詰め寄る、言わせるまで聞く人。

レス4 HIT数 573 あ+ あ-


2021/04/19 15:23(更新日時)

人を詮索をする方。

学歴、出身、住所、経歴、資格

進路、家族やプライベートや

趣味などをわざと最後まで、

知りたいのか、興味対象か、

目をつけて、本当の事を言わせるまであの手この手で、かまをかけて詰め寄り、

言わせられて、本当を言ったらいったで、やっぱりね。等とネタに利用し、マウント、値踏みをする。これをやられるのも、私、ある意味いじめに思うし、一発でoutだ。その場を立ち退きたくなり、その方の声も聞きたくなる。

No.3275056 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

詮索をする人を嫌います。本当の事を言うまでしつこく詰め寄ります。かまをかけて。言わせるのです。で、なんか、そういう人は、「やっぱりね。」「だと思った。」「えっ?意外。」とか、口癖なんですよね。聞いていてかなり不快指数があがります。泣いちゃったこと、けんかした。その場を退去したりしていました。今までの経験ね。

No.2

よっぽど人を信用できない人だよ

この人、大丈夫かな…って不安なんだと思う

信じたいけど、やっぱりダメだ‼️って諦めるための防御だよ

悪意はないと思うけど、された相手はたまらないよね

かわいそうな人だと離れたらいいだけ

どうやって人と関わればいいのかわからない人

多分、親がそうやって突き放して育てた結果だよ

寂しくてたまらないのに、自分の居場所が確保できない

でも、もし‼️主さんが話を聞いてしまえば…

信者的にとりつかれるからね

共依存の典型的な人だから

No.3

聞いてもいないのに自分語りする人は詮索も多い。そして詮索したネタを武器に他の人にペラペラと
その話を漏らす。
そのタイプは個人情報をしつこく聞いてくるが、
ごまかして喋らない方がいい。
必ずその個人情報を第三者に話しておとしいれる。

この手の人間は年齢問わずに、学校、職場、近所、趣味のサークル
どこにでも存在するから要注意

No.4

うちにいるのは、平気で個人情報を見る。
責任者不在時に棚を漁って、ご時世的に無施錠な場所に保管してるのもどうかと思うけど
年末調整の稼いだお金や住所、既婚未婚どちらかチェック。
黙っていても、漁るのが厄介だし、それを悪い事の自覚が無い。
グーグルや不動産サイトで、住所を調べて家賃まで調べられて
あなたの家賃はいくらいくらなのねって、言われた時は鳥肌立ちました
隠しても暴こうとするので、防御は大変です

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧