農家の娘

レス20 HIT数 3620 あ+ あ-


2022/03/21 14:26(更新日時)

私は独身31歳、今のところ結婚する予定もありません。
最近OLを辞めて実家に戻ってきました。
実家は農家で70歳近い両親が2人で作業しています。
道の駅での売り上げが驚くほどの収入になっています。将来両親が引退した後、家業をどうするのか、土地の使い方などで悩んでいます。

農作業はとても大変ですが、野菜を作る楽しさやりがいもあると思っています。
私が農家を継ぐというのも考えてはおりますが、 一人では難しいと思っています。

そこで皆さんにこれからの時代、新しい農家のやり方で何かアイデアがあれば知恵をお借りしたいと思いました。
宜しくお願いいたします!

No.3172446 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 今は外人の研修生など使って多きく農業してる所が多いですよね。 設備が整っていれば農業もやりがいあると思います。 頑張って下さい(… レスありがとうございます。
トラクターや土地があるので、両親の代で終わってしまうのはもったいないと感じてしまいました。
前向きに私が引き継げるか検討してみます。

No.5

>> 2 役所とかで、農業支援とかあります。 これからは、会社形式にして、人を雇うのが良いらしいです。 始めたい野菜等も教わりに行けるし、経営… レスありがとうございます。
今はメルカリでじゃがいもを販売しているのですが、アイデア次第で可能性のある仕事だと思っています。

今度役所に行って、私でもできるのか相談してみたいと思います!

No.6

>> 3 ウチの隣はニラ農家。 年収一千万以上だそうです。 俺も農家やろうかな… 主さん、お婿さんいりません? レスありがとうございます。ございます。

やり方なんでしょうけど、道の駅での売り上げが物凄い金額だったので農家を終わらせてしまうのはもったいないと感じました。

お婿さんは欲しいのですが、田舎なのでどのように出会えるのかが課題です。

  • << 15 >お婿さんは欲しいのですが、田舎なのでどのように出会えるのかが課題です。 いやいや、どこにだって出会いはあるから、諦めないで下さいね。というのも、こういうケースを知ってますので…。 主の年齢では解らないと思うので名前は伏せますが、昭和時代にアイドルで活躍してそこそこ有名だった人がイベントで知り合った農家の女性と恋に落ち(婿入りしたかは不明ですが)現在は奥さんの家業をついで基本農家、テレビはローカルながら週1レギュラーとかタレント活動してる人いますよ。 私は主より年上ですが、姉がその方のファンだったので何とか顔と名前を知ってた程度なので、アラフィフ位の年代ならもっとわかると思いますが…。実際姉にこの話をしたところ、狂喜乱舞してましたw 主のレスを拝見すると、色々前向きに考えているところとかに非常に好感持ちました。主のような方は心から応援したいと思います。頑張って下さい。

No.10

>> 7 ネット販売ですかね。農薬散布ならドローンかな。どこかで講習会とかありそうですね。 有機栽培なら、それを売りにする。 道の駅販売だと鮮度が命で… そういえばドローンの講習の案内きてました!
難しそうな気がして受講していませんが、時代はドローンなんでしょうね!
レスありがとうございます。

  • << 13 凄い。案内がくるのですね! 若者やリタイヤ組が農業する人が移住するらしいですね。 農産イベント等があったら出展するのも良いですね。

No.11

>> 8 農作物を加工して、食品をつくって売ったりと、いろいろ幅が広いですよね レスありがとうございます。
加工から販売まで手掛けるとやりがいもありますよね!
加工品も考えてはいるのですが、なかなかアイデアが思い浮かばないんですよね(;_;)

No.12

>> 9 農家用の婚活サイト、Raitaiというのがあるみたいですよ。 レスありがとうございます。
めちゃくちゃ良いこと聞きました!
さっそくサイト見てみますね\(^^)/

No.17

>> 14 道の駅で驚くほど売上があると言ってもご両親が年金を加えて喰って行ける程度と思われます! 後継ぎが主さん1人だけでは、その道の駅への対応にも… レスありがとうございます。
道の駅は月に数百万の売り上げがあるんです。勿論、私が引き継いだ所でそこまでの売り上げを出せるかは難しいと思っています。
70近い両親が何十年と働き培ったものでそれだけの収入を得ているので、とても尊敬していますし、やり方によっては可能性が無限にあると感じました。
やっぱり一人では厳しいですよね(^^;

No.18

>> 15 >お婿さんは欲しいのですが、田舎なのでどのように出会えるのかが課題です。 いやいや、どこにだって出会いはあるから、諦めないで下さいね。という… ありがとうございます!
そんな素敵な出会いがあるなんて、希望がもてますね(^-^)

農家をやりたい男性はいると思うので、少し勇気をだして良いご縁があると嬉しいです♪

No.19

>> 16 先日ローカル番組見ていたら、DHCのマカを育てて米の10倍っていってました。 あと、ハーブで売れてたけど、スーパーに安いハーブが入ったら途… レスありがとうございます。
何を作るかでだいぶ変わりますよね!
コロナのような影響や時代の流れなどもありますし。

何をどのように売るのかが大事なんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧