急な冷たい態度

レス6 HIT数 548 あ+ あ-


2019/11/03 11:16(更新日時)

男の人で、気になる人や好きな人に優しくする一方で、急に冷たくなったりすることはどんなに優しい人でもなるものですか。

私はこれをされたことがありますが、優しいと思っていたら、本当に嫌われてるのかと思うくらいみんなの前とかで冷たくされて何かしたのかともやもやしていたら、人伝にその人が私のことが好きとか聞くので、けっこう驚くんですが、ここの男性の皆様も相手が驚くくらい冷たくしてしまうことありますか。
ちょっとそっけない、くらいだったらよくあるのかな、とは思いますがそれよりも明らかに。

私は自信がないところがあるので、あまり良くない男の人が寄って来てるような気もして疑ってしまいます。
一度そういう態度のあった人と距離が近くなったら、最初は優しすぎるくらい優しく、私が少し好意を示した途端にすごい上から目線されて気に入らなければすぐに謝らせるという気分の悪い思いをしたことがあります。

タグ

No.2944639 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

気分屋で、モラハラ系なのかもしれないですかね。
釣った魚にエサはやらないとか、そういう人もいますしね。

私はもう結婚してますが、お付き合いしてる期間も含め、10年以上、そんなことをされたことはありません。
ずっと、優しいままですよ。

私も自分に自信なんかありません。
夫は、とにかく優秀な人ですが、私はそうじゃない。
この人、これでいいのかなとは思うけど、そうなっちゃってるしなぁって感じで、時間だけが過ぎたような気がする10年という年月です。
目だけは節穴だったのかもしれないですが。って思うと、おかしくなるくらい、もっといい人いただろうになと。

急に冷たい態度を取る人って、そんなにいないですよ。
多少不機嫌そうとかは、人間ですから、仕事だとかも含め、あると思うけど、そういう不機嫌さも、もろにぶつけてくるとかも、いい男はしないかな。
それに、そういう時は、こっちも気づくものですから、冷たくされたとは感じないと思う。

No.2

>> 1 そうですか、聞いてみて良かったです。

インターネットなんか見ると、いくつもコラムが見つかるので、よくあることかと思ってました。

でも自分に置き換えたら、冷たい態度をぶつけるなんてまずしないですしね。

素敵なお相手がいて、良いですね。
私は前々から少し思ってましたが寄ってくる人はちょっと・・な人ばかりみたいなので色々難しそうです。

なぜだろう、と今自分のことを探ったり、少しでも改善に努めているところで、うまくいくのかもよく分かりませんが、このまま頑張ってみます。

No.3

>> 2 ネットに上がるコラムは、人の興味を引くからであって、一般論ではない。
何の面白みもない日常を書いただけでは、注目される可能性も低い。
あるかもっていう事で、遠くもなく当事者でもないものが、いろんな人に見られるってこともあると思います。

私はこうです!っていうスタンスを、一つでも持ってみては?
ここは曲げないですよって言う部分は、誰かに魅力的にはなりえる。

今までがそうだったとしても、これからがそうとは限らないじゃないですか。
私も、寄ってくる人はちょっと・・・って言う人いましたよ。
ロリコンなのか?幼児期には、ご近所の人の相手をさせられたし、小学校の時にも中学でも、実の親は異常だし(近親○○ね)、学校内でも先生が変なことを言い出したり、呼び出されたり。
子供でいるっていうのは、大人のこういうことに対応しないといけないってことなんだと思ってたし、してた。

そうじゃないっていうのは、自分が気づかないと排除できないんです。
自分を変えたと思っても、寄ってこられることはあります。
でもそんなときに、断る勇気があるかですよ。

今までなかったのと、これからもないのは別ですから。

  • << 5 ネットのコラムはあまり信用するのは良くないですね。ただ周りも私と似たような子なのでまともな恋がどうなのかあまり分からなくて。 スタンスですね・・やはりこれが弱いかな、と。性格もひたすら穏やかで、平和主義。必要と思うことはもう少し主張して良いかもしれません。 学生時代は恋愛さっぱり縁がないなあ、と思っていたら、職場に今回の相談のような人が多くて気付きました。 過去のご経験、辛かったと思います。 大丈夫でしょうか、心配です。 これからは必要に応じて毅然とした対応を取れるように心がけていきたいです。

No.4

回避性なんとかって人は仲良くなりすぎるのが怖いから避けては寄ってを繰り返すとか言うけど

  • << 6 回避性・・私も聞いたことあります。 距離が近くなると戸惑うんでしょうかね。そういう人も中々なおらないのかもしれませんが、こちらも良い気分はしないので、出来たらやめてほしいですね。

No.5

>> 3 ネットに上がるコラムは、人の興味を引くからであって、一般論ではない。 何の面白みもない日常を書いただけでは、注目される可能性も低い。 あ… ネットのコラムはあまり信用するのは良くないですね。ただ周りも私と似たような子なのでまともな恋がどうなのかあまり分からなくて。

スタンスですね・・やはりこれが弱いかな、と。性格もひたすら穏やかで、平和主義。必要と思うことはもう少し主張して良いかもしれません。

学生時代は恋愛さっぱり縁がないなあ、と思っていたら、職場に今回の相談のような人が多くて気付きました。

過去のご経験、辛かったと思います。
大丈夫でしょうか、心配です。

これからは必要に応じて毅然とした対応を取れるように心がけていきたいです。

No.6

>> 4 回避性なんとかって人は仲良くなりすぎるのが怖いから避けては寄ってを繰り返すとか言うけど 回避性・・私も聞いたことあります。

距離が近くなると戸惑うんでしょうかね。そういう人も中々なおらないのかもしれませんが、こちらも良い気分はしないので、出来たらやめてほしいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧