レジの従業員にタメ口きいてくる人が理解できない

レス9 HIT数 557 あ+ あ-


2019/09/19 10:38(更新日時)

赤の他人だよ?なんでタメ口?って毎度毎度思います

普通丁寧語になりません?

タグ

No.2918899 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

その店員とは顔見知りですか?

No.2

>> 1 知り合いじゃないのに「~やって」「うん」「おー頼むわ」とか様々

何故タメ口になるのか

中にはお金を投げ入れてくる主婦いるし

No.3

気持ちはわからなくもないが、それで金貰ってんだから仕方ないわな。

客とは対等ってのは理想論であって、結局のところ客がいなきゃ店の運営は成り立たない訳で、タメ口の対応もサービスの一環だと割り切るしかない。

No.4

スーパーのレジのおばちゃんでもタメ口の人いるからなあ。
なんとも言ない。
食品は頻繁に買うものだし、スーパーがそれだけ身近で親近感のある日常的な場所ってことじゃないですかね。

No.5

学生さんですか?

世の中には色んな人間がいますから。それくらいで気分悪くなってたら、社会人になったらストレスフルで精神病むよ。

No.6

単純に治安悪い場所なんじゃないですか?

No.7

私も元店員でおばちゃんだけどタメ口、小銭投げ、逆切れ‥いろいろあったな~

No.8

レジの人から「ね、今日なんの日だか知ってる?」「え?…土用の丑の日 …」「だよねー!じゃなんで鰻を~~~」
と、いきなり話し掛けられ困惑した事があった。
他にも店員から「これ秋の新柄なのよ、良かったら着てみてネ」とか、親しげなんだか軽く見られてるんだかの対応が多々有り。

客も店員もタメ口な世の中では?

No.9

吾が輩のよく行くスーパーなんて、客も店員もタメ口だよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧