注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

ストイック彼氏…

レス6 HIT数 633 あ+ あ-

OLさん( 20代 ♀ )
20/08/31 13:14(更新日時)

今付き合っている同い年で23歳の彼氏がいるのですが、普段は優しいけど仕事の話などになると厳しい返事しかしてくれません。

仕事の相談を聞いてもらい、私が「これでも頑張っているつもりなんだけどね…」と言うと「頑張っている人は
頑張っていると言わない」と言われました。これってどういう意味ですかね…?
頑張ってる人は自分が頑張ってることにも気づかないってことですか?

あと、「今の時期は○○の職種の人は
きついだろうな…^ ^; 」と話の流れで言ったら、「きつくない仕事なんてないよ」と言われました。別に張り合ってるつもりじゃないのに…と少し疲れます。

たぶん彼はものすごく仕事に一生懸命な人や、目に見えて何かを頑張っている人が男女問わず好きなんだと思います。
彼自身は高卒で働いているし、学生時代は部活でジュニアからやってる人達相手に良い成績を残すなど、たしかに頑張り屋さんだとも思います。

だけど彼女の私の相談や悩みくらいは、
もう少し同調してくれても…と思ってしまいます。
私が甘いのでしょうか?

No.3133095 20/08/31 01:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/08/31 02:10
恋愛好きさん1 ( 10代 ♂ )

すごく真面目でしっかりした彼氏さんだなと思います。
男の人って、結構女性の考えや意見に対して冷たくなるものなんですよね。
私がそうであるように…💧
一方で女性は自分の考えに同調を求めるものなんですよ。だから、主さんが甘いというわけではないと思います。
もちろん、彼氏さんに冷たくされるとつらいですよね。でも、彼氏さんの意見も優しく耳を傾けてあげてください!きっと、仕事に対して真面目でストイックな方なら女性の良きパートナーとなれるはずです!
頑張ってください💪
あと、頑張っている人は(自分で)頑張っているとは言わないっていう言葉の意味のことについてですが…
頑張っているかどうかというのは人から評価されるものであるので、「本当に」一生懸命頑張っている人は自分から口にすることはないって意味なんだろうと思います。

No.2 20/08/31 02:46
匿名さん2 ( ♀ )

彼は仕事でいっぱいいっぱいになってしまってて、他の人を認める余裕がないのかなとか思いました。

本当は彼自身が1番認められたくて、頑張ってるって周りから思われる存在でありたくて、そのために頑張れる人なのかな?ってすごい憶測ですみません笑

話聞いて同意してほしいのが女心ですが、男の人はそうはいかないんでしょうか^^;
もう割り切って友達とかに愚痴るのがいいかもしれませんね。

No.3 20/08/31 03:00
通りすがりさん3 ( ♀ )

余裕無いんだよ

とりあえず女性にも厳しくみたいな人ってモラハラだからいつかDVにもなる可能性秘めてるってことだけ


自己顕示欲が満たされてないから他人の事も絶対認めたくないんだよ

人間ってそんなもん

女みたいな男って事やね

No.4 20/08/31 06:16
通りすがりさん4 

典型的な男女の考え方の違いなんです。

女性の承認欲求みたいなものなんですよね。

でも男はそうならない。前進欲が強いから頑張ってるとか思わないんですよ。

俺なんていい歳してるけど睡眠3〜4時間で年10日ぐらいしか休まないです。自営だから働きたいだけ働けますからね。だから収入も結構ありますよ。そして時間も自由に空けられるから好きな仕事しながらでも趣味も充実出来てますよ。

でも自身頑張ってるとか思ったことないです。好きなことをして生きてるって思う程度かな。

俺が家族で頑張ってるなぁって思うのは妻や娘達でしょうね。

俺のせいで仕事に趣味にと走り回ってますからね。

生活には困らないけどお小遣い稼ぎで身勝手な俺の下で事務経理してる妻。片っ端から経費扱いに持っていきます。仕事してその為の勉強もして家事も。

長女は常勤の保母さんで趣味が武道だからヘロヘロになるまで追い込んでる。

次女の大学生も英語だけでは飽き足らず、韓国語と中国語とロシア語までを同時進行で学ぼうとしている、しかもバイトしながら。

でも不思議とうちの妻も娘達も自分から頑張ってるとは言わないですね。お互いをそういう時はありますけど。そういうのも俺のせいだと思います。



No.5 20/08/31 07:18
知りたがりさん5 

他の方も言われてるけど、完全に男女差の問題です。彼氏も20代半ばだけどそんな感じ。同調はしません。
もし、同調や共感を欲しければ女と話せとう感じですね。

頑張ってるは他人評価で主さんのように自ら頑張ってるという人は、同調して欲しいだけの人。頑張ってると認めて!という感じですね。
主さんが甘いのではなく、男女の考え方の違いなのでそんな風に思わなくていいです。

悩みを相談したければ、同調を求めるのではなく自分の考えを述べる。悩んでいることを伝えそこに対して意見を求めるスタイルですね。
そのようにして、悩みを彼に伝えて下さい。

No.6 20/08/31 13:14
恋愛好きさん6 

いますよねそういう人!
主さんは甘くないと思いますよ😃💕

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧