親なのに

レス11 HIT数 566 あ+ あ-


2019/09/09 12:14(更新日時)

子供がいて幸せ?なのかわかりませんが、道を歩いていても子供の方ばっかり見てこちらに一回も不自然なくらい視線合わせません。すれ違ったら挨拶くらいしませんか?
人見知りなのかどうか知りませんが、子供いるのに挨拶もできない親って子供の教育に良くないですよね。
こちらから挨拶したら苦笑いしてそそくさと去って行きました。初対面ですよ?
ありえない。子供も対して可愛くないし、逆に隣の家の子は元気で人懐っこくて可愛いです。

タグ

No.2912629 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

初対面?

引っ越しされたんですか?


No.2

近所の人とたまたま道ですれ違った人とでは違くないですか?
ましてや今は昔と違って変に知らない人と関わり合うべきでないという教育をしている学校や家庭もありますし。

他人の子供に対して可愛くないとかいうあなたの人間性の方を疑いたくなります。


15年以上前になりますが私自身、誰にでも挨拶しすぎてもう少しで誘拐されそうになったことがあるらしいです。
それからは近所、知ってる人にしか挨拶はするなと教えられました。

No.3

初対面?
道ですれ違っただけの人に挨拶は返さない。

No.4

スレ主さん、相手のことガン見してたんでしょう?そういうのってわかるから。苦手な人は苦手なの。
知ってる人にはきちんと挨拶すると思いますよ。誰彼かまわず知らない人に挨拶するのが偉いとは思わないけどな。

No.5

https://mikle.jp/viewthread/2912596/

このスレ主さん?
なんか似てる。
不妊様とか悪態ついてて不快

No.6

知り合いで挨拶も出来ない人とは付き合いません。
最近の子は甘やかされてるので挨拶なんてしませんよ。
知らない人にいきなり挨拶しようとする人は少ないです。
でも、知らなくても挨拶されたら返す事はします。
年配の考えなら、そんな考えされてるかも知れませんね。
昔は、知らなくても挨拶しなさいって教えですから。

No.7

初対面ってことは、見知らぬ道で会った人ってこと?
挨拶されたら返すし、近所の人だなって分ってたら頭くらい下げるけどそうじゃないならわざわざ率先して挨拶はしないな。
それは子供連れていてもいなくても同じ。

No.8

田舎なんですか?
田舎は人が少ないから、それが常識なんですか?
今の若いお母さん達、初めて会った人に挨拶とかしないんじゃないのかな
都会ではちょっとその辺歩くだけで、ご近所さんらしき人と会うけど、全てに挨拶なんてしないけど?
まして初見でしょ
どこかの会合の席で一緒になったとかでないんだから

No.9

初対面の挨拶にそこまで怒る?
今のご時世、知らない人には怖くて声掛けられないよね。登下校で名札すらつけない時代なのに。


No.10

初対面ですよ!って言うけど初対面だからじゃないですか?
初対面で知らない人に挨拶されたら、誰だっけ?って記憶遡りながら咄嗟に苦笑いしながら会釈するしか出来ないかも。

そこまで怒ることかな?

No.11

初対面だったらそんなに挨拶しないかも。。状況によるけど、初対面の人に挨拶求める?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧