注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って

全てを察せよ?

レス9 HIT数 610 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♂ )
20/05/16 17:28(更新日時)

同棲中の彼女の言葉や態度から、明らかにこちらへの不満が伝わります。
そんな時、空気を察してこちらから声を掛けて理由を聞いて話しますか?
それとも言わないのも自己責任と思って相手から言ってくるのを待ちますか?
因みに浮気、お金絡みの疑惑は無いものと思っています。実際無いし。
お互いアラサー付き合って1年です。

No.3061527 20/05/16 15:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/05/16 15:18
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

察してちゃんは無理

No.2 20/05/16 15:22
通りすがりさん2 

大抵、何かして欲しいのにダラダラしすぎてるとか、そんな感じですよ💦
私もはじめ主人に対してありましたが、相手に押し付けるのもだめだなぁと思い、やめました。

No.3 20/05/16 15:28
匿名さん3 

察してほしいという態度の女性なら、主さんからアクション起こさないとずっと不機嫌なままだから、平穏な生活を送りたいなら主さんから声を掛けた方がいいと思う。
今後も同棲を続けたいなら、不満があるならきちんと伝えてほしいと話し合った方がいいと思うよ。

No.4 20/05/16 15:34
匿名 ( ♂ jQ6Rv )

もし同棲後に結婚生活を考えているのであれば、しっかりと話し合える相手でないと円満は難しいと思います。結婚26 年間円満なものより。

No.5 20/05/16 16:00
恋愛好きさん5 

見に覚えがないのなら聞いてもいいんじゃないでしょうか?🌀
そっとしていてほしいタイプの人もいるので人それぞれですけどね😭⚡

No.6 20/05/16 16:13
匿名さん6 

ホルモンバランス(生理前とか)や何となく気が晴れない、天気やコロナ関係のストレスが原因の場合はそっとしておいて欲しい。
気遣いも下手だと火に油。


自分ばっかり家事してる!
同居人がだらだらして部屋を散らかす
あれしてこれしてとアゴで使われて腹立たしいなどの場合は黙って家の中の仕事を片付けて欲しい。


同棲して一年なのに結婚の話が出ない!
記念日が無かった、あるいは雑だった!
とかなら水を向けられたら話し合いに持ち込むかも。


冷めてきて相手の存在自体に自然と不快感が表れてしまっている場合は
おならやゲップ、ため息、足音、口癖、体臭、そんなものでも神経に障ります。



私なら原因が分からなければ様子見します。
言いたいことがあるなら、自分から言ってくるでしょう。

No.7 20/05/16 16:33
恋愛好きさん7 

そういうのは気付いて欲しいからやってるんだろうし、主さんから声掛けないと更に彼女さん意地はるだけじゃないですか?

聞き方も主さんが喧嘩腰な態度だったり黙りこんだりしたら悪化するので気を付けないとですが。

No.8 20/05/16 16:57
通りすがりさん8 

彼女は声かけてほしいんだよ。
だから不機嫌になってるんだろうよ!

No.9 20/05/16 17:28
通りすがりさん9 

私も察してちゃんは無理な方だし、(生理中等で)イライラしているときはいらいらしてるって伝えるし、不満も伝えて二人で解決するようにしています。

そんな性格の人間からすると、どうやって伝えるかの言葉を探しているか、我慢すればいい程度のことだからと我慢している最中なので放っておいて欲しいです。
そういう基準からすると、相手から言ってくるのを待ったら?ってなります。

ただ、あなたの彼女がどうなのかはわからないので「どうかした?」程度聞いてみるといいかもしれません。
それで何も答えないのなら、彼女が言ってくるまで待つか「もしも俺が原因だったら、言ってくれないとわからないから言ってね」と話を振るかするしかないと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧