今は、ジョギング止めてほしい

レス45 HIT数 1221 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/05/12 01:50(更新日時)

飛沫 10メートル飛ぶ

タグ

No.3054464 20/05/06 06:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/05/06 07:09
社会人さん1 

凄く増えましたよね

ちょっと買い物に行く片道5分で
5人~8人くらいスレ違います

道幅は2メートル程なので、かなりの接近ですよね

No.2 20/05/06 07:27
おしゃべり好きさん0 

自粛になり
町内でも走る人たちが物凄く増えた
ジョギング集団
汗拭きながら 
ハアハアハア.。o○.。o○

ジョギング集団が
スレスレを横切つてくれる(,,゚Д゚)

後ろから走ってるくる人を見かけると
近寄りたくないから
慌てて逃げてる状態の日々

釣りやサーフィンは密で報道されてる
これも問題だ

けれど
ジョギングも周りに迷惑かけすぎている
汚いので走らないでほしい
日本政府は、コロナでの国民への指導が矛盾してる

  • << 11 フルマラソン毎年5回は出てる者です 3、4、5月とコロナの影響で立て続けにフルマラソン大会中止になり気持ちかなり凹んでます 走る事大好きです このGWもひたすら近くの公園走ってました やはりマナー違反ですね 気をつけます ただ、ただジョギング愛好家から一言だけ 「汚いので走らないのでほしい」とは如何なものか… 大好きな趣味を完全否定されての汚物扱い人間否定されて悲しくなりました

No.3 20/05/06 08:00
通りすがりさん3 

住みにくくなったもんだ

No.4 20/05/06 08:15
好奇心旺盛パンダさん4 

😷←E~ンダロ

一一言うな

No.5 20/05/06 08:20
通りすがりさん5 ( ♀ )

マスクしないで走らない
公園などジョギングスポットは使わない
出歩く人が多い時間帯は走らない

でいいんじゃない?
私は運動嫌いだから走らないけど。

No.6 20/05/06 08:25
社会人さん1 

>> 5 それを守ってないから
買い物や通院の時間帯に出くわすのです

夫婦なのかカップルなのか
横に並んで走ってる人も居ます

今は4時頃には明るいので
どうしても走りたい人はその時間にすれば良いのに

  • << 8 そうですね。 でも暑くなってきたから、日中は減るんじゃないですか?

No.7 20/05/06 08:28
おせっかいやきさん7 ( ♀ )

日頃走っているけど、コロナで走らなくなかった。今は家の中で運動かウォーキング。
コロナ収束したら走るぞ~。
それまで我慢してますよ

No.8 20/05/06 08:33
通りすがりさん5 ( ♀ )

>> 6 それを守ってないから 買い物や通院の時間帯に出くわすのです 夫婦なのかカップルなのか 横に並んで走ってる人も居ます 今は4時… そうですね。
でも暑くなってきたから、日中は減るんじゃないですか?

No.9 20/05/06 08:51
聞いてほしいさん9 ( ♂ )

自分もジョギングしているけど、他の人に配慮しない人がたしかに多いね。

ゼ~ゼ~ハ~ハ~しながらすぐ横をすり抜けて行く人ってホント迷惑。

No.10 20/05/06 09:15
通りすがりさん10 

批判してる人は 家族にも2㍍とか離してる?

見えてない家の中では普通に接しといて 外では鬼の首を捕ったかのように批判する。

ジョギングしてる人の所からクラスターが発生しまくってるなら仕方ないけどさ

心に余裕を持ちなさいよ

  • << 13 知らず知らずに感染してる人も多いはです この世界現状で、日本の状況で 余裕もつとか ちょっとその感覚は 今は違うと思います まず、自身の行動で 他人に対して迷惑かけないことだと思う。そこは大事だと思います 家でも、もちろん 手洗い、うがい、マスクはしてたり 料理作るときも、食べる時、飛沫飛ばないように気をつけることは沢山あります
  • << 19 そんな鬼の首を捕ったかのように言わなくても

No.11 20/05/06 09:21
匿名さん11 

>> 2 自粛になり 町内でも走る人たちが物凄く増えた ジョギング集団 汗拭きながら  ハアハアハア.。o○.。o○ ジョギング集団が … フルマラソン毎年5回は出てる者です
3、4、5月とコロナの影響で立て続けにフルマラソン大会中止になり気持ちかなり凹んでます
走る事大好きです
このGWもひたすら近くの公園走ってました
やはりマナー違反ですね
気をつけます
ただ、ただジョギング愛好家から一言だけ
「汚いので走らないのでほしい」とは如何なものか…
大好きな趣味を完全否定されての汚物扱い人間否定されて悲しくなりました

  • << 18 息をハァハァしながらスレスレを横切った場合でしょ。 ジョギングでもウォーキングでも散歩でも嫌だよ。 フルマラソン出てるかどうかは匿名掲示板だから知らないけど今は距離に気をつけてマスクつけて走ればいいはずだけど。 まさか気をつけてなかったの!?

No.12 20/05/06 09:31
おしゃべり好きさん0 

>> 11 汚いとまでは言いすぎました
ごめんなさい

ただ
国民一人一人の行動が
今、団結しないと
コロナが長引く原因になる一つだとも思えます

言葉悪くて
本当にすみません

No.13 20/05/06 09:43
おしゃべり好きさん0 

>> 10 批判してる人は 家族にも2㍍とか離してる? 見えてない家の中では普通に接しといて 外では鬼の首を捕ったかのように批判する。 … 知らず知らずに感染してる人も多いはです

この世界現状で、日本の状況で
余裕もつとか
ちょっとその感覚は
今は違うと思います

まず、自身の行動で
他人に対して迷惑かけないことだと思う。そこは大事だと思います

家でも、もちろん
手洗い、うがい、マスクはしてたり
料理作るときも、食べる時、飛沫飛ばないように気をつけることは沢山あります

  • << 20 私が言ってるのは『心の余裕』でしょうに。。。 貴方が手洗いうがいにマスクと気を使ってるのは わかりますよ。 でもジョギングする人は上記をしてないように汚ない呼ばわりよ? 敵じゃないんだから

No.14 20/05/06 09:44
おしゃべり好きさん14 

暇すぎて走ってきました。
歩道で歩行者や自転車が向かってきたら、なるべく車道や、歩道奥の空き地に避けるようにしています。

  • << 17 ありがとうございます

No.15 20/05/06 09:46
おしゃべり好きさん15 ( 20代 ♀ )

家から出ないから知らなかった…

No.16 20/05/06 09:49
聞いてほしいさん16 

今は皆んな好きな趣味を我慢してますよね。
カフェでのおしゃべり。
テーマパークやコンサート。
気ままなウィンドウショッピング。

ジョギングの趣味だけ許されるのはおかしいと思います。
マスクしてウォーキングに変えたら?って思います。

私は向こうからジョガーが走ってくるのが見えると、あからさまに方向転換して向かいの歩道に渡ります。

それにもかかわらず、我が物顔で堂々と歩道の真ん中を走っていくジョガーには、信じられない思いでいっぱいです。

荒い息を吐きながら、気づかずに、後ろから追い抜かれていくときは、本当に腹が立ちます。

No.17 20/05/06 09:50
おしゃべり好きさん0 

>> 14 暇すぎて走ってきました。 歩道で歩行者や自転車が向かってきたら、なるべく車道や、歩道奥の空き地に避けるようにしています。
ありがとうございます

No.18 20/05/06 10:25
おしゃべり好きさん18 

>> 11 フルマラソン毎年5回は出てる者です 3、4、5月とコロナの影響で立て続けにフルマラソン大会中止になり気持ちかなり凹んでます 走る事大好き… 息をハァハァしながらスレスレを横切った場合でしょ。
ジョギングでもウォーキングでも散歩でも嫌だよ。

フルマラソン出てるかどうかは匿名掲示板だから知らないけど今は距離に気をつけてマスクつけて走ればいいはずだけど。
まさか気をつけてなかったの!?

No.19 20/05/06 10:28
おしゃべり好きさん18 

>> 10 批判してる人は 家族にも2㍍とか離してる? 見えてない家の中では普通に接しといて 外では鬼の首を捕ったかのように批判する。 … そんな鬼の首を捕ったかのように言わなくても

No.20 20/05/06 11:01
通りすがりさん10 

>> 13 知らず知らずに感染してる人も多いはです この世界現状で、日本の状況で 余裕もつとか ちょっとその感覚は 今は違うと思います … 私が言ってるのは『心の余裕』でしょうに。。。

貴方が手洗いうがいにマスクと気を使ってるのは わかりますよ。

でもジョギングする人は上記をしてないように汚ない呼ばわりよ?

敵じゃないんだから

No.21 20/05/06 11:36
匿名さん21 

そうですね。
歩道歩いてると、マスクずらして横並び自転車でべちゃくちゃ会話しながら走行してる二人組もいましたし。
ウイルス戦争の真っ只中じゃなかったとしてもこの人達、歩道をやむなく走る場合のルールという面でも違反だらけ。
そしてもう、世界中で意識が変わった。ウイルス対策の意識をずっと持ち続けないと新型が出てくる度に往生する。飛沫や息を人に浴びせないことが当然のマナーとして浸透できない場合、その内マスクは義務になるかもしれませんね。

No.22 20/05/06 11:59
おしゃべり好きさん22 

走れている人は、体調わるくないでしょ。肺にも来てない。マスクして走っているひとばかりですよ?

そんなにいやならば、自転車で車道をいけばよいだけ。

健康維持にやってるんだから、偉いなと思う。なんでも目の敵にするのおかしくないですか?自分が接触しないようにしたらよいだけですよ。ランニングコースのような道は通らないとか。川沿いとか、大きな公園の中だね。

  • << 26 田舎は歩道狭いから。歩いていてもすれ違いでも狭いですよ。そこを走ってるのだからね~。 私はコロナが収束するまでは我慢してます派。 うつさない・うつらない なぜなら、コロナは一週間くらいたたないとわからないでしょう?

No.24 20/05/06 12:11
おしゃべり好きさん22 

>> 23 公園のコースや川沿いの道皆マスクして走ってますよ?

私は走ってないけど

歩く道をかえるか、チャリで車道を走れば接触しないでしょ~っていってんの。



No.26 20/05/06 13:20
おせっかいやきさん7 ( ♀ )

>> 22 走れている人は、体調わるくないでしょ。肺にも来てない。マスクして走っているひとばかりですよ? そんなにいやならば、自転車で車道をいけば… 田舎は歩道狭いから。歩いていてもすれ違いでも狭いですよ。そこを走ってるのだからね~。
私はコロナが収束するまでは我慢してます派。
うつさない・うつらない
なぜなら、コロナは一週間くらいたたないとわからないでしょう?

No.27 20/05/06 13:45
聞いてほしいさん16 

スポーツジムで集団感染おこしましたよね。
来てる人たちは、体調不良ではなかったと思う。

それでもウイルスばらまかれたらうつるんですよ。
体調悪くないからマスクしないで走っていい、という考えは通用しない。

No.28 20/05/06 13:49
匿名さん28 

最近はマスク着けている人も増えたけど、まだマスク無しの人も居るから凄く迷惑
町の中を商店街を普通にジョギング
すぐ近くを追い抜いていく
マスクしないなら走らないで欲しい

No.29 20/05/06 22:01
匿名さん29 

クラスターじゃないからと言ってそれが感染源にならないって意味じゃない。

1人、2人の感染者にならない、させないためにもっと考える必要はあると思う。

パチンコや釣具だって、1人も出てないって言い切れるわけないから。

感染源不明はここから、直接でなくてもここから更に飛んできたかもしれませんからね。

No.30 20/05/06 22:17
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

早朝の湖のジョギングだね。
昔は爽やかでよかったと思ったけど。

No.31 20/05/06 22:28
匿名さん31 

地元は4月11日以来感染者増えてない。だからと言ってマスク無しでスーパーやコンビニに行くことは無いけど、マスクしてる人が減ったように思います
田舎だからジョギングしてもすれ違う人はいない、いても5㍍幅の道の両端を選び走れば良い
都会なら避けられないでしょうね
でも、感染は数秒とどまった時で走り抜けたら感染しないのでは?

No.32 20/05/10 16:03
匿名さん32 

皆さんは、マスク着用でのジョギングのリスクを知ってますか?

脱水症状と酸欠、酸欠による低酸素脳障害、肺機能低下です

どこぞの教授がマスク未着用のランナー叩きをしていましたが、あんなのはクズのやる事

自分がジョギングをしない立場だから、ジョギングをする人に対して批判的な意見になる
そんなに偉い肩書を持っているのなら、マスク着用でのジョギングの危険性も知っているはずで、その上で『中立の立場』で発言をするのが当然であり、それを出来ないならいざ知らず、しないのなら、よくその脳ミソで教授になれたな、と私は思います

勿論、マスク未着用でのジョギングを推進、擁護するつもりはありません

でも、その危険性すら考えず、自分の立場のみで物事を語るのもまた危険な行為と言えます

マスク未着用でのランナーをばい菌扱いするような批判的な発言もどうでしょう

例えマスクをしていても、きちんと正しく着用できていなければ、マスクをしていても感染リスクは100%ではないし、正しく着用できていたとしても、感染リスクはあるという事さえ知らないでしょ?

正しく着用していても20%の感染リスクを負っていますし、正しく着用できていない人が世の中ほとんどなので、そういう人は感染リスクは70%まであがります

意味不明なランナー叩きや批判をしている人、マスク着用でのジョギングの危険性を理解した上で発言しましょう

No.33 20/05/10 16:09
おしゃべり好きさん14 

飛沫が10メートル飛ぶのではなく、後ろから走るランナーが飛沫感染しないために10メートル。
二人とも移動しますからね。

No.34 20/05/11 14:03
通りすがりさん34 

私の近くに公園あってジョギング者もウォーキング者もマスクをして下さいと5個位立て看板してありますがいくら書いてあっても守らない人は守らない

性格が元から性悪で自分の事しか考えてない人だと思う
そういう人は注意されても じゃあアナタが他を利用しろとか家ではどうなんだ? とか関係の無い屁理屈を言う

家ではどうなんだ?あんたが他へ行けとかじゃなくて立て看板にマスクをして下さいと書いてあること、感染症専門家も政府もマスクをして下さいと言ってるんだ! と言う事! 

夜 走れと思うわ。

No.36 20/05/11 14:16
通りすがりさん34 

日本なんかかなり緩い
序の口だ 罰金なしだからかなり自由だと思う

中国とか海外から見ると考えられないと思われてる

今の日本の自粛なんて大したことない
私としてはあと3年でも我慢できる
実際北村先生は今のソーシャルディスタンスはあと4年は必要と言ってた

あれもダメこれもダメ  ?
そんなにあるかな?
日本は何だかんだ言ってやり放題だ。

罰金ないしな!

罰金制にすればいいのに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧