よく遠慮をする女性の心理

レス8 HIT数 552 あ+ あ-


2019/11/06 14:11(更新日時)

同じ職場に他の職員と比べて遠慮しがちな女性がいます。
旅行先で購入した差し入れを職場で渡す際も他の職員は「わざわざありがとう!」「いただきます~」と貰ってくれるのに対し、その女性だけは「いらない」と断られてしまいました。
また、その女性が担当している仕事の期限が迫っていて「手伝おうか?」と聞いても「大丈夫、終わるから(明らかに終わる量ではないのに…)」と言われてしまい気を遣ってくれているのかと思い「俺、自分の仕事が終わって暇なんだよね~」と言ってみましたが「いいです、1人でやります」との返答。
結局、期限までに間に合わず上司に叱られていました。
もちろん本人が悪いのですが、断りを押し切って自分が手伝っていればこんな結果にならなかったのではないかと、とても後悔をしています…。
また最近気付いたのですが、どうやら自分以外の職員(男性、女性どちらも)に「手伝おうか?」と聞かれた際には「本当ですか?じゃあ、ここをお願いしますね」と素直に手伝わせていて少しショックを受けました。
照れ隠しなどではなく、単純に自分がその女性に嫌われてるんですよね…?

No.2945340 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

ん~なんとなく、嫌っている訳ではないけど、主さんに対しては素直になれない性格なのかも?

あとその時の状況で自分で頑張りたいときもあれば、ほんとに助けが必要な時もあったりで案外人の心はコロコロ変わるものだよ。

だから主さん気にしないで。。。でも一定の距離感を置きつつ、また彼女が困っていそうな時にそっと手助けしてあげたら喜ばれるかも?だよ。

あとお土産の件だけど、もしかしたら彼女が苦手な食材が入っていたかも?だよ。

もし話す機会があれば、食べ物の好みは把握しといたほうが良いかも?

ちょっとずつ時間を掛ければその内、主さんにも心を開くときが来るかも?だよ。

No.2

あなたには弱みを見せたくないようですね。
過去に何かあったのでしょうか?
色々な意味であなたに対抗意識があるのかな。

No.3

素直に物事を頼むのが苦手なのかもしれません。
〇〇やろうか?ではなく、〇〇やるから、~さんは△△して早く終わらせよう!
という言い方にしたらいいかもしれませんね。

No.4

たまにいますね
ただ単に可愛くない人

No.5

明らかに嫌がられていますね…。
しつこくしない方が、お互いのためですよ。
しつこくしたら、ますます嫌がられる。
主さんもその都度断られて嫌な気になる。

遠慮じゃなくて、距離を置きたいんですよ。
たとえ仕事が間に合わなくて、自分の評価が下がっても、上司から叱責されても、そっちの方がまだマシなんです、彼女の胸中では。

絶対に、主さんから仕切って彼女の仕事に入り込んだり、彼女に指示や指図をしないであげてくださいね。
主さんの中では、手伝って助けてあげてるつもりが、彼女の中では、はぁ?!何様ぁ?!上司でもないくせに!となり、彼女のストレスはMAXになります。

主さんからも距離を置いて、彼女に一目置いてあげれば、そのうち「無害な人」に繰り上がるかもしれません。

No.6

嫌われているとは限らない。
っていうかスレの印象を見た感じでは相手が貴方をどう思ってるのかより貴方が相手をどう思ってるのかの方がポイントな気がする。
貴方は相手に好意を持っていてお近づきになりたい、親密になりたいと思っているのですか。
前に好意を持たれて事あるごとに世話を焼いてくる男がいました。
ビシッと告って来るなりハッキリしろっ!って思いました。

No.7

私ならですが、同僚以上の感情を持たれた場合、その気持ちに応えられない様なら距離を置きます。

期待させてしまったら申し訳ないので。

No.8

嫌われている可能性もあるね。何でだろう、何か心当たりはあるの?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧