注目の話題
里帰り出産はダメ?
親にスーツで出勤しろと言われています
付き合うことを躊躇してしまう

喧嘩後引きずるか否か

レス11 HIT数 893 あ+ あ-

恋愛好きさん( 30代 ♀ )
21/01/31 20:07(更新日時)

喧嘩(話し合い)をした後、旦那さんや彼氏さんは翌日以降も引きずりますか??
私は話し合いをしてお互い不満を言い合い、妥協案や謝罪、納得をしたら翌日以降に引きずりたくないタイプです。基本、楽しく笑って過ごしたいので、長引く喧嘩が嫌です。
一方で彼氏はいつまでも拗ねてしまうタイプで、私が不満を伝えると逆ギレしてきて、話し合いが出来ず長引きます。
それを知ってるので、大抵の事は受け入れたり妥協したりして気にしてませんが、どうしても彼からされたことが譲れないものだったので、妥協して欲しいとかではなく、私の価値観をきちんと知って欲しいと不満を伝えました。すると4日経っても彼の拗ね具合は取れず。
今日ようやく、口をほとんど聞いてくれない彼に、彼からの不満を聞きだし、私の悪いところをまず謝罪して、そこから彼への要望を伝えて、これで今回の件は終わりねと言って、ようやく、落ち着きました。
その時に喧嘩はその日のうちに、という考え方も伝えました。
私が経験不足で、数日にわたって長引く喧嘩はあまりした事がないので、私は性急すぎるでしょうか、やはり彼のように数日かかるのが普通なのでしょうか。内容や場合によっては違うと思いますが、どんなもんだろうと思って聞いてみました。

No.3226619 21/01/31 02:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/01/31 04:59
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

性急すぎではありません。
彼も普通とは言えない。
逆ギレ?って話し合う余地なしですか?

私も引きずらないタイプです。
親もそうでした。家庭環境かな?
その代わり、言いたいことは言うのでヒートアップします。
翌日でも気が治まらない時は
ケンケンした言い方になりますが、用事があれば話はします。
行動で無視したり、ご飯つくらなかったり、という意地悪もしません。

不満を聞き出さなきゃ言わないって子供か!と笑ってしまいました。
年下ですか?どちらにせよ甘えてますね。
DV一歩出前のように感じます。

  • << 6 ありがとうございます。 実は私より2歳歳上で32歳です。 本当精神年齢が低すぎて笑っちゃいます。 全く話し合えずでした。こちらが話しかけると面倒くさいの連発。流石にこれには私もキレてしまいました。。。 私は既に笑ったり話しかけたりしますが、彼氏は未だ態度がいつも通りではないです。 終わりと言っただろとは思いますが、そこは個人差と思って、元に戻るのを待ってみます。

No.2 21/01/31 06:58
叶わぬ恋さん2 ( ♂ )

喧嘩というのはどちらかが謝罪しないと解決しないパターンがほとんどですよね。
一晩経ったら自然解決みたいな単純な話ではないかもしれないです。

  • << 7 そうですよね。内容によってはその日の解決が難しいものもありますよね。彼氏は絶対に謝らないタイプで、今回は彼に非があるにも関わらず逆ギレだったので、私からは謝りたくなく、長引きました。。

No.3 21/01/31 08:44
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

2人の問題なので、
2人のやり方しかないと思います。

ただ、彼の会話しないは、
無視に相当するので


場合によっては、暴力ですよね。


全く気にしない人もいるので、相性だと思います。


家は、主人が、その場でその日の内に解決
っていう、タイプですが

とても疲れます。


2、3日そっとしておいてくれ。と思って、
仕方がないので、家出した事があります。
(ちゃんと、数日間家をあけますとは伝えた)


頭を冷やしたり、考える時間は欲しいと思いますね。

ずっと、喧嘩を続けるっていう事ではなくて、

どうして、今、直ぐに
たたみかけて
答えを出さないといけないのかは

割と、何故?と思います。



そこの、理解は欲しいと思いますね。

  • << 8 会話しないことは確かに精神的暴力に近いですね。モラハラ?DV?どれに当たるのかは分からないですが、意外とそういう意見もあって驚きましたし、納得しちゃいました。。 その日の解決がきついと感じる方もいらっしゃるんですね、、彼氏もそういうタイプかもしれないです。未だに態度がいつも通りではないので、、暫くは私は普通にしますがそっとしておきます。おそらく1ヶ月内には落ち着くでしょうし。

No.4 21/01/31 10:17
匿名さん4 

うちは付き合ってる頃から喧嘩したことがないので、参考にならないかもしれませんがご容赦を。
うちは基本的にその時の話し合いで終わります。その時に解決しないような事は、同じような事がある度に話し合っている感じです。
その日中に解決するかどうかは、喧嘩の要因となることが『その場で解決すること』か『その場で解決できないことか』によって変わると思います。
トピ内容を拝見すると、彼氏さん自身が自分の機嫌をコントロールすることができないタイプで、そもそも話し合いにならない(冷静に話し合いができる状態ではない)のではないかと感じます。
性急かどうかというよりも性格の違いだと思いますよ。

  • << 9 いえいえ色々なご意見ありがたいです! まさにそれで、彼氏は感情のコントロールが下手で話し合いからよく逃げます。ただ、彼を昔から知る人達からすると、昔よりも凄く丸くなったらしく誰かと同棲するなんて絶対無理な性格だったそうです。ほんと性格も考えも価値観も全て違うので大変ですが、話し合いくらいは出来る様になってもらいます。

No.5 21/01/31 10:27
匿名さん5 

俺たち夫婦も引きずるのが嫌いなタイプなので朝までにはってやつですね。過去に数回徹夜でやり合ってそのまま仕事ってのも経験しています。なのでヒートアップもされたことあります。泣きながら俺の胸を殴りながら訴えられたこともありますよ。

うちは喧嘩自体より何故か喧嘩後に反省会があってそれが長い 笑

だから基本的仲良しなのだと思っています。安心してぶつかって来るのだと思うとして良かったなって思う時もありますね。妻の毒抜きになれたかなって思います。

  • << 10 奥さんも真正面からぶつかれる安心があっていいですね。私もぶつかりたいです。。 喧嘩後の反省会。凄いです笑 喧嘩してもそんな風にぶつかれて受け止めれて、さらにお互いを深く知れて仲が深まるってのが私の理想なので羨ましいです。 彼氏は同じ考えではないので、揉めたくない、逃げちゃうので、いずれ本当に大切な話し合いをしないといけない時に、また傷ついたり怒ったりするのだと思います、、笑 色んな喧嘩後があって学びました。

No.6 21/01/31 14:21
恋愛好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 性急すぎではありません。 彼も普通とは言えない。 逆ギレ?って話し合う余地なしですか? 私も引きずらないタイプです。 親もそうで… ありがとうございます。
実は私より2歳歳上で32歳です。
本当精神年齢が低すぎて笑っちゃいます。
全く話し合えずでした。こちらが話しかけると面倒くさいの連発。流石にこれには私もキレてしまいました。。。
私は既に笑ったり話しかけたりしますが、彼氏は未だ態度がいつも通りではないです。
終わりと言っただろとは思いますが、そこは個人差と思って、元に戻るのを待ってみます。

No.7 21/01/31 14:30
恋愛好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 喧嘩というのはどちらかが謝罪しないと解決しないパターンがほとんどですよね。 一晩経ったら自然解決みたいな単純な話ではないかもしれないです。 そうですよね。内容によってはその日の解決が難しいものもありますよね。彼氏は絶対に謝らないタイプで、今回は彼に非があるにも関わらず逆ギレだったので、私からは謝りたくなく、長引きました。。

No.8 21/01/31 14:34
恋愛好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 2人の問題なので、 2人のやり方しかないと思います。 ただ、彼の会話しないは、 無視に相当するので 場合によっては、暴力… 会話しないことは確かに精神的暴力に近いですね。モラハラ?DV?どれに当たるのかは分からないですが、意外とそういう意見もあって驚きましたし、納得しちゃいました。。
その日の解決がきついと感じる方もいらっしゃるんですね、、彼氏もそういうタイプかもしれないです。未だに態度がいつも通りではないので、、暫くは私は普通にしますがそっとしておきます。おそらく1ヶ月内には落ち着くでしょうし。

No.9 21/01/31 14:48
恋愛好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 うちは付き合ってる頃から喧嘩したことがないので、参考にならないかもしれませんがご容赦を。 うちは基本的にその時の話し合いで終わります。その… いえいえ色々なご意見ありがたいです!
まさにそれで、彼氏は感情のコントロールが下手で話し合いからよく逃げます。ただ、彼を昔から知る人達からすると、昔よりも凄く丸くなったらしく誰かと同棲するなんて絶対無理な性格だったそうです。ほんと性格も考えも価値観も全て違うので大変ですが、話し合いくらいは出来る様になってもらいます。

No.10 21/01/31 14:52
恋愛好きさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 俺たち夫婦も引きずるのが嫌いなタイプなので朝までにはってやつですね。過去に数回徹夜でやり合ってそのまま仕事ってのも経験しています。なのでヒー… 奥さんも真正面からぶつかれる安心があっていいですね。私もぶつかりたいです。。
喧嘩後の反省会。凄いです笑
喧嘩してもそんな風にぶつかれて受け止めれて、さらにお互いを深く知れて仲が深まるってのが私の理想なので羨ましいです。
彼氏は同じ考えではないので、揉めたくない、逃げちゃうので、いずれ本当に大切な話し合いをしないといけない時に、また傷ついたり怒ったりするのだと思います、、笑
色んな喧嘩後があって学びました。

No.11 21/01/31 20:07
匿名さん5 

>> 10 喧嘩って言い合いになるわけですが途中からはお互い質問し合いになります。どう思っているのか、どうしたいのかを聞きます。聞くから答えが見出せるって考えます。なので言い合うばかりじゃなくて聞き合うのは良いと思います。

最終的には落とし所を探し合うって感じですね。そうすることである程度落ち着きますし素直に聞けるって思います。

うちではその頃に大抵喉も乾くのでどちらともなくコーヒーを入れ始めますね。ある意味それが喧嘩から反省会に変わる変わり目なのだと思います。

あの言い回しはキツすぎだよな〜とかあそこのツッコミは効いたなぁとかやってます。コーヒー持ってきたら自然と妻を背中抱っこで座ってるって感じです。

男として収集をつけなきゃなってのはありますね。大抵家族のことか子供の問題で喧嘩になっちゃいますから。

多分妻がそういうふうに躾けてくれたのだと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧