レジ店員からの疑問です。

レス15 HIT数 691 あ+ あ-


2020/08/01 16:44(更新日時)

私は小売店でレジをしています。袋が有料になってからは袋を持参するお客様も増え、私自身もそうしています。

私は、レジの仕事は袋詰めまでやることだと思うのでお客様が持参した袋に商品を入れて渡します。もちろん事前に「袋に入れましょうか?」と聞いてから、お願いしますと言われたら入れます。

しかし自分がコンビニや小売店に客として行ったら、ほぼ全員のレジ担当者は私が自分で袋に入れるのを見ているだけ。
これが不思議で仕方がありません。レジの仕事って袋詰めも含まれていますよね?
なぜ放置する店員ばかりなのでしょう。
持参された袋にも入れてあげるのは当たり前のことだと思うのですが皆さんはどう思いますか?

ちなみにスーパーや袋詰めの台が別で設置してある店は除きます。レジ台しかない店についてです。

No.3113272 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 2 それは店舗の方針によるんじゃない? まずさ、その客が持ってきたエコバックに既に他店舗で買った商品も入ってる場合もある訳だし、全ての客に… そこは臨機応変でしょう。せめて「入れましょうか?」の一言すら掛けられないものですかね?
空の袋を取り出した客を眺めるだけってのは配慮足りなくないですか?

No.5

ちなみに私の場合はお客様の袋に入れてあげると、こっちが申し訳なくなるくらいお礼を言われます。
私は当たり前のことをしてるだけなんだけど。

No.9

>> 8 スーパーは除きますとトピに書きました。読んでください

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧