキラキラ笑顔になり、出歩くうちにいろいろ自然に磨かれて魅力的になった主さんにもしかすると・・・パートナーとの出逢いが引き寄せられるかも?
因みに、パートナー探しでは、主さんは楽しめていないでしょう?
だから、緊張しながら作られた笑顔でワンパターンな会話だから、互いに魅力もちっとも放てていないし、
相手の男性方の魅力も主さんの心に響かないんですよ。
行っても楽しくない場所は、行くのやめましょう?
- << 19 資格は持っていて損ではないので、何か専門学校など通えたらなぁと思うのですが、そんなに金銭的余裕もないので、今は参考書を買って自宅で勉強しています。 趣味もいくつかあるのですが、SNSなどネットを通じての友達は出来るものの、リアルに出会えそうなものがなく…唯一、音楽が好きなので、昔からやってみたかったヴァイオリンのレッスンに通ってみたいなという思いはあるのですが、近場のヤマハスタジオは平日お昼間のレッスンしかなくて仕事柄通えないので断念しております… こうやって何事も理由を付けて無理だ、諦めよう、という精神が良くないとは分かっているんですけどね(^^; 恋愛に関しては無縁ですが、一応これでも毎日楽しく人生は送っています。 パートナー探しは、全然楽しくなかったですね… 出会いの場で共通の趣味を持つ男性と知り合った時は、会話も弾んで楽しかったですが。
>> 16
じゃあ、出逢いたいという思いから頭を切り離して、同性異性も一緒に交流できるボランティアや、趣味の場、資格取得、講習など異性友達を作る感覚でい…
資格は持っていて損ではないので、何か専門学校など通えたらなぁと思うのですが、そんなに金銭的余裕もないので、今は参考書を買って自宅で勉強しています。
趣味もいくつかあるのですが、SNSなどネットを通じての友達は出来るものの、リアルに出会えそうなものがなく…唯一、音楽が好きなので、昔からやってみたかったヴァイオリンのレッスンに通ってみたいなという思いはあるのですが、近場のヤマハスタジオは平日お昼間のレッスンしかなくて仕事柄通えないので断念しております…
こうやって何事も理由を付けて無理だ、諦めよう、という精神が良くないとは分かっているんですけどね(^^;
恋愛に関しては無縁ですが、一応これでも毎日楽しく人生は送っています。
パートナー探しは、全然楽しくなかったですね…
出会いの場で共通の趣味を持つ男性と知り合った時は、会話も弾んで楽しかったですが。
>> 19
ヴァイオリン素敵ですね。^ ^
一昨年だったか、大人のヴァイオリン教室を舞台にした友情と恋愛ドラマあったのご存知ですか?
波瑠主演の「G線上のあなたと私」
一度見て、ときめいてみては? (笑)
https://www.tbs.co.jp/gsenjou/intro/
近場は、平日お昼間のみですか・・・
以前に地域が開催してる講習に、土日のバイオリン教室ありましたよ。
そういう所は大体、リーズナブルで土日もあります。
私もね、実は出逢ってもなかなか好きになれる人が出来なくて同じように物凄く悩んでたんです。何年も何年も。一生結婚出来ないのかなあって。
だから、頭を切り離しましょう♪
講習会は、NHKだったり、県や市が開催していたり、公民館みたいな所など、結構至る所で開催されています。
市役所や、図書館や公民館など、そういう場所に行けば、出入り口の所などにたくさんチラシが置かれ無料配布されています。
大好きなバイオリン教室、通えれば良いですね。
今は、そういうちょっとした所から始めましょう? (笑)
>> 20
「G線上のあなたと私」見てました。元々弦楽器に憧れはあったのですが、あのドラマを見て、ヴァイオリン教室いいなと思いました。
市が開催している習い事教室みたいなのも探したのですが、音楽系は全くなくて…
ヨガなど体を動かす系なら運動にもなるのでいいかなと思ったのですが、「教室の様子」写真を見ると、50代60代の方ばかりで(^^;
視点を変えて、趣味でやってる野球チームのマネージャーもやってみたいと思って調べました。ある程度のルールは分かるし、野球を見るのは好きなので、楽しそうだなと思って、サイトを見てみたのですが、見ている内にスコアの付け方とか分からないし、自分は飽き性な性格なのですぐに辞めたくなったらチームの人に迷惑かかるしと思って、見学に行く勇気がなくなり…
Twiiterで地元のアカペラ団体があって、歌うことは好きなので気になる!と思ったのですが、好きでも得意ではないので、音痴だし恥ずかしいし…となり…
何かにつけて挑戦しない理由を見つけている自分は最低だなって思います。
職場の同僚は、スキー経験がなかったけど、職場の人に誘われて行ってみたら楽しくて、いろいろ装備とかも揃えてすっかりハマっていました。でも私は同じように誘われて、スキーに興味はあったけど運動神経悪いしと思って断りました。
その同僚は今では既婚。二児の母。
こういうところで人生変わるんだなと思ってます。
>> 21
あのドラマ私も見て感動しました。素敵なドラマでしたよね。
どうしたら良いか分かっているし、動けない理由も、主さんはご自分でよくご存知のようですね^ ^
社会人なのだから、急に行けなくなる事もあるでしょうし、もし辞めたら迷惑では?なんて分からないことまで考えなくても良いんですよ。
例え僅かの間でも、出逢い、何か少しでもお役に立てたり、僅かでも何かを共有出来る時間を過ごせることは素晴らしいって私は思うんですよね。
私も辞めたものもあるけれど、良い思い出にもなっています。
様々な理由で辞めていく人もたくさん見てきましたが、その人を憎たらしくなんて思ってません(笑)
見送る人もいろんな人生体験されてる大人なので「ああ、いろいろあるよね」「合わなかったのね。合う合わないがあるからしょうがないよね」って納得して見送っていました。
→→→
>> 22
→→→
見学も必要だから募集しているし、見学に行くだけでも喜ばれたりしますよ。
「見学・体験」をジプシーのように彷徨うだけでも、十分行動出来ているし何らかの学びになります。
講習でもご年配の方が多かったとしても、仲良くなった方が何かの集まりや身内や友人達とバーベキューやお花見などしてる所に呼んでもらえることもあったりで、その奥に知り合いが広がって行く事もあったりするんですよ。何が人生の役に立つかそれこそ分かりません。
主さん、発想は素敵だから、後はほんの少しの行動する、勇気ですね^ ^
まあ、それもどうか焦らないで。
主さんは、今は、立ち止まり考える。
そういう時期なのかも知れませんね。
それに、よく考えたら、今はコロナで思うように動けないですよね😅
- << 31 確かに、一度始めたら絶対続けないといけないってこともないのかもしれませんね。 社会人だと転勤で続けられなくなったりということもありますもんね。 見学だけ行ってやっぱり辞めますは迷惑かなと思って敬遠しておりました。 コロナが落ち着いたら気になるものを探してみようと思います。 以前勇気を出して趣味の集まりに参加したら、友達を作ることも出来ました。 長いこと婚活を続けていたので、疲れてしまっているのかもしれないですね。 彼氏作らなきゃ、結婚しなきゃ、どこかで焦っていました。 だけど友達作りだと、焦る必要もなかった。同じように男性と接する場面でも、婚活では無駄に緊張して自分を上手く見せようと必死だったけど、友達作りの場だと嫌われても支障がないから自分を作る必要もなくて、好きなことも隠さずに話せました。 恋愛のことは今は考えずに、友達増やしたり、趣味を楽しんだりすることが、今の私にとって必要なことのような気がします。
初めまして!
スレ主さんは自分の気持ちに正直なんですね
!
きっとスレ主さんは今までに出会いもいっぱいあったと思うし、付き合おうと思えば付き合えるし結婚もできだと思います。
ただ、本心で好きな人に出会って結婚して心から好きって思えるような人じゃないとその人の子ども欲しいって思えないですよね、、
私もスレ主さんと同じタイプなので気持ちがわかります。
これからきっといい彼が現れると思います!今は休憩して落ち着いたらまた行動しましょう!
- << 37 婚活でとにかく男性と会いまくったことも出会いに含めるのであれば、出会いは多かったと思います。(普通に日常生活送っていての出会いは皆無です。) 嫌いじゃないし付き合ってみようかな、なんて思いでお付き合いしたこともありましたが、全然好きになれませんでした。多分、本心で好きになった人じゃないと好きになれないんだと思います。あとは、好きじゃない人から好かれることにちょっとした嫌悪感を感じるというのもあるかもしれません…好かれた途端に心のシャッターを降ろしてしまいます。 もう婚活はやる気力がないので、コロナが落ち着いたら、友達作りや趣味の集まりの方で人生楽しもうと思います。
そんなに焦らなくても大丈夫。
私も20代のときは、彼氏作らないとだめ人間。寂しい人間と思われるのではないかと必死でした。色々しました。
で結局妥協してしまって、結婚しましたが、離婚しました。相手をよく見てなかったからだと思います。人間肩の力を脱いた時に出会いはあると思います。
30だから、結婚しなければいけない、恋をしないといけない事はないと思います。あなたのペースで良いと思います。
- << 38 ありがとうございます。 私も必死になって婚活してました。本当に結婚したいのかもよく分からず。 周りと自分を比べて、自分は劣っているんだとひたすら焦っていました。 私は結婚はしていませんが、相手をよく見ず付き合ってしまって失敗しました。何度も。 肩の力を抜く。私のペース。 恋愛してみたかったという思いは確かにあります。 けれど、もう一度あの辛い婚活をしてまで恋愛してみたいかと言われれば答えはNOです。 でも婚活しないと私は出会えない。 ならもう恋愛を諦めてしまおう、その方が気持ちがずっと楽だ。 そう思っています。
>> 23
→→→
見学も必要だから募集しているし、見学に行くだけでも喜ばれたりしますよ。
「見学・体験」をジプシーのように彷徨うだけでも、十分…
確かに、一度始めたら絶対続けないといけないってこともないのかもしれませんね。
社会人だと転勤で続けられなくなったりということもありますもんね。
見学だけ行ってやっぱり辞めますは迷惑かなと思って敬遠しておりました。
コロナが落ち着いたら気になるものを探してみようと思います。
以前勇気を出して趣味の集まりに参加したら、友達を作ることも出来ました。
長いこと婚活を続けていたので、疲れてしまっているのかもしれないですね。
彼氏作らなきゃ、結婚しなきゃ、どこかで焦っていました。
だけど友達作りだと、焦る必要もなかった。同じように男性と接する場面でも、婚活では無駄に緊張して自分を上手く見せようと必死だったけど、友達作りの場だと嫌われても支障がないから自分を作る必要もなくて、好きなことも隠さずに話せました。
恋愛のことは今は考えずに、友達増やしたり、趣味を楽しんだりすることが、今の私にとって必要なことのような気がします。
>> 26
恋愛を経て結婚しましたが、毎日が困難の連続です・・確かに恋愛はワクワクするし、せつない気持ちも味わえますが、一過性のものなので、必ず終わりが…
そうですよね。
男性と付き合っている時の私は、全然自分らしくいられないので、一人で好きなことをしながら自分らしく生きていくのが良いのかもしれません。
- << 44 自分らしくいられないなら、楽しくないですよね…。私もそうです。だから今は、ひとりになって自由に生きてみたいという気持ちが年々強くなっています。現在は結婚していますが、けして周りから幸せとは思われていないような気がする。恋愛とか結婚はみんなが絶対にするものという世間の風潮?に完全に飲まれていたのかも…と思います。
>> 29
初めまして!
スレ主さんは自分の気持ちに正直なんですね
!
きっとスレ主さんは今までに出会いもいっぱいあったと思うし、付き合おうと思え…
婚活でとにかく男性と会いまくったことも出会いに含めるのであれば、出会いは多かったと思います。(普通に日常生活送っていての出会いは皆無です。)
嫌いじゃないし付き合ってみようかな、なんて思いでお付き合いしたこともありましたが、全然好きになれませんでした。多分、本心で好きになった人じゃないと好きになれないんだと思います。あとは、好きじゃない人から好かれることにちょっとした嫌悪感を感じるというのもあるかもしれません…好かれた途端に心のシャッターを降ろしてしまいます。
もう婚活はやる気力がないので、コロナが落ち着いたら、友達作りや趣味の集まりの方で人生楽しもうと思います。
>> 30
そんなに焦らなくても大丈夫。
私も20代のときは、彼氏作らないとだめ人間。寂しい人間と思われるのではないかと必死でした。色々しました。
…
ありがとうございます。
私も必死になって婚活してました。本当に結婚したいのかもよく分からず。
周りと自分を比べて、自分は劣っているんだとひたすら焦っていました。
私は結婚はしていませんが、相手をよく見ず付き合ってしまって失敗しました。何度も。
肩の力を抜く。私のペース。
恋愛してみたかったという思いは確かにあります。
けれど、もう一度あの辛い婚活をしてまで恋愛してみたいかと言われれば答えはNOです。
でも婚活しないと私は出会えない。
ならもう恋愛を諦めてしまおう、その方が気持ちがずっと楽だ。
そう思っています。
読んでいて自分の考えが整理できていないのでは、と感じました。
10年前に好きだった人がいたというのも、充分恋愛なんじゃないでしょうか。
両思いとか片想いとか関係なく、人を好きになったという事ですよね。
結婚願望、出産願望、どちらもほぼありません。
結婚したかったなぁ。子供欲しかったなぁ。どちらも過去形になりました。
この文章も矛盾しています。読んでいて結婚したいのかしたくないのか、何をどうしたいのか分かりません。
単純に、出会いの場で自分好みの人がいない、誰か良い人と出会って恋愛して結婚したい、という事なんじゃないですか?
結婚するかしないか、子供を育てるかどうするかは先に決めることではなく、相手との関係性で決めていく事だと思いますよ。
良いなと思った人でも細かいところが気になってイマイチ乗り気になれないというのはわかりますよ。
ただあなたは、相手の悪いところばかり見てネガティヴになっていませんか。
一度紙に自分の素直な気持ちを書き出して、自分は本当はどうしたいのか、整理してみるといいんじゃないでしょうか。
それに他の人も仰ってますが、30はまだまだ全然若いですよ。何でもできます。
世間の「30はもうBBA」「結婚しないの?」などの声はラッパーの挨拶みたいなものなので、気にしなくて良いです。
- << 42 恋愛とは、お互いを特別で大切に思うこと。 とネットで見掛けたことがあります。それはすなわち両思いですよね。私のは片思いなので、恋愛ではないのかなと思っています。 結婚・出産願望は昔はありました。 何歳くらいで付き合って、何歳で結婚して、子供は何人産んで~みたいな夢を描いていた時期もありました。でも今は諦めてます。 >出会いの場で自分好みの人がいない、 >誰か良い人と出会って恋愛して結婚したい、という事なんじゃないですか? そうなのかもしれません。 でも婚活で好きになれそうな人に出会える可能性もなさそうですし、私には好きな人と付き合って結婚するのは無理だなと悟りました。 女に賞味期限があるのは事実だと思います。 30を若いと感じるかそうでないか。それは人それぞれなのかもしれません。私は30歳までに結婚出来なければ無理とずっと思ってきました。理由は、20代の若さがある内に選んでもらえない自分のようなの女が、30超えてどんどん歳をとる中で選んでもらえるわけがないからです。 なので、30を目前にした今、もう恋愛は望まないと決めたんです。
>> 40
読んでいて自分の考えが整理できていないのでは、と感じました。
10年前に好きだった人がいたというのも、充分恋愛なんじゃないでしょうか。
…
恋愛とは、お互いを特別で大切に思うこと。
とネットで見掛けたことがあります。それはすなわち両思いですよね。私のは片思いなので、恋愛ではないのかなと思っています。
結婚・出産願望は昔はありました。
何歳くらいで付き合って、何歳で結婚して、子供は何人産んで~みたいな夢を描いていた時期もありました。でも今は諦めてます。
>出会いの場で自分好みの人がいない、
>誰か良い人と出会って恋愛して結婚したい、という事なんじゃないですか?
そうなのかもしれません。
でも婚活で好きになれそうな人に出会える可能性もなさそうですし、私には好きな人と付き合って結婚するのは無理だなと悟りました。
女に賞味期限があるのは事実だと思います。
30を若いと感じるかそうでないか。それは人それぞれなのかもしれません。私は30歳までに結婚出来なければ無理とずっと思ってきました。理由は、20代の若さがある内に選んでもらえない自分のようなの女が、30超えてどんどん歳をとる中で選んでもらえるわけがないからです。
なので、30を目前にした今、もう恋愛は望まないと決めたんです。
- << 47 ここね、ちょっと気になったのでレスしますね。 ≫女に賞味期限があるのは事実だと思います。20代の若さがある内に選んでもらえない自分のようなの女が、30超えてどんどん歳をとる中で選んでもらえるわけがないからです。 全国の男性に調査されましたか? 一部の声に過ぎないと思いますよ。 男性の中には、年上女性や成熟された女性が好みの方も大勢いますし、もう高齢出産で子どもは難しいと分かっていてもパートナーに選ばれる方も多いですよ。 例えば、ネットの世界で○○叩き○○非難など自己主張のある方の声が目立つとまるで多数を占めている声なのではないかと錯覚するのと同じで、 若い子が良い‼︎と主張する人の方が多く感じられるのはそういう方は自己主張が強めなので目立つだけです。 そうじゃない方は、そこに重きを置いておらずどうでも良いので、騒がず静かで目立たないだけです。 若さで選ぶ男性?主さんが30代の時にそんなつまらない方と出逢わなくて良かったです! 寧ろ30歳過ぎたら、そんなつまらない方はふるいにかけられて、出逢ってしまう危険性がなくなるのでラッキーなのです。 →→→
>> 5
私の勝手な推測ですが、恋愛したら結婚したくなりそうだし、出産したくなりそうで…
それなら恋愛しないって諦めた方が気持ちが楽で。
女は…
主さんの投稿を読んで、世の中、このような(偉そうな表現で申し訳ありませんが)まともな女性もいるんだと感心しました。
自分に言わせれば年頃になればほとんどの女性は彼氏がいる、恋愛しているということのほうが異常で、主さんのように該当者がいないので彼氏はいないということのほうが普通です。
なぜなら、そのような魅力のある男性などほんの一握りで、本当に少ないからです。
自分は申し訳ありませんが世のほとんどの(女性の)恋愛は、恋愛したい病であって、まやかしと思っています。
本当にその人のことが好きで付き合っているカップルはほんの一握りと思っています。
なので主さんの言っていることはよくわかります。
自分はずっと男社会で生きて来ましたが素顔は女のような顔で、体も女の子のように細い為、男社会ではなめられ、本性を出されやすいタイプの為、できるだけ顔を見られないようにしたり、攻撃的な顔に少しでも見えるようにしたり、又、細い体のラインをできるだけ悟られないようにして生きてきました。なので男の本性を他の男達よりも知っているので、
断言出来るのです。
よって、これから良い出会いがありますよなどと調子の良いことは言えませんが
、それでもせっかく親から授かった命、精一杯、人生を謳歌する努力をして頑張って生きていってください。
ほんの一握りの魅力ある男性と巡り会えれば良いですね。
- << 53 >本当にその人のことが好きで付き合っているカップルはほんの一握りと思っています。 そうなのかもしれませんね。 大半は恋に恋しているといいますか…そんな気はします。 正直何度も死にたいと思いました。 でも、恋愛には恵まれなくても、生きていれば他に良いことは必ずある。そう思います。 自分の人生、精一杯楽しもうと思います。
>> 34 そうですよね。 男性と付き合っている時の私は、全然自分らしくいられないので、一人で好きなことをしながら自分らしく生きていくのが良いのかもし… 自分らしくいられないなら、楽しくないですよね…。私もそうです。だから今は、ひとりになって自由に生きてみたいという気持ちが年々強くなっています。現在は結婚していますが、けして周りから幸せとは思われていないような気がする。恋愛とか結婚はみんなが絶対にするものという世間の風潮?に完全に飲まれていたのかも…と思います。
- << 54 そうですね。 >恋愛とか結婚はみんなが絶対にするものという世間の風潮?に完全に飲まれていたのかも…と思います。 私ももしかしたらそうだったのかもしれません。
>> 42
恋愛とは、お互いを特別で大切に思うこと。
とネットで見掛けたことがあります。それはすなわち両思いですよね。私のは片思いなので、恋愛ではない…
ここね、ちょっと気になったのでレスしますね。
≫女に賞味期限があるのは事実だと思います。20代の若さがある内に選んでもらえない自分のようなの女が、30超えてどんどん歳をとる中で選んでもらえるわけがないからです。
全国の男性に調査されましたか?
一部の声に過ぎないと思いますよ。
男性の中には、年上女性や成熟された女性が好みの方も大勢いますし、もう高齢出産で子どもは難しいと分かっていてもパートナーに選ばれる方も多いですよ。
例えば、ネットの世界で○○叩き○○非難など自己主張のある方の声が目立つとまるで多数を占めている声なのではないかと錯覚するのと同じで、
若い子が良い‼︎と主張する人の方が多く感じられるのはそういう方は自己主張が強めなので目立つだけです。
そうじゃない方は、そこに重きを置いておらずどうでも良いので、騒がず静かで目立たないだけです。
若さで選ぶ男性?主さんが30代の時にそんなつまらない方と出逢わなくて良かったです!
寧ろ30歳過ぎたら、そんなつまらない方はふるいにかけられて、出逢ってしまう危険性がなくなるのでラッキーなのです。
→→→
- << 49 >若さで選ぶ男性?主さんが30代の時にそんなつまらない方と出逢わなくて良かったです! 若さで選ぶ男性?主さんが30歳になるまでの間に・・・・・・・・・ の書き間違いです。
>> 47
→→→
少しここで主さんとやり取りした中で感じたのは、いろいろ楽しくあろうという意識は根底にある主さんなので、
きっとこれから30、40、50になるにつれ人間的に魅力的になっていくと思いますよ。
私は素敵なおばあちゃんを目指しているんですよ。主さんも目指しては?
目指す中で、若さではなく、人間的魅力でパートナーと結ばれれば、それはそれで素晴らしいと思います。
主さんは、30歳になるまでに出逢い結婚したかった。それは主さんの願い・目標なので構わないと思います。諦めるのも自由です。
でも、30歳過ぎたら女として賞味期限切れ、魅力もないし、見向きもされないだなんて悲しいことはどうか言わないでください。
やはり、一度頭をリセットして、コロナが少し落ち着いてきた頃いろいろ外に出て交流し、外の広い世界を見てくるのが良いですね。^ ^
たくさんの価値観の方がいらっしゃって、今のそんな小さな思い込みもすぐ吹き飛ぶと思います。40、50、とお年を召されても出逢い、恋愛や結婚されてる方も大勢いると知るでしょう。
ただ、パートナーと出逢えるかどうか、そこは運(?)次第なので分かりませんが。笑
^ ^
>> 47
ここね、ちょっと気になったのでレスしますね。
≫女に賞味期限があるのは事実だと思います。20代の若さがある内に選んでもらえない自分のよ…
>若さで選ぶ男性?主さんが30代の時にそんなつまらない方と出逢わなくて良かったです!
若さで選ぶ男性?主さんが30歳になるまでの間に・・・・・・・・・
の書き間違いです。
- << 57 男性の意見ではなく、あくまで私の個人的主観です。 年上の女性が好きな男性もいらっしゃると思います。子供が難しい年齢でも結婚される方もいるでしょう。 素敵なおばあちゃん。いいですね。 自分の好きなことを楽しみながら、自分の人生を謳歌する。素敵ですね。 職場の先輩は、30歳を超えてご結婚されました。 とっても綺麗な方で、営業の男性が客先に行った際に「御社の事務の女性、お綺麗ですね」と言われるほどの美貌の持ち主。高身長でスタイルも良く、盛り上げ上手で性格も良い。 旦那さんは年下(結婚当時20代)の超イケメン。まさに美男美女夫婦でした。 今はおそらく40歳手前くらいだと思いますが、3児の母。一番下の子はまだ2歳くらいかと。 30歳超えても結婚出来る女性もいる、子供を産んで母になれる女性もいる。それは事実です。 でもまず自分にそんな未来は待っていないと思うんです。何故なら私は美人じゃないから。 その女性が顔だけでご主人に選ばれたとは思っていません。ただ見た目は重要な要素の一つ。 つい最近、スマホの画像を整理していて、たった2年前の写真を見返すだけで「老けたなぁ」って思います。20代前半の頃の写真なんて見られたもんじゃない… 30歳超えて大人の魅力が出る女性もいるでしょう。おそらく結婚出来るのはそういう人たち。 私のようにただただ老けていくだけの女に、そんな奇跡は起きません。
30歳までにとか賞味期限という考え方を変えていけませんかね、無理でしょうか?
例えば主さんが男だったら、男の30代は賞味期限切れだよって考えます?
なぜ男だけ許されて、女にだけそのような産む機械じみた発想を持つようになりましたか?
賞味期限って子供を産む産まないだけのことですか?
タイムリミットがあって妊娠の確率が下がる、これは男性もそうですよ?
私からすれば主さん勿体無いよ
私の知人は40代で海外へ行き、大恋愛をして同じ年の男性からプロポーズされました
そんな何歳でなくちゃ的な思考ないですよ?
男に30代40代でも結婚のチャンスがあるように女性にあってもいいし、それが正常な国
賞味期限がって言ったら旦那さんに早く死なれた方や離婚された方にも女性というだけで何の未来もない国ということになります
私はあなたのように苦しい思いを抱えて体験されてきた人にこそ
私の年齢でも自由に生きてまだまだ人生謳歌していいんだよって声を大にして言って欲しい
女性が女性の生きる権利を自ら潰していくのは見るに耐えません
70歳で男が再婚したりってありますよね、それ70歳でも恋愛してるんですよね
だったら女性だって恋愛してもいいと思いませんか?
主さん、自分で自分の人生に期限決めちゃって勿体ないなぁって思うよ
- << 58 男性に対しては「30歳は賞味期限切れ」とは思わないですね。 他の女性に対しても決して思っていません。あくまで自分への感情です。「20代で選ばれなかった自分が、若さも失い妊娠の確率も下がる女としての賞味期限切れの30代で選んでもらえるわけがない」と。 確かにご友人のような方もいらっしゃるでしょう。 先程別の方にレスしたのですが、私の知り合いでも30歳を超えてご結婚された方もいます。 でも私にとっては「上を見ればキリがない」としか思えません。 これは極論ですが、死刑判決を受けた女性が獄中で3度目の結婚をされたそうですね。具体的な名前は記載しませんが、有名な話なのでご存知かと… そういう女性がいることは確かに紛れもない事実です。 では、私の思っている「30歳を超えたら女としての賞味期限切れ」というのは嘘でしょうか? 結婚したくて頑張ってるのに良い出会いがなく独身の30代女性は一人もいませんか? もしいないというのなら私の考え方が間違っているのでしょう。でもそんなはずはないと思います。もちろん結婚したくないという女性は除いて、ですが。 自分の人生に期限を決めているのは恋愛に関してのみです。 好きなことを楽しむこと、それに期限は決めていません。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
宜しくお願いします0レス 27HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
頑張っても何も報われない1レス 34HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
彼氏と会う日について2レス 52HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
マチアプ女子と付き合ったのですが。0レス 31HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが7レス 88HIT 片思い中さん (30代 ♂)
-
容姿について質問です。
ありがとうございます。 自分の容姿、スタイルに自信を持って行きたいと…(こいの相談)
21レス 220HIT こいの相談 (30代 ♂) -
頑張っても何も報われない
多分上司が昔のパワハラ的な人とか?昭和? 目立たない努力よりも、見え…(匿名さん1)
1レス 34HIT 社会人さん (30代 ♂) -
同棲を解消したらいいの?
40代後半の彼は子供欲しいのに 入籍もしないで、妊活もしてないの? …(通りすがり)
45レス 616HIT 匿名ちゃん (30代 ♀) -
宜しくお願いします0レス 27HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
自衛官
よくですか? それ心配でした。 見た目かっこよかったから余計にかも…(匿名さん0)
8レス 91HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
婚活パーティーで知り合った男性8レス 118HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
彼氏の不審な行動についてです14レス 303HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
別れたあとにLINE14レス 231HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
デリカシーに欠ける彼氏のお母さん23レス 358HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
彼氏とのやりとり15レス 285HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活パーティーで知り合った男性
だいぶ漢な雰囲気の方ですね 穏やかな人が好みなら合わないでしょ…(匿名さん8)
8レス 118HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏の不審な行動についてです
んー依存しすぎだと思います。 過去に浮気でもされたことがあるのかな?…(匿名さん14)
14レス 303HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
デリカシーに欠ける彼氏のお母さん
追記見ましたが、彼親よりも騙してた彼氏に問題があるんじゃないですか。 …(匿名さん23)
23レス 358HIT 恋愛好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
別れたあとにLINE
未練タラタラじゃん 諦め切れないからこんな所で質問してんでしょ? …(匿名さん14)
14レス 231HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏とのやりとり
返信、悪くないです。 了解、気を付けて行ってきてね☺️ と私なら送…(匿名さん15)
15レス 285HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家に帰らない彼氏 どうしたら良いですか?
同棲8年の彼氏のことで相談させてください。 多分浮気してます。 もうほとんど帰ってきません。…
24レス 255HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
お金を出して水を買う人
お金を出してミネラルウォーター買う人がわからないです。私が貧乏でケチだからかそう思いますが、味しない…
8レス 181HIT 片思い中さん (30代 女性 ) 男性レス限定 -
貴方ならどうしますか?
転職者にきつく当たる上司の方は何を考えてると思いますか? 私今の職場に転職して半年程になりますが上…
11レス 189HIT 社会人さん -
彼の元カノに嫉妬してしまう
元カノのことで彼氏を責めてしまいます。 1年になる彼氏がいます。 付き合った当初、彼は元カノ…
11レス 176HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼氏ができない。行動はしたけどできない。
来年35歳になります。 一度も彼氏ができなくてお付き合いしたことがありません。 生涯独身は嫌です…
11レス 154HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る