友達との別れ😢

レス30 HIT数 1804 あ+ あ-


2007/01/22 23:48(更新日時)

友達に子供ができあまり会えなくなりました😔
同窓会でさえ出れない始末…まだ卒業して四年なのに何もかも自由がきいたあの頃とは違うんだなぁって何か寂しくなりました😔
ノリ良く行く行く~って言ってくれないのが寂しくて😢
あたし達もう大人になっちゃったのかなあ😔
子供ができたってきいた時に何となく予感はしてたけど本当になっちゃった😔
皆さんもこうゆう経験ありますか?😃✨

タグ

No.314049 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

有るけど、細々とでも付き合っていたら、子供が大きくなってから又会えるよ!

No.2

>> 1 そうですかね😢
やはりせっかくの同窓会とか来れないとかショックでしたんで😢
でもたまに連絡取ったりして頑張ります😃💫

  • << 9 私は今年の夏に25年振りに同窓会をしました。環境は皆変わっていたけど、根本的な性格は学生時代と変わっていなかったよ。 主さんの友達の子供さんが三歳くらいになって、主さんが結婚していなかったら、友達の🏠に近いデパートや大型ショッピングセンターまで主さんが会いに行き子供さんをあやしながら、友達とオシャベリすることも出来るよ!私は昔随分年下の友達がそうしてくれたよ。 結婚しても子供がなかなか出来ない人もいるから、そういう人とは会いやすいかもね。 年末に10年振りに友達と食事します。彼女は職場関係の友達です。お互い手紙好きでしたし、短く電話して繋いで来ました。笑いの♒が同じだから会話が弾みます。

No.3

わかります…(´;ω;`)…
あたしの友達は子供じゃなくって結婚決まったんだけど。
この冬もボード行って、春先には温泉行こうって盛上がってたんだけど、
行けなくなっちゃって(´Д`;)淋しいよね。
いつもお互い誘えば飛んでく仲だっただけに。。
でも、別れではないかな。淋しい反面やっぱ嬉しいし。
あたしは旦那もろとも仲良くなって、子供できてもあつかましく一緒に遊びたいなァ!
迷惑か。。。

No.4

>> 3 迷惑ではないですよどんどん誘っちゃって大丈夫だと思いますよ😉✨
あたしも寂しいです…あたしの友達は皆結婚が早くて…皆が独身の内にたくさん遊んどけば良かった…
でもその時はいつでも遊べると思ってたんですよね😭

No.5

>> 4 お邪魔します🙇
私は主さんとは逆の立場で19歳で結婚しました。結婚当初、友人達は学生やOLで遊んでいる話しを聞き寂しく思っていましたが、あれから十数年…今では友達も家庭を持ち家族ぐるみの付き合いをしています👪
あの時、縁を切らず着かず離れずの関係を保っていて良かった😊
主さんも今は寂しくても、きっと何年か先にまた友達と今までとは別の形で良い友人関係が作れますよ♊ 頑張って下さいね😃

No.6

>> 5 あたしが家庭を持つまでの辛抱ですねそうすれば家庭を持つ事がどれだけ大変かとか分かるだろうし…
頑張ってみます😃✨

No.7

>> 6 うん!頑張ってね✌
でもね…今だってお友達とは連絡だけは取り合った方が良いですよ🎵主さんが誘っても独身の時の様な自由な時間は少ないかと思うけど💧着かず離れずの友人関係が長続きのコツかな…って私は思いますよ♊

No.8

>> 7 あたしも実際会える時は減りましたが📩だけでもして連絡を取り合って行きたいと思います😃✨

  • << 10 ☺逢える時に逢う☺ くらいの気持ちで😊👌 主さんのスレタイ【別れ】ではなくて【新たな友情の始まり】だと思いましょう🙋 偉そうな事ばかりごめんなさいね🙇 でも私も主さんと同じ寂しさを経験したので😢レスさせて頂きました📨

No.9

>> 2 そうですかね😢 やはりせっかくの同窓会とか来れないとかショックでしたんで😢 でもたまに連絡取ったりして頑張ります😃💫 私は今年の夏に25年振りに同窓会をしました。環境は皆変わっていたけど、根本的な性格は学生時代と変わっていなかったよ。

主さんの友達の子供さんが三歳くらいになって、主さんが結婚していなかったら、友達の🏠に近いデパートや大型ショッピングセンターまで主さんが会いに行き子供さんをあやしながら、友達とオシャベリすることも出来るよ!私は昔随分年下の友達がそうしてくれたよ。

結婚しても子供がなかなか出来ない人もいるから、そういう人とは会いやすいかもね。

年末に10年振りに友達と食事します。彼女は職場関係の友達です。お互い手紙好きでしたし、短く電話して繋いで来ました。笑いの♒が同じだから会話が弾みます。

  • << 14 そうゆう友達って素敵ですね😃✨ あたしもどうにかして今の友達とつないで行きたいです😃 せっかくできた友達は財産ですし社会に出てから友達も出来にくくなりいかに若い時作った友達が財産か気付きました😢 あたしも彼氏ができ割りと友達放置気味だったんですがこのままじゃいけないと思い最近は彼氏と遊ばない日はすかさず友達に連絡し遊んでいます😃✨ 無理にでも予定組まなきゃ遊べなくなっちゃうし恋も友情も大事にしたいです😃👍✨

No.10

>> 8 あたしも実際会える時は減りましたが📩だけでもして連絡を取り合って行きたいと思います😃✨ ☺逢える時に逢う☺
くらいの気持ちで😊👌
主さんのスレタイ【別れ】ではなくて【新たな友情の始まり】だと思いましょう🙋

偉そうな事ばかりごめんなさいね🙇
でも私も主さんと同じ寂しさを経験したので😢レスさせて頂きました📨

No.11

>> 10 なるべくマイナスではなくプラスに明るく考えたいと思います😃🎵
友達もわざと会わないようにしてる訳じゃないんですしね😉🍎

No.12

>> 11 は~ぁい💪
ポジティブにいきマッショィ✌😊
ぉ友達はわざと避ける訳なぃですょ🙅
新生活に落ち着いたら逆にぉ友達の方が寂しくなってくるカモ💧
いつまでも仲良くして下さいね☺

ナカヨシ🎵(*^_^)人(^_^*)コヨシ🎵

  • << 15 こないだ結婚した友達に偶然会いましたが今度遊ぼうよ~と言ってくれて安心しました😃✨ その友達はまだ子供がいないので比較的まだ遊べる感じみたいです😉✨

No.13

10年振りに友達と会って来ましたよ!
最近私は幸福って何だろうと考えていたところでしたが、その友達の様子をみて、本当に人それぞれだなあと思いました。

手紙や電話は細々としてきましたが、実際に会って話したら、想像していた感じとは大分ずれていました。

時の流れだからしょうがないけどね。

昔の友達もいいけど、みじかな友達も大事にしたいですね。

  • << 16 あたしも人を選ばず仲良くしていきたいです😃✨ 数少ない友達ですから、遊べる時は遊んだり同窓会にも出るなどして積極的につないで行きたいです😉👍

No.14

>> 9 私は今年の夏に25年振りに同窓会をしました。環境は皆変わっていたけど、根本的な性格は学生時代と変わっていなかったよ。 主さんの友達の子供さ… そうゆう友達って素敵ですね😃✨
あたしもどうにかして今の友達とつないで行きたいです😃
せっかくできた友達は財産ですし社会に出てから友達も出来にくくなりいかに若い時作った友達が財産か気付きました😢
あたしも彼氏ができ割りと友達放置気味だったんですがこのままじゃいけないと思い最近は彼氏と遊ばない日はすかさず友達に連絡し遊んでいます😃✨
無理にでも予定組まなきゃ遊べなくなっちゃうし恋も友情も大事にしたいです😃👍✨

No.15

>> 12 は~ぁい💪 ポジティブにいきマッショィ✌😊 ぉ友達はわざと避ける訳なぃですょ🙅 新生活に落ち着いたら逆にぉ友達の方が寂しくなってくるカ… こないだ結婚した友達に偶然会いましたが今度遊ぼうよ~と言ってくれて安心しました😃✨
その友達はまだ子供がいないので比較的まだ遊べる感じみたいです😉✨

No.16

>> 13 10年振りに友達と会って来ましたよ! 最近私は幸福って何だろうと考えていたところでしたが、その友達の様子をみて、本当に人それぞれだなあと思い… あたしも人を選ばず仲良くしていきたいです😃✨
数少ない友達ですから、遊べる時は遊んだり同窓会にも出るなどして積極的につないで行きたいです😉👍

No.17

>> 16 10年位で、切れてしまった友達もいますよ。どうしても話が合わなくなりました。辛くて寂しかったけど…


変わってしまう人もいますね。

No.18

>> 17 いますあたしの友達も久しぶりに📩したらそっけない返事でした😥
昔は本当に仲良かったからこんな未来になるなんて想像できなかった😢
友達にはいつまでも昔のままでいてほしいです😢

No.19

>> 18 環境が変わり過ぎたら、話が合いにくくなったり、友達の事を考える余裕が無くなるのかも。


相談してばかりとか、されてばかりも疲れるしね。


お互いに明るくなれる付き合いが良いよね。

No.20

>> 19 確かにその友達は不幸な事ばかり続いてましたから心がすさんでしまったのかもしれませんね😥
あたしもたまに友達を思い遣る余裕がなくなる時があるので日々余裕持って頑張りたいです😊🍀

No.21

>> 20 自分が幸せじゃなくて、友達と会いたくない時でも、短いメールだけは返した方がいいよね。


昔はメールがなかったから、手紙が来ても返事出さずにいた友達がいて、何年かして手紙しても住所不明で戻って来た時は、落ち込みましたよ。

  • << 23 後悔する事のないようにしたいですよね😃✨ 最近はよくそれを考えたりします😃

No.22

こんばんは🔔🔔🔔


友達の中でも親友と呼べる人は数少ないと思います。


若い時は親友とお互い思っていても、親友を続けるのは容易く有りません。

お互いの環境や考え方の変化が原因かな。

逆に普通の友達が親友になる場合もあります。私はアル友達が親友になりつつあります。そうなるには、お互い相手の言葉に反発したり、ムカムカしたりしながらも、共に悩み考え、共に喜びしたりして、相手の良い所も悪い所も受け入れる。

そうして、お互いそれぞれ幸せになれる方法をアドバイスしあう。ともに幸せになろう、見守ろう精神です。


上べだけの付き合いだと親友にはなれず、かといって入り込み過ぎても親友にはなれないと思う。

  • << 24 難しいですね😥 あたしも親友は誰なのか…友達で親友と思ってくれてる人はいるのか…分かりません😥💦 でも自然体で無理なくいれば幸せになれるような気もします😃✨ あたしは自分からあまり誘わないし関わって行かないので男女共あっちから関わってきてくれる人と仲良くなる傾向があります😃✨

No.23

>> 21 自分が幸せじゃなくて、友達と会いたくない時でも、短いメールだけは返した方がいいよね。 昔はメールがなかったから、手紙が来ても返事出さずに… 後悔する事のないようにしたいですよね😃✨
最近はよくそれを考えたりします😃

No.24

>> 22 こんばんは🔔🔔🔔 友達の中でも親友と呼べる人は数少ないと思います。 若い時は親友とお互い思っていても、親友を続けるのは容易く有りませ… 難しいですね😥
あたしも親友は誰なのか…友達で親友と思ってくれてる人はいるのか…分かりません😥💦
でも自然体で無理なくいれば幸せになれるような気もします😃✨
あたしは自分からあまり誘わないし関わって行かないので男女共あっちから関わってきてくれる人と仲良くなる傾向があります😃✨

No.25

>> 24 主さん久しぶりです。主さんが来ないけどコタコタ書いていました。

女は特に幸不幸の程度が同じ位の友達とは親友になれる可能性が有ると思います。

No.26

>> 25 しばらく来れなくてすみませんでした😥
友達は妬むのも妬まれるのも嫌ですね😥
自慢したりされたりの関係も嫌です😫

No.27

>> 26 自慢されても聞いていられるし、自慢しても聞いてくれる関係がイイネ


あと お互いオベンチャラじゃなくて相手を誉める事が出来ればイイネ

No.28

>> 27 相手が自慢しても素直に喜べる、そんな関係がいいです😃
ひがんだり妬んだりする関係って本当に居心地悪いですからね😣

No.29

>> 28 お互いの良いところを充分に認めて尊敬していないと出来ないよね。

友達とは変なところではライバルにはナリタクナイヨ。お互いに高め合うなら良いけどね。

最近仲良しにメールで本当の事を言ったら
凄く泣いている絵文字がきました。

ワアイはじめて〇〇ちゃんが泣いたあとメール返したら、😭➡😢➡😒➡😜ってメールがきたよ。

ムカツイテ、返信メールしたら、なぜか素直にハ~イだって。

30年来の友達ですが3年前から深く仲良くしています。

No.30

>> 29 前から友達だったけどあまり付き合いのなかった人が社会人になってから深く仲良くなる事ってありますよね😃✨
あたしも一人そうゆう友達がいます😃✨
大人になったからこそ仲良くなりました😊
ライバル関係は受験で味わい疲れたので、もう二度と味わいたくないです😫💦
最近は人と張り合わなくなりました😊💦(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧