内容が被ってるレスについて

レス12 HIT数 489 あ+ あ-


2019/09/05 17:49(更新日時)

過去レス『◯◯は、△△だから◻︎◻︎にした方がいい』

その後に

『◻︎◻︎の方がいいよ。◯◯は△△だから』

と、ほぼ丸被りなレスをする人がいますよね?
いや、共感ボタン押せば良くない?って思ってしまう。

ただ、タイムラグが僅差で被ってる過去レスに気づけない時や、あまりに過去レスの数が膨大で確認なんかしてらんないって時なら仕方ないと思います。

ではなく、2つ3つ前くらいのレスと丸被りしてるのに意味わからんって思います。特に、自分のレスと丸被りしてる人。

自分は、レスしようとした時に過去レスにほぼ被りのレスあるなら共感押しておしまい。もしくは、プラスαを付け足して書き込みますね。






タグ

No.2911564 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

まぁ、それは仕方ないって事で

No.2

レス数が少なきゃ全部読むけど、多いと読むのめんどくさいのよね。

No.3

私の場合は、アンカー付けて「◯番さんと同意見です」って一言加えてからレスしますね

No.4

相談内容しか読まずに返答を書く場合があります。

No.5

>> 4 横レスすみません。
私もその時あります。
読んでる時もありますが😅
主さんに対する意見だから大目に見てもらってもいいかなって思っちゃいました。

No.6

同じ方が、何度も同じ内容のスレを立てていると、直ぐ分かります暗黙の了解でレス致しますが、次はしないと思います
敢えてカテは、言いませんが結局もとの鞘に収まるようですし…
それはそれで、善しと思っています。

No.7

全レス読んでるとは限らないし、同じ意見の人がいれば、同じ意見の人いるんだ、でいいと思う。
目くじら立てる必要は無いと思うなぁ・・・・

  • << 9 横レスさせてもらいますが、過去レス読まないでレスするって事は、解決に至ってるスレなどに対しても、また同じ事を繰り返してるって事になりますよね?それってどうなんでしょうか? ここの主さんも話していますが、ものすごい数のレスなら全部読むのは無理です。ただ、10にも満たないくらいのレスなら、軽く目を通すのもマナーだと私は思います。

No.8

>> 7 同感です。
こうしなきゃいけないって決まり事はないから、被ってもいいんじゃない?

No.9

>> 7 全レス読んでるとは限らないし、同じ意見の人がいれば、同じ意見の人いるんだ、でいいと思う。 目くじら立てる必要は無いと思うなぁ・・・・ 横レスさせてもらいますが、過去レス読まないでレスするって事は、解決に至ってるスレなどに対しても、また同じ事を繰り返してるって事になりますよね?それってどうなんでしょうか?

ここの主さんも話していますが、ものすごい数のレスなら全部読むのは無理です。ただ、10にも満たないくらいのレスなら、軽く目を通すのもマナーだと私は思います。

No.10

>> 9 同意。前に恋愛糧で同棲してる彼氏に暴力振るわれてる女の子のスレで、主さんは彼氏の居ない隙を見て実家に帰る事を決めました。ありがとうございます…で終わってるのに、過去レス見ていない人が、また繰り返しに同じ事を言ってた。
いや、もうそこの話終わってるからと思ってしまった(笑)

No.12

私もスレ本文を主に読んで、レスを入れます。
スレ後の回答者方のはあまり読まずに飛ばすことが多いな。
あくまでもスレ主への回答なので。

いくらパラパラしかレスが付いていなくても、中には長文もありますし。
レスをしていく流れで、状況や状態が変わったり何かしら変化があれば 追記を書いてくれると配慮ある人だなーと思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧