女性ホルモン、後悔しかありません。

レス6 HIT数 3975 あ+ あ-


2021/03/27 10:03(更新日時)

女性化しようとして、女性ホルモンを打ちました。始めは胸が少し膨らんだりして、嬉しかったのですが、わたしの場合は1、2ヶ月で睾丸が萎縮してその機能を失っていました。始めて3、4ヶ月の頃は勃つことも無くなって精液すら出なくなるので射精も出来なくなっていました。その段階で、すぐに止めたのですが、手足の冷えやホットフラッシュがキツくて、、更年期障害のようなものと言われ、また、女性ホルモンを打っています。どうしたらいいでしょうか?このまま続けるしかないのでしょうか。

(文献では睾丸萎縮して機能を失った状態が半年も続けばもう元には戻らないとも。わたしは注射と薬を併用し、女性ホルモン剤の量は、婦人科の先生でも腰が引けてしまう程の量で、血液検査で女性ホルモン値を測ると、妊娠初期位です。)

No.3260994 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 3 女性化はそうですが、結婚して子供とか考えると複雑になります。

No.5

>> 2 女性化を目指してたのなら睾丸が萎縮してもかまわない覚悟のうえだったのでは… 女性化に近づけて良かったね。ってことにはならないんでしょう… 女性化は素直に嬉しいです。ただ出なくなると戸惑うし、気持ちの落ち込みとか激しいんです。

No.6

>> 1 機能は失ったままなのでしょうか? 元に戻る可能性は? それが何よりショックだし悔しいだろうなと胸が苦しくなりました。 あまりに専門的だ… 分かります。精神的には不安感が先行しますね。女性ホルモン打つとでも楽にはなります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧