旦那との不公平さ。

レス29 HIT数 2219 あ+ あ-


2021/01/27 08:37(更新日時)

旦那の稼ぎでは、生活費が足りないのでパートをダブルワークしてました。
コロナ禍で、1つパートが閉店になるため、また探そうとしてますが、面接に行ったら、飛沫感染防止のためか、履歴書だけ受け取られて落とされました。

それを旦那に話したら、当たり前のように次を探せと言われました。パート週三で働いて、他の2日を次の仕事に当てるのはハッキリ言って厳しいのに。曜日を限定すると先方に断られます。
仕事終わって、家事やって、子供の塾の送迎まで1人でやってるのに、休みの日も、外食できないから、1人で買い物して、食事作って、洗い物して、お風呂沸かしてずっと動いてるのに、旦那は、ずっとゲームです。ご飯食べたら昼寝タイムです。

旦那は、給料から三万も小遣い出してるのに、私は、小遣いなしです。
課金せずに空いた時間に携帯ゲームしたら、ずっとやってるみたいに言われるし、日曜午後ちょっと昼寝しようとしたら、平日いつも寝てるみたいに思われてムカつきます。

旦那は、自分だけ休みの日に休んで、私は、なぜ休めない。平日は、子供が帰ってくるまで、電気もつけず勿論テレビも観ません。旦那は、休日電気つけっぱ、カーテン閉めて電気つけて暮らして、ムカつきます。不公平過ぎてイラつきます。私ばかり我慢して、全然楽しくありません。

私が作ったおかずも気に入らなければ食べないし、たこ焼きとか、牛丼とか、勝手にテイクアウトで買ってくるし。
食材無駄になり、作る気失せます。

No.3222455 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

そもそも、週五パートで働かせて、土日は、私を旦那の召し使いみたいに、働かせて、悪いと思わないのか。

もともと、子育てにも積極的じゃなかったから、子供の事も私が1人でやってきましたけど、子供が大きくなってきて、旦那に益々手が掛かるかと思うと、私の生活が楽になる日は来ないのだと実感して虚しくなります。

旦那だけ休んで、なんで嫁は休めないんですか?旦那に尽くす義務なんてないのに。いつまで、昭和してんだ❗️
嫁の仕事増やしてばかり。
自分だけ好きな、おやつに酒に飲み放題してるからタヌキみたいになっちゃって。私にだけ太ったって言ってたくせに自分が豚バラだよ。



No.4

>> 1 お疲れ様です ご主人のお小遣い減らしてはどうでしょうか? 小遣い減らしたら、殺されます。
給料に見合った小遣いしかもらってないとか、ケンカになるし、姑出てくるし、めんどくさいです。

減らしたいのは山々ですが、離婚と言われたら困るのでモヤモヤしながら、やり繰りしてます。

子供みたいな大人ですから、言うことは聞きませんし、小遣い減らしたら暴れると思います。

  • << 7 話にならないと 許しての今なので 愚痴で発散したいのでしたら 幾らでも聞けますが 交渉するのも 一緒に暮らしているのも主さんなので 不満だけ溜めていても どうにもなりません 実際に稼ぎが足らないわけですから 主さんが働いて補填するのでしたら ご主人も負担が必要です そもそも、家庭内に助け合える大人はパートナーしかいないのが、核家族化の進んだ現状なので、 今の家族では夫婦の助け合いは必須です ご主人も、いつまでも 親の子供でもないのですから、 主さんも、子供もいるし 仕方がないではなく ご自身の価値というか 必要性 どれだけやってるか等 思い知らせる事もしないとだと思います ご主人の実家のお母さんが来て、やってしまうとしてもですね お子さん連れてご実家に帰るとか 実力行使された方が良いと思いますよ? そうでもしなければ、 遠からず、主さんが故障なりして、 今のようには出来ない日が来ると思います。
  • << 28 え?離婚と言われたら困るんですか? 話し合いもできないし、不公平だとおもっているんですよね? 半半ではなく搾取が多いと感じているのですよね? それならば1人のほうがましなのに。 離婚したくないのが意外でした。もしかして、旦那さんに家事を手伝ってほしいということなの? 休日は働きに出るとか、作らず買ってきてもらうとかしたらよいのに。と思う。

No.11

>> 5 ワザワザ低収入な旦那さんを選んだのは、 お金より愛が大事だと考えたからかな。 失敗でしたね… このサイトには、早く結婚したいと… 私には、帰る実家がありません。
それを分かってるので旦那は強気です。だから余計に、威張ってるのかもしれませんね。
あー情けない。私も1人で生きていく自信もなくて。

No.12

>> 7 話にならないと 許しての今なので 愚痴で発散したいのでしたら 幾らでも聞けますが 交渉するのも 一緒に暮らしているのも主さ… 旦那は、私が病気になれば良いのかもしれませんね。看病するのが、好きみたいで、私が体調崩すのを待ってるような気がします。
なんかおかしい人なんです。

毎週土日が来なければ良いのにと思ってしまいます。

No.15

>> 13 >私には、帰る実家がありません。 >私も1人で生きていく自信もなくて。 だったら仕方ないと思うしかないと思います。いくら思おうが人は… 住んでる地域性もあると思います。
結婚する時に、色々決めていたとしても、結婚後にその通りにやってくれる旦那さんばかりですか?
うちは、私が騙された形です。
姑の考え方も、旦那には仕事以外何もさせる必要はないと言われました。
姑から守られてるので、益々旦那は何もしません。
期待など、してなかったのに最近の旦那の態度は、酷くなるばかりです。
体型も太ると余計に何もしなくなりますね。食べてばかり、飲んでばかり。
イチャこいで結婚した訳ではありません。生きるためです。

  • << 20 騙された?だとしたら詐欺罪で訴えられますよ。 騙されたのではなく本心を見抜けなかったという自己責任ではありませんか? 既婚者ですが結婚前に話してきた通りの生活していますよ。家事育児分担もほぼその通りです。相手がいつまでも笑って暮らしたいから結婚しもう25年を越えます。 その意識や思いの強さに地域性はありますか?生きるためですとかどこかで依存的なものを持っているからそういう逃げ口上が出るんだと思います。 そこまで言えるならシングルになられた方が楽だと思います。騙されたと思うのならば。実際そこには夫婦愛も家族愛もあるように思えませんよ。
  • << 29 どう騙されたんですか? 年収が嘘だったとか、専業主婦にしてあげる、とか? 生きるために結婚、はよくわからないです。結婚しなくても、働いて生活していたと思うので。 私は子ども生まれるときに仕事辞めて、主婦してます。保育園に預けながら働くより、一緒にいたくて。子どもが大きくなってきたので、正社員してもパートしても、なにもしなくても。海外旅行に行きたいなら、パートでもしたらそれで行けるね、て話してます。 主さん、おこづかいがほしかったら、やっぱり正社員になるのがゆとりありそうですよね。パートだと月に10くらいなのかなぁ?と。

No.16

>> 14 正社員、もしくは派遣社員などを 視野に入れてみてはいかがですか? 派遣社員から正社員に 雇用されるケースもありますから いいと思うの… コロナ禍の時期に、正社員で働ける場所なんてあるんですか?
特に資格もないので、パートで働くしか道がないと思ってます。
派遣は、契約更新されるか分からないし、もっと若い時に、正社員で仕事探すべきでした。後悔してます。結婚してからは、旦那の給料を貯金することしかしてなくて、切り崩しを始めなくてはいけないと思うと悲しくなります。
あと1ヶ所仕事が決まれば黒字にもなりますが。収入が減るから、旦那に対してもイライラするのかもしれないです。

  • << 17 職種を選ばなければ 求人はあるかと思われます。 ハローワークなどで 一度求人募集を確認してみては。 まだ30代であれば 諦めるのは早すぎると思います。 子どももある程度成長していれば 熱を出しての早退ということも 少ないと思いますし。 契約更新されるかどうかは 貴方の力量次第ですし、 資格だって取得しようと思えば まだ間に合うと思います。 飲食店で働いて経験を積めば 調理師免許受験資格だって 取得することができますし。 運送業関連も働いて経歴があれば 運行業務の受験資格も得れますし。 最終的に勉強は必要になりますが…。 古本屋で資格の本もあるので 資格取得を検討してみる価値は あると思いますよ。 安定した職につくということは どこかで我慢は必要になると思います。 ただ、将来を見据えての行動だと思えば 一時の出費は仕方のないこととして 割り切るしかないかと。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧