つまらない人生だなと思います。

レス9 HIT数 659 あ+ あ-


2021/01/12 11:14(更新日時)

こんばんは。
最近人生つまらないなと思います。
このご時世、職や家、貯金があり、次の日の生活の心配をしないでいいだけ恵まれていると思います。
でも部屋で1人になった時、将来に希望が持てず、ふと死んだ方がマシかなと思うことがあります。
生まれた家が裕福でとても恵まれていたと、社会人になって痛感しているのですが、その恵まれたチャンスを自分の性格や能力で潰してきた人生だったと思います。習い事や留学だって言えば何でもやらせてくれただろうに、何もしませんでした。大学まで出させてもらったのに、新卒カードをうまく使えず、結局転職して給料の安い中小企業で働いてます。幼稚園からエスカレーターの学校に入れてもらって、いじめとか無縁の穏やかな学校生活でしたが、長い付き合いの友人を1人も作れませんでした。
両家の祖父母、父親が中学生の時には亡くなり、残った家族も微妙な雰囲気です。彼氏はいますが、惰性で付き合ってます。結婚しても自分が生まれた環境と、同等の環境を子供に与えることは出来ないだろうなと思います。
恵まれない環境から、努力で仕事お金異性友人趣味などを得ていく話がありますが、その真逆をいっているようで、いわゆる成功者たちの話を素直に聞くことができなくなりました。その人たちは1を100にしていく人生ですが、私は100から1へと向かってる人生でその途中にいると思います。生まれた時が100、そこから落ちていくのかと思ったら、希望持てません。今は祖父母や父親が遺してくれたものを食い潰してるようで、彼らに孝行も一生出来ないし、生きててもなぁと思います。
思いのまま書いたので乱文ですみません。

No.3214184 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

人生の転機は必ず訪れます。

それも運命の一つかと。

与えられた人生を放棄することなく、さいごまでまっとうしなければ。

No.2

自分のエネルギーを持て余しているのではないですか?
それだけ恵まれているのなら社会に貢献するなどしていけば生き甲斐が見つかりそうですが。

No.3

生まれた家が裕福で恵まれていたと今、社会人になって理解できたことだけでも収穫のひとつかと。

No.4

自分の人生をこれから良い方へ
変更すれば良いのでは?

やりたい事
出来る事
チャレンジすれば
今より良い人生になるかもです

自分のチカラでは
良い人生に出来ないなら
他人のチカラ借りて
良い人生になるようにしたら
良いのでは?

福祉課や、支援B型に相談してみては?

自分のプライドが邪魔なら
そんな不要なプライド捨てれば
必ず幸せになれます

私がそうです。

No.5

大丈夫。

貴女が女性なら、結婚相手の職業カードで大逆転が狙えますので!!

No.6

こんばんは~🌛
人生がつまらない、ですか。

人生は楽しい方がいいですよね。何か趣味を作ってみたらどうでしょう。
習い事しなくても、出来ることは色々ありますよ。
人に披露できることじゃなくても、自分の楽しみのためにこっそり何かしたりとか。
何か集めたり、調べたり、作ったり、練習したり…、興味のままに。

御朱印集めたり、鉄道の走行音を録ったり、アイドルの振りコピしたり、
色んな人いますよね。

世間一般から見てどう、とかより、自分が楽しいほうがずっと大事だとおもいますぜ。
主さんの文章を読んで、もうちょいワガママになったほうがいいのでは?などと感じました。

しょーもないこと楽しみましょうよ~🤸‍♂️

No.7

贅沢な悩みだな 

No.8

健康な体にお金もあるのだから、これからいくらでもやりようはあると思いますが。

何も努力したくないなら、むしろ今の生活はあなたの理想ですよ。自分が手にしている幸せに気付きましょう。

No.9

ハッキリ簡潔に言ったら「自分次第」

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧