ただの愚痴です。

レス14 HIT数 1494 あ+ あ-


2020/07/30 14:30(更新日時)

好きになれない義理母
ネットとかブログとか見てると、仲良しとか大好きですとか載せたり書いたりしてる人がいるんですけど
私も好きになろうと思うんですけど…

やっぱり、所詮は他人だからか好きになれないというか、目につくというか

常識がない
赤ちゃんに会いたいからって、何かに理由付けて夜8時や9時に来たり
手を洗わなかったり
すぐベラベラ喋っては、間違った情報流したり
ケチでお金出さない払わない代わりに貰い物や景品ばかりくれたり
赤ちゃんが寝てる綺麗な布団やタオルの上を平気で歩いたり(赤ちゃんの顔の横)

やっぱり嫌なんですよね。
他人だから強く言えないし
息子である旦那から言っても、聞かないし

これ全部自分の親ならガンガン強く言えるんですけど…
言えない

いろいろ言われたり、意地悪されたからってのもあるんですけど…本人それを忘れてるし
無かったかのように振る舞っていて

やっぱり義理母って好きになれないなって思うんですよね。

1番引っかかってるのは、私とだと赤ちゃんが産まれないから、違う女の人と子どもを作れ的なことを言われ

結局、無事に産まれたら
ウチの孫だ孫だって出しゃばったり、離さなかったりするのが本当に嫌です。


汚いってのもあるんですけど…

すいません。ただ吐き出したくてこの場で話しました。
やっぱり好きになれないですね。義理母は

孫がいるから近付こうとしてくるのも、煩わしいです。

嫌な嫁です。

No.3111753 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。返信してくださって

ブログとかのせたりしてる人で凄い仲良いです。みたいなの投稿してたりしてて

いやあ、凄いなあと
大好きです。とか書いてますよ。

絶対言えない。

正直、煩わしい以外無いです。

ありがとうございます。見てコメント頂けて嬉しいです。

No.7

>> 3 仲良くなれる訳がない。好きになろうとしなくていいです。 ただ、誰にでも姑はいて出来た姑もいれば酷い姑もいる。 私は同居していたり自分より… そうですね。
ありがとうございます。

そうですね、上には上がいますね。それよりはまだいいです。



ありがとうございます。

No.8

>> 4 主さんお疲れ様です。 私は実母が主さんの義理母のような感じなので、 義母との方が仲良しです。 実母なので、所詮他人っていう… コメントしてくださってありがとうございます。

私の実母も扱いにくい部分があり、しょっ中大きな喧嘩(縁を切るみたいな)するんですけど、やっぱり親だからか言いたいこと言って大きな喧嘩しても、仲直りしたら、また普通に戻ってるんです。

義母だと言いたいこと言えなくて

ウチの場合、実母も義母もマトモではないんですけど…笑

まだ実母の方が常識があって、言いたいこと言えるので
実母に頼ってます。

ありがとうございます。

  • << 13 お返事ありがとうございます。 うちの実母と、確かに「縁を切る」って喧嘩(単に此方が通じなくて泣いて帰って来るだけですが)あります、あります。 実母相手だと確かに次会ってもケロっとしていて済んでしまいますね。(結局、謂われない説教は食らいますが) 義母とじゃそうはいかないでしょう。 その分、主さんはお辛いと思います。 耐えて立派です。 前は好きでも嫌いでもなかったのでしたら、 お子さん産まれて、母性本能からの防衛本能だと思うので、仕方がないと思います。 あと、子供いなければ、ここ迄揉めたりもしないわけで、要するに、母親になったので譲れない守るべきものがあるので、戦う(心が葛藤する)事になってしまうのだと思います。 しかも、今ってコロナ渦じゃないですか、 有事でそうでなくても、大変な時なのに手も洗わずで幼児に触れられたら、平時でも「やめて!」っていうところが、「殺す気か?!」と正気を疑っても仕方がないと思います。 家は、義母はその点、丁寧でしかも口煩くないので、設置されているアルコール使って、ペーパータオルで拭いてゴミ箱に捨ててくれるので、余計な葛藤なくて助かります。 孫に言わせたら、どっちも好き。だそうです。 まぁ、じじばばは孫に優しいですからね。 毎日お疲れ様です。

No.9

>> 5 主さん。 <仲良し投稿>してるのは、 2通り有りますよ? ブログで嘘ついて表向きだけ 仲良しアピールする人 本当に… コメントありがとうございます。

素晴らしい素敵な優しい義理のお母様ですね。
良いお話をありがとうございます。

自慢して下さい。
羨ましいです。素敵です。
ありがとうございます。

No.10

>> 6 私と姑はお互いに嫌いではないけど、好きではないって感じですね。 誕生日や母の日は形だけ済ましています💪 分かります。
前までは、嫌いではないけど…好きでも無いって感じでした。

本当に常識が無いし、自分が自分がと何でも自分自分を通すし
汚い 手を洗わない
いろいろ積もり積もって嫌いに傾いてしまいました。

正直、今は生理的に受け付けないところまで来ている感じです。

コメントしてくださってありがとうございます。

No.12

>> 11 ありがとうございます。
なけなしのお小遣いでお土産買って一緒に食べてくれるなんて本当におばあちゃんにしたら嬉しいですね。

実のお母様であるおばあさまの考えが素晴らしいです。そうであって欲しいです。ウチの義母も
ウチも我が強くて話し聞かないですし、私が事実を話してるそばから重ねて私から聞いた話しを間違って話すくらい、自分の話しをしたい人です。


ウチの義母は常識無いし、孫孫とうるさくて正直煩わしいです。

ありがとうございます。
すごく良いお話を聞けました。ありがとうございます。

No.14

>> 13 ありがとうございます。
子どもが生まれてから、とくに目につくというか、我慢出来ないことが多くなったこと
言われて本当にそうだなと思いました。
防衛本能
その通りだなと思いました。
そうなんです。コロナで尚更みんな手洗いや消毒に敏感なのに、しないし注意したら「細かい」と言われるしで
本当にあり得ないと思ってしまうんです。
赤ちゃんがいなかったらそうでもなかったと思います。
赤ちゃんいなかったら、多分「またか」で終わってたと思います。
義理のお母様の徹底した衛星管理、素晴らしいですね。
見習って欲しいです。

お子さんも両方のおじいちゃんおばあちゃんが好きっていいですね。
どうしても子どもってお母さんの好きな方によりがちなのに、両方とも好きって言えるなんて素敵です。

知らず知らずのうちに私避けてしまいそうです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧