過剰な表現

レス11 HIT数 749 あ+ あ-


2021/05/12 13:06(更新日時)

なんか食べるとすぐ
美味しすぎ!(無表情)

自分の好きな曲がかかるとすぐ
神曲!(棒読み)

ほんのちょっぴり汗ばんだらすぐ
汗だくっ!(顔サラッサラ)

歳なのかな…若い人のこういう過剰表現にそこそこ嫌気がさしてきた



No.3288255 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

えーそんなに気になります?

①逆にお店で食べてて「うわーこれ激まず!」なんて言われたらもうその店行けませんよ。
その料理どう?とか聞かれて「別に…(無表情)」とかの方が良いですかね?

②も別に。へーこの曲好きなんだ、と思う位?

と言うか①と②は元々表情が乏しい人とか、感情表現が乏しい人なだけでは?

もしくは主さんとの関係が怖い先輩後輩とか厳しい上司と部下とかなら、めっちゃテンションあげてこれ神曲〜!毎日聞いてんだよね(≧▽≦)なんて言えないかと。

③も別に。汗かからない人っているんですよ実際。その人からしたら汗だくなだけでは?もしかしたら顔は化粧で鉄壁ガードしていて背中とか、脇汗は…だったかもしれないですし。

  • << 5 気になるというか情けなくなる いちいち誇張拡大しすぎや!って言いたくなる

No.2

何でもヤバいとかヤバ!エグ!
しか言わないよりまだいいかな、と思った

  • << 6 すぐ最上級の言葉出してくる子いますねー 流行り言葉って言っちゃえばそこまでなんだけど

No.3

そう言われると何だかわかるような(笑)私も30過ぎてるので若い子達の[それな]とか意味不明な言葉にいらっとすることがあります
[その言葉全然面白くないんですけど]とマジで突っ込みたくなります
大したことじゃないのに[神]とつけたがると言うことはそれだね現代人の心のレベルが下がってるのかな?と思いました
若いこに少し優しくしたら[神]と言われたり
こちらからしたらその優しさは人として当たり前なんだけどね?と思ってしまいます
それくらい最近のこは優しくされた経験がなかったり、優しさ、人の愛に触れてないんでしょうね
かわいそうだと思いますよ

  • << 7 わかるー なんで君が神の優しさ知ってんねんって言いたくなるよねー

No.4

若者言葉は大体がみっともないものですよね。
うわーと思って親切に教えても悪者になりかねないから放っておくのが得策です。

  • << 8 まあでも私たちも若い頃は年配の人にこう思われてたんだろうし はあー…歳とったなー

No.5

>> 1 えーそんなに気になります? ①逆にお店で食べてて「うわーこれ激まず!」なんて言われたらもうその店行けませんよ。 その料理どう?とか聞… 気になるというか情けなくなる
いちいち誇張拡大しすぎや!って言いたくなる

No.6

>> 2 何でもヤバいとかヤバ!エグ! しか言わないよりまだいいかな、と思った すぐ最上級の言葉出してくる子いますねー
流行り言葉って言っちゃえばそこまでなんだけど

No.7

>> 3 そう言われると何だかわかるような(笑)私も30過ぎてるので若い子達の[それな]とか意味不明な言葉にいらっとすることがあります [その言葉全… わかるー
なんで君が神の優しさ知ってんねんって言いたくなるよねー

No.8

>> 4 若者言葉は大体がみっともないものですよね。 うわーと思って親切に教えても悪者になりかねないから放っておくのが得策です。 まあでも私たちも若い頃は年配の人にこう思われてたんだろうし

はあー…歳とったなー

No.9

なんか適当に言ってる気がする。
それかちょっとバカっぽいなと思う。

でも、そういう彼ら彼女らも10年後もそうかと思えば違う気がするので、まぁいいかと思います。

No.10

最初に使うのは若者だけど、テレビ等でも広めちゃうんだよね。

No.11

結局ハヤリ言葉で消えて、そういえばあの頃はこんな言い回しをしてたな~なんて思い出やら苦笑、赤面になりますが、一方で悪貨が良貨を駆逐して定着することもあり…世の定め?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧