注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

「わかってるよ感」を出されたくない!

レス11 HIT数 623 あ+ あ-

知りたがりさん( 20代 ♀ )
20/11/09 13:30(更新日時)

愚痴です!
彼氏でもない男性に、「主のことわかってるよ感」を出されるのがとても苦手です。
対象者は男友達とかで、例えば…

「主は抱え込むタイプだからね~俺に話せばいいよ」
「なんか疲れてるね~顔見たらわかったもん」

とか、こういったことを言われるとなんだか不快です。
知り合って日の浅い人に言われることも多く、そのせいもあると思います。
何も知らないくせに、〇〇なタイプだよね、って勝手に言われたくないです。
しかも、見当違いなときがほとんどだし…
同じ男性でも、彼氏に言われるのだったら全然嫌じゃないです。
皆さんは男友達からこのように言われて、いやに思ったことありませんか?

No.3176635 20/11/07 17:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/07 18:00
匿名さん1 

わかります。
職場の元上司が「◯◯さん悩んでるんでしょ?言いたいこと言えなくてしんどいよね、見ててわかるよ」とか
「◯◯さんはこう言ってほしかったんだよね、俺気づいてたよ」とか、わかってる感だされたことありますが
なにひとっっつ当たってなかったです。

こういう言い方するひとって、自分が相手よりも優位に立ちたい・頼られるポジションでいたいのかなと思います。
あとは、過去にこの手法で女の子が釣れたとか。

わたしはハッキリ、「いや、全然そんなことないですよ」「(抱えてるよね?しんどいよね?と言われて)あ、大丈夫です〜〜」とかわしてました。
ちょっと意地悪かもですが…

No.2 20/11/07 18:15
知りたがりさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 わかってもらえて嬉しいです!!最近モヤモヤしてたので笑
その元上司、私も耐えられないです、、、
頼られるポジションでいたい〜という分析もとても当てはまってますし、傾向的には男性に多い気がします。
私も昨日言われたときに、「え、全然違うよ?」「別に大丈夫だけど〜笑」と言っておきました笑 すこしスッキリしますよね笑

No.3 20/11/07 18:41
恋多きパンダさん3 

質問なんですが、

その言葉を言ったのが、前から憧れだった人の場合も、同じ様に嫌悪するんですか?




ハゲ散らかしたおっさんに肩を叩かれるのは、セクハラ。
大好きな人にされるのは、スキンシップ。
的なものなのかな…と思ったので。

No.4 20/11/07 18:49
知りたがりさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 自分が憧れるような人からそんな発言されたことないので、わからないです...
たぶん私は最初からこういった発言を軽くしてくる人を好きにはならないような気がします。

万が一あったとしたら、すこし嫌いになるかもしれませんが、そのようなことになったことがないのでなんとも言えないです。

No.5 20/11/07 19:10
恋多きパンダさん3 

>> 4 素直な回答ありがとう御座いました⭐︎


俺は逆に、「疲れてそうですね」とか言われたら、すぐにその人を好きになってしまうタイプですw

貴女にそんな声を掛けてくるのも、俺みたいな人なんじゃないかな。
自分がそうして貰うと嬉しいから、人にもしてしまうんですよ。

きっと。


もちろん、下心満載な人も多いでしょうがw

  • << 7 レス主様は、男性だったのですね。 どちらかというと男性は、気にかけてもらえるほうが嬉しいのでしょうか。 私の場合・・・ △気にかけてもらえる ×わかったように勝手に話される という感じですので、気にかけられるだけならそこまで嫌にはならないかもしれないです。もちろん親しくもない人には放っておいてもらえるのが一番ですが… でも、こういった内容で声をかけてくる人はほとんど、〇〇だよね。という決めつけで話をしてきます。そこが嫌なんですよね… 疲れてるね!(決めつけ)ではなく、疲れてる?って聞かれるだけならまだ…って感じです。 説明下手ですみません。難しいですね。

No.6 20/11/07 19:55
通りすがりさん6 

めっちゃ嫌だし、気持ち悪い。だから攻撃すると思います。

全部に「なんで?」「どうして?」「根拠は?」って返して、なんで勝手にそう思ったかを徹底的に聞き出すと。

そうしたら、そんな面倒くさい女の相手、そういう人たちはしてこなくなるかなーって思うんですが、どうかな?

実際には合ったことがないので、やったことないけど。
主さんの書き込み呼んだだけで相手が気持ち悪かったよ…。

  • << 8 レス主さんの辛口のレス、思わず笑いました笑 実際にやったら、もう二度と余計なこと言われなさそうですね。笑 本当にこういう人は嫌です。こういうことがあると、自分が勝手にろくでもない分析されてるんじゃないかと思い、あまり一緒にいたくないと思いますね…

No.7 20/11/08 19:47
知りたがりさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 素直な回答ありがとう御座いました⭐︎ 俺は逆に、「疲れてそうですね」とか言われたら、すぐにその人を好きになってしまうタイプですw … レス主様は、男性だったのですね。
どちらかというと男性は、気にかけてもらえるほうが嬉しいのでしょうか。

私の場合・・・
△気にかけてもらえる
×わかったように勝手に話される
という感じですので、気にかけられるだけならそこまで嫌にはならないかもしれないです。もちろん親しくもない人には放っておいてもらえるのが一番ですが…
でも、こういった内容で声をかけてくる人はほとんど、〇〇だよね。という決めつけで話をしてきます。そこが嫌なんですよね…
疲れてるね!(決めつけ)ではなく、疲れてる?って聞かれるだけならまだ…って感じです。
説明下手ですみません。難しいですね。

No.8 20/11/08 19:49
知りたがりさん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 めっちゃ嫌だし、気持ち悪い。だから攻撃すると思います。 全部に「なんで?」「どうして?」「根拠は?」って返して、なんで勝手にそう思った… レス主さんの辛口のレス、思わず笑いました笑
実際にやったら、もう二度と余計なこと言われなさそうですね。笑
本当にこういう人は嫌です。こういうことがあると、自分が勝手にろくでもない分析されてるんじゃないかと思い、あまり一緒にいたくないと思いますね…

No.9 20/11/09 10:24
通りすがりさん6 

>> 8 そうそう、それです。
「ろくでもない分析」をされてそうで嫌なんです><

あと主様がひとつ前に返信していた
>疲れてるね!(決めつけ)ではなく、疲れてる?って聞かれるだけならまだ…って感じです。
これもです。
決めつけと思いやりの差って、言葉に出ますよね……。

その細かい言葉使いに本性が出てる気がして嫌なんですって自己分析できました(苦笑

No.10 20/11/09 12:50
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

女も多いよ。
勝手に決めつけて何でも知ってますよ感出す人。
そういう人ほど人に聞かないよね。
自分の印象だけで判断しがち。
そして上から目線。元カノにやられてたけど嫌だった。

No.11 20/11/09 13:30
恋愛好きさん11 

男女関係なく、たまにいますよね〜🤣
地球は私が回してる、的なスタンスなのかな〜🤣🤣笑🌍
私そういう発言されたら、「全然違います」とか言っちゃうタイプ😂👍笑

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧