わたしは障害者でしょうか?

レス14 HIT数 916 あ+ あ-


2021/05/01 13:19(更新日時)

私は障害者ですか?ここ最近無くしたものが思い出せるだけでたくさんあります。 日本史の資料集、総合英語の文法書、生物の図表、家の鍵、保険証、イニスフリー、アネッサ、服数着、、、 多分まだまだあると思います。 こんなに無くすなんて異常ですよね。 どれも出てきませんでした。
それに自分は宿題をなかなか終わらせないタイプです。長期休暇の課題やテスト課題は今までも最後の最後に慌てるタイプでしたし、最近はもはややってすらないです。
普通やることができないんです。
ただの怠け者かもしれませんが、、
ついでに言うと、この半年間でお弁当に持っていく箸を5回忘れています。
今年受験生なのですがこんな人間が大学に受かるのか?不安になってきました。

No.3281642 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 回答ありがとうございます。
無くしものは最近というか1年くらいの記憶です。
提出物については中学生ぐらいからずっとです。
最近はもはや遅れてでも提出しようとせず、そもそもやっていなかったりします。。

  • << 4 1年くらいの記憶。とかではなく幼少期(小学校~)その状態なんですか? でも、そもそもやってない。って完全にやる気の問題だと思いますよ
  • << 7 発達障害なら物心ついた頃から忘れっぽい、人の話を理解できない、整理整頓が苦手、特定のことにこだわりがある、他の友達と比べたら明らかに浮いている等々あります ある程度成長してから急に忘れっぽくなったなら、発達障害以外のなにか原因があると思いますよ たとえば貧血や低血圧で血の巡りが悪いと記憶力が働かなくなって忘れっぽくなるし、精神的な問題を抱えていても忘れっぽくなります。

No.5

>> 3 大学に行くとなると実家を離れることになるんですか? 地元の大学を志望しているので金銭的にも実家はまだ離れません!

No.6

>> 4 1年くらいの記憶。とかではなく幼少期(小学校~)その状態なんですか? でも、そもそもやってない。って完全にやる気の問題だと思いますよ 幼少期では特には物をたくさん無くした記憶はないですね、、、
多少は無くしたのでしょうけど、、

やる気の問題でしょうかね、、そもそも普通の人はやる気なくても嫌々徹夜してでもやることをやる気がないからやらない寝る!ってやばくないか?って思いました。

  • << 11 幼少期にそのような事がないのであれば障害ではないと思いますが、10さんが言うようにうつ病とか精神的な物だったらやる気ってのが削がれたりして何事に対しても無気力になったり集中力がなくなったりすると思います。 ですが、本気でやる気の問題でしたら大学に受かった所で提出物を出せないのであれば中退でしょうね 提出物の多さは高校の非じゃないですから
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧