隣からの物音

レス14 HIT数 1214 あ+ あ-


2019/09/10 07:41(更新日時)

こんにちは。

家の隣の部屋からの物音に関しての質問です。

隣の部屋から時々聞こえる音で低い音、ボーとかムーというか電子音かなにか(?)みたいな音です。住まいはマンションで隣にお住まいの方は女性の方です。

「騒音レベル」の音ではありませんが僅かに聞こえて気にしだしたら、ですが気になってしまいます。

音の種類は、かすかに響くような振動のようなうなる音かなにかのような感じで、隣の方が在宅時にのみ。

で、決まった時間とかではなくて、不定期な時間に聞こえたり、鳴ったり。

短い間隔でなったとか、長くわんわんというか不規則に聞こえるときもあります。携帯電話のメッセージ音とかではないような気がします。

隣の方とは、軽く挨拶くらいかわすくらいの付き合いで、その子自体はきっちりした会社に勤めていて礼儀正しい印象です。

時間は家に居る時のみなので大体は決まっていますが、時々夜遅い時間(深夜1時過ぎて居る時間)とかにも聞こえる時もありました。

なにの音だか気になるのですがその音、なんなのかお解りになればお願い致します。

No.2913327 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お隣さんに聞けば済む事です。

No.2

>> 1 ありがとうございます。

確かにそうですね。機会をみて顔を合わせたときにでも今度また聞いてみようと思います。

ただ不謹慎な騒音みたいな音まではいかないそういうレベルなので、なにか介入しすぎのような気もしていさかさ気が引けるような気もします。

No.3

クーラーの室外機
美顔器とかの美容用品

No.4

>> 3 ありがとうございます。

美顔器とか確かに。スイッチ入っている時、直に床に置くとそんなことかもしれませんね。

不意にパッと置いている時だけ響くとか。弱くなったり強くなったりとかそんな感じの音です。

けっこう響く音で気になったりします。

No.5

古い冷蔵庫の振動って新しいのに変えるとビックリするよね

慣れると気にならないけど、消した時の異常な静かさ(笑)

壁に着けてたら振動が隣に移ってもおかしくないでしょう

No.6

>> 5 ありがとうございます。

その子が帰ってきてからだけしか聞こえないので冷蔵庫の音は違うかもしれません。

ですが、そのお隣さんの在宅中の行動で、

例えば冷蔵庫のドアの開閉でなにか冷蔵庫の変化で起因する可能性もなくはないので、まったくない話ではありませんね。

No.7

ルンバではないの?

  • << 11 ありがとうございます。 たしかに。床から伝わるような響きですから可能性はあるかもしれませんね。 わたしは使ったことはないんですがけっこう騒音あるものなんですかね?

No.8

あなたは、その振動音について、卑猥な言葉がここに書いてもらえるのを待ってるだけですね
わかってるから誰も書かないんですよ

  • << 12 ありがとうございます。 それもたしかにちょっとは考えましたが、そういう音ではないとは思います。

No.9

マッサージチェアーでは?
ウィーン、プッシュゥー、ゴォ〜って感じ。

  • << 13 ありがとうございます。 たしかに。そういうのは思いつきませんでした。 意外と可能性あるかもしれませんね。

No.10

スピーカーにスイッチ入れた、レンジを小さなワットで長く作動(煮込み料理など)。

  • << 14 ありがとうございます。 レンジは家の物と、おそらくは同じ物だと思いますので違うかとは思いますが、別の器具に変えているかもしれないので、それもあるかもしれませんね。 時間的にもそういう時間が多いですし。ある意味盲点だったかもしれません。

No.11

>> 7 ルンバではないの? ありがとうございます。

たしかに。床から伝わるような響きですから可能性はあるかもしれませんね。

わたしは使ったことはないんですがけっこう騒音あるものなんですかね?

No.12

>> 8 あなたは、その振動音について、卑猥な言葉がここに書いてもらえるのを待ってるだけですね わかってるから誰も書かないんですよ ありがとうございます。

それもたしかにちょっとは考えましたが、そういう音ではないとは思います。

No.13

>> 9 マッサージチェアーでは? ウィーン、プッシュゥー、ゴォ〜って感じ。 ありがとうございます。

たしかに。そういうのは思いつきませんでした。

意外と可能性あるかもしれませんね。

No.14

>> 10 スピーカーにスイッチ入れた、レンジを小さなワットで長く作動(煮込み料理など)。 ありがとうございます。

レンジは家の物と、おそらくは同じ物だと思いますので違うかとは思いますが、別の器具に変えているかもしれないので、それもあるかもしれませんね。

時間的にもそういう時間が多いですし。ある意味盲点だったかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧