彼氏、友人、家族みんな大切です。彼氏に伝えたい

レス14 HIT数 1244 あ+ あ-


2020/12/18 21:49(更新日時)

恋人、友達、家族の優先順位が同じの人いますか?

私は今まで彼氏が全然できたことないです。
男友達もいないので、今までずっと女の子の友達と遊んでいました。
凄く私のことを理解してくれていて大切な友人です。
お父さんとお母さんも姉も大好きで、社会人になっても月1回は家族でご飯にも行きます。

そして今回初めて出来た彼氏もすごく大好きです。
だから友達や家族と同じくらい大切です。
一緒にいて安心するし、すごく楽しいです。
彼のために私も頑張ろうって思えるぐらいです。

でも私は予定も彼氏ばっかとじゃなく友達とも、家族とも入れたいです。
会社の同期とも会いたいです。
そんなだからこの前こんな感じの話になりました。
「この週は友達に会うんだ!すごく楽しみ!!」
「この週は同期に会うんだ!早く会いたい!!」
「この週は家族でご飯にいくんだよ!楽しみだな~」
その時彼氏に
「全然俺と会えそうな日がないね」
「優先度少しでいいから上げてほしいな」
って言われました

私は彼氏とも会いたいです。
でも今まで彼氏ができたことないからどんなペースで会えばいいかわからなて無意識に彼を傷付けてしまったのか?って思います
でもどんなに考えても同じくらい友達にも家族にも会いたいです。
だから彼にはみんな大切だって伝えようかなって思います。
正直週1回とかは難しいです。これも伝えようかなって思います。
彼氏、友達、同期、家族が満遍なく大好きで会いたいからです。

同性の方で同じような方いますか?
彼氏さんから理解はしてもらえましたか?

男性の方、こんな彼女だったら嫌でしょうか?

20/12/18 12:01 追記
追記です。
連絡は毎日取っています。

インスタも私の提案で交換しました、会えない日でもこんなことしてるよ!ってわかってもらいたいし、彼のこともたくさん知りたいからです。

彼の趣味の勉強中です。
だから決して冷めてるわけではないんです・・・

No.3200911 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

♂ですが。

その彼氏とか言う敬称のついた友人の件ですが、
あなたにとっての“家族”“友人”“彼氏”が何なのかは話し合うべきです。

“友人”と同程度の価値しかない存在を、
あえて“彼氏”と呼称する意味は特にありません。
それは“友人”と呼ぶべきです。
あなたにとっての“彼氏”とはどういった意味かをその他称彼氏に宣言するとよいでしょう。
別にその扱いが間違っているわけでも、悪と言うわけでもありません。

  • << 4 ご回答ありがとうございます! 私にとって彼氏は私が尽くしたい、この人のために何かしたい、この人の好みになりたいって思えることです。 私は性経験がないのでエッチしたいとかは思えないです。 でも手をつなぎたいとかは思います!! これは彼氏として違うのでしょうか? どんな風に思えば彼氏なのかわからないです・・・ごめんなさい。 他の男性には尽くしたいとは思わないですし、手をつなぎたいとは思えないです。 だからすごく悩んだんでこうなりました、でも通りすがりさんの男性目線ではダメだってことですよね。 どうすればいいかわからなくなってしまいました・・・

No.2

私が今の主さんの彼氏の立場だったなら、
残念ですがいずれお別れを選択します。
予想…主さんと彼は結婚には至らないと思います。

  • << 5 ご回答ありがとうございます! 価値観の違いなのでしょうか? 私の恋愛観がおかしいのでしょうか?

No.3

分かりますよ❗️私も彼と同じくらい、家族も友達も大好きです😍💕
でも彼氏はきっとそうではなくて、主さんともっと会いたいし、自分のことも大好きと想ってもらえてるという自信がないんだと思います。

  • << 6 ご回答ありがとうございます!! 同じ感覚の女性がいて泣きそうです・・・ 私は恥ずかしくて直接好きって言えないです(男性に言ったことなくて・・・) でも間接的にはアピールしてます!! 恋愛勉強中3さんの彼氏さんは理解してくれてますか?

No.4

>> 1 ♂ですが。 その彼氏とか言う敬称のついた友人の件ですが、 あなたにとっての“家族”“友人”“彼氏”が何なのかは話し合うべきです。 … ご回答ありがとうございます!

私にとって彼氏は私が尽くしたい、この人のために何かしたい、この人の好みになりたいって思えることです。
私は性経験がないのでエッチしたいとかは思えないです。
でも手をつなぎたいとかは思います!!

これは彼氏として違うのでしょうか?
どんな風に思えば彼氏なのかわからないです・・・ごめんなさい。

他の男性には尽くしたいとは思わないですし、手をつなぎたいとは思えないです。

だからすごく悩んだんでこうなりました、でも通りすがりさんの男性目線ではダメだってことですよね。
どうすればいいかわからなくなってしまいました・・・

  • << 14 “全ての人が等価に大切” は、 “全ての人が等しく価値がない” と、同意なんです。 多数決全て手をあげることですから。 同じぐらい大切、とは、 彼氏?は友達と同程度かそれ以下ですから、 (友達が二人居れば彼は0.5人分です) それならば友達の方が待遇が良くなるわけです。 同じぐらい大切、とは、 それほど都合よく酷な見方です。 だから彼は、 友達以下で在りたくないと言っているわけです。 人の手は二本です。 大切に出来るのは、そう多くはありません。 一人か、自分をなげうってやっと二人です。 それが誰かという話ですよ。

No.5

>> 2 私が今の主さんの彼氏の立場だったなら、 残念ですがいずれお別れを選択します。 予想…主さんと彼は結婚には至らないと思います。 ご回答ありがとうございます!
価値観の違いなのでしょうか?

私の恋愛観がおかしいのでしょうか?

No.6

>> 3 分かりますよ❗️私も彼と同じくらい、家族も友達も大好きです😍💕 でも彼氏はきっとそうではなくて、主さんともっと会いたいし、自分のことも大好… ご回答ありがとうございます!!
同じ感覚の女性がいて泣きそうです・・・

私は恥ずかしくて直接好きって言えないです(男性に言ったことなくて・・・)
でも間接的にはアピールしてます!!

恋愛勉強中3さんの彼氏さんは理解してくれてますか?

  • << 13 直接的に愛情表現をしないと伝わらないと思います😫!! 私の彼氏は結構さっぱりしてるので(笑)家族や友人と遊ぶことに何も言いません。 でもそれは、彼氏との時間をちゃんと確保して、その中で愛情を伝えることができているからだと思ってます🤗💖

No.7

結婚まで考えてるなら、残りの人生を誰と生きていくかで優先するべき順位が変わっていくと思いますね。誰を優先と言うより、誰を第一に考えなくてはいけないかだと思います。いくら大好きでも親からは自立して巣立っていき、新たな生活を迎える。うちの娘も、お母さんっ子で心配しましたが、彼氏も出来て彼氏との時間を大切にしてます。でも、私達親を蔑ろにしてるわけでなく、度々彼氏と遊びに来てくれます。寂しい時もありますけど、娘がきちんと自立していくのは自然な事です。

  • << 9 ご回答ありがとうございます! 独り立ちですすごく大切ですよね・・・ 私はまだ両親に彼を紹介してないです。 少しずつですが家族の時間を彼との時間にシフトしてみたいなって思います!

No.8

家族、友達、彼氏全部大切です。わかります!
彼氏にも家族や友達との時間を大切にしてほしいなと思うので、お互いの予定が合う日に約束するって感じですかね。
といっても私は一番頻繁に会いたいと思うのは彼氏なので、そこは主さんとは少し違うかな?週1くらいで会いたくなります(無理な時もありますが)

土日が無理だったら平日の夜だけとか、ちょっとでも会いたくなったりしませんか?
実際には会えなかったとしても、その気持ちだけでも伝われば彼氏も嬉しいんじゃないかなと思います!

  • << 10 ご回答ありがとうございます! 私もです!彼はすごく友達が多いので、お互い空いてる時なので自然と回数が少なくなっちゃんです。 2人で友達も大切にしようねって決めたのもあるんですけど・・・ 一応平日の夜には会いたいなって言ってます! 今月は彼が忙しいので来月から会おうって感じです! クリスマスに会うので、平日の予定をもっと彼と話してみます!!

No.9

>> 7 結婚まで考えてるなら、残りの人生を誰と生きていくかで優先するべき順位が変わっていくと思いますね。誰を優先と言うより、誰を第一に考えなくてはい… ご回答ありがとうございます!
独り立ちですすごく大切ですよね・・・

私はまだ両親に彼を紹介してないです。
少しずつですが家族の時間を彼との時間にシフトしてみたいなって思います!

No.10

>> 8 家族、友達、彼氏全部大切です。わかります! 彼氏にも家族や友達との時間を大切にしてほしいなと思うので、お互いの予定が合う日に約束するって感… ご回答ありがとうございます!
私もです!彼はすごく友達が多いので、お互い空いてる時なので自然と回数が少なくなっちゃんです。

2人で友達も大切にしようねって決めたのもあるんですけど・・・

一応平日の夜には会いたいなって言ってます!
今月は彼が忙しいので来月から会おうって感じです!

クリスマスに会うので、平日の予定をもっと彼と話してみます!!

No.11

主さんは今全てが同じくらい大切な時期なんでしょうね。

これから友達も結婚して家庭を持つようになると、主さんより家庭を優先するようになります。

周りの環境が変われば、主さんの意識も自然と変わっていくと思いますよ。

No.12

主さんの気持ち、分かりますよ。
同じ、というより違うベクトルで皆大切なんですよね。だから私もそれにランキング付けなんて出来ないです。

ただ家族や友達は今までも沢山会ってきたし貴方の時間を使ってきたから、そこまで深い仲になれているんです。これからだって酷い喧嘩をしない限りは途絶える事なく絶対に会えるでしょう。
でも彼氏は違います。一緒に過ごした時間が信頼関係を生んでいくのに、他の既に信頼関係ある方々と平等に時間を使っていては、彼との信頼関係が構築される前に心が離れてしまうとは思いませんか。いくら「大好きだ」と伝えた所で、そもそも会ってくれない彼氏を貴方は信頼できるでしょうか?「行動で表してよ!」とは思いませんか。

それは今までの友人をないがしろにしろ、と言っているわけではないのです。
ただやはり彼氏は0からのスタートですから、「この人のために何かしたい」と思ってあげられるならば、今は彼の一緒に居たいという気持ちを優先はしてあげられませんか?

No.13

>> 6 ご回答ありがとうございます!! 同じ感覚の女性がいて泣きそうです・・・ 私は恥ずかしくて直接好きって言えないです(男性に言ったことな… 直接的に愛情表現をしないと伝わらないと思います😫!!
私の彼氏は結構さっぱりしてるので(笑)家族や友人と遊ぶことに何も言いません。
でもそれは、彼氏との時間をちゃんと確保して、その中で愛情を伝えることができているからだと思ってます🤗💖

No.14

>> 4 ご回答ありがとうございます! 私にとって彼氏は私が尽くしたい、この人のために何かしたい、この人の好みになりたいって思えることです。 … “全ての人が等価に大切”
は、
“全ての人が等しく価値がない”
と、同意なんです。
多数決全て手をあげることですから。

同じぐらい大切、とは、
彼氏?は友達と同程度かそれ以下ですから、
(友達が二人居れば彼は0.5人分です)
それならば友達の方が待遇が良くなるわけです。
同じぐらい大切、とは、
それほど都合よく酷な見方です。

だから彼は、
友達以下で在りたくないと言っているわけです。

人の手は二本です。
大切に出来るのは、そう多くはありません。
一人か、自分をなげうってやっと二人です。
それが誰かという話ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧