ミキ亜生と霜降り明星せいや

レス4 HIT数 2057 あ+ あ-


2020/08/19 15:41(更新日時)

ミキ亜生が霜降り明星せいやに敬語を使っていて

お互い「亜生」「せいやさん」と呼びあってるのはなぜですか?

亜生…今年32才 芸歴2012年~

せいや…今年28才 芸歴2013年~



知らないのに「どうでもいい」とかだけ書いてく人はレス要りません。

自分で調べられるところまでは調べました。

素朴な疑問なのでご存じの方教えてください。


No.3124598 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

芸歴2013年は、霜降り結成か、あるいは吉本所属の年じゃなかったな。

せいやも粗品も、確か高校生あたりから何かしらの活動はしていて、それも含めた芸歴となると、亜生よりかなり前って事になったような。何かの番組で「僕が素人のころ、せいやさんの舞台を見ていた」みたいなことを言ってた気がする。(ちなみに昴生も亜生より4年ほど芸歴は長い)

確実情報でなくてごめん。

ミキファンより。

No.2

>> 1 納得しました。

霜降り明星としての活動以前のことも考慮しての敬語だったんですね。

芸人さん達はその辺ややこしいですよね。
共演する際とか、さん付けや敬語タメ口の取り決めをお互いするんでしょうか。


疑問が解決してスッキリしました。ありがとうございました。

No.3

今年の6/6に放送された「アメトーーク!」でまさにそういうのやってました。
「先輩?後輩?芸歴ハッキリさせよう」っていう企画です。
・弟子時代、養成所時代は芸歴に含まない
・初舞台、事務所所属がデビュー年
という番組独自のルールで芸歴が長い順に着席していくというものでした。
ミキの二人がよしもとに所属したのは2012年で、霜降り明星は2011年だそうです。で、ここは「アメトーーク!」ルールによって、ミキは霜降り明星の2人よりも後輩と認定されてました。
ただしその番組内で亜生がせいやの芸歴詐称を指摘。

亜生「粗品さんとは僕が1年目から一緒に舞台に出ていたんですけど、2年目になって、粗品さんがちんちくりんの小学生みたいなのを連れてきて、それが(せいやを指して)コイツだったんです。だからせいやさんは僕より後輩です」
せいや「めちゃくちゃうどん、おごったよな。難波中のうどんおごったよな」

結局ほとんど同期で年齢は亜生が上、呼び名は「亜生」「せいやさん」、とりあえずめっちゃ仲良しってことでいいんじゃないでしょうか。
亜生は「せいやさん」と呼びつつ「こいつ」呼ばわりもしてますしさん付けですが別に敬っているわけでもなさそうですし(笑)

出典:
https://trilltrill.jp/articles/1189147

No.4

>> 3 そんなのあったんですね。

確かに、最近特にテレビで認知されてるコンビが増えてきた気がしますからみんな年上か先輩かあやふやでややこしいですよね。

番組でそういうのやってくれたら芸人も、視聴者もわかりやすいですね。

とりあえず亜生とせいやは芸歴の点は複雑だけど仲よしってわかりました。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧