お母さんと喧嘩

レス7 HIT数 443 あ+ あ-


2019/08/28 12:41(更新日時)

質問です

お母さんが仕事終わってから家に来る予定だったのですが、これから行くねと連絡がきたのですが、携帯の料金を払わないと止められるのをきずき、近くの三分のコンビニにいくので、ポストに鍵をいれて、家で待っててとお母さんにメールしました

ところが、お母さんから、いないから帰るとメールがきたので、電話したところ、仕事で疲れてて、これから行くのになんでいないの?気持ち悪いし疲れてるし、いないの確信犯?わざとなの?って散々文句をいわれ、謝ったのですが、もう帰るから行かない電話途中で切られました

途中で電話きられるのが、凄く嫌いなので、自分もイライラしてしまい

お母さんから、また再度連絡がきて、今イオンにいるから、飲み物飲んで落ち着いたから、家にこれから行くねと連絡がきました

でも途中で電話きられて、散々文句をいわれ、行かない帰るといわれて、おちついたから、行くねって言われてイライラしませんか?
顔もみたくないから、こないでといってしまったら、お母さんにめちゃくちゃきれられ金輪際家族のえんをきるといわれました


確かにおかあさんが来るのに、支払いをしにコンビニいったのは、申し訳ないと思います

お母さんにおまえが、おかしいといわれました
でも、いなかったのは申し訳ないですが、さんざん文句をいわれ、行かないって言われて、途中電話きられて、そのあとにいくって

こっちが、コンビニいっていなかったから、お母さんが再度来るっていったとき、我慢して、わかったっていえばよかったのでしょうか?

タグ

No.2906761 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私は母親ですが、お母さんの方が悪いと思います。
子どもの携帯が止められようとしてるのにそれより自分を優先しなさいとか…
しかも鍵までちゃんと置いて行ってるし少し待つだけなのにね!
私だったら絶対怒らないです。
気をつけて行ってきてねーって言うかな

No.2

その携帯は三分以内に支払わないと止められるものだったのですか?
だったら仕方がありませんが、そこまで放置していた主さんも主さんです。
先に約束を破ったのは主さんですよ。
いつまでも喧嘩は良くないね、頭が冷えたから仲直りしようね、
という歩み寄りも拒絶したのですから、絶句としか言いようがないです。

No.3

お母さんが来ること分かっていて、
更に今から行くねと連絡が来ているのに、
わざわざそのタイミングで留守にされるのは気分が悪いなぁ。
3分の近所にあるならお母さんが帰った後でも良いだろうに。
電話止められるほど支払いが遅れていた程だらしないなら、
今更何時間かなんてどうってことないだろうし。
そのあと、せっかくお母さんが折れて電話してきたのに、
顔もみたくないって言われたら、
そのお母さんならキレられるのも想定内。
更にキレるの承知の言葉でしょ。
お互いに思いやりがない似た者親子って事ですね。
金輪際縁を切られたって事で、
もうお互いにぶつからなくて済むのでは?

No.4

似た者親子です。

No.5

お二人ともいい歳してるんなら、そーとーくだらない。どっちもどっち。

No.7

あなたのしたこと悪くないと思う。
普通です。
心のゆとりがないんだねお母さん。
自分の思い通りにならないと嫌なんですよ。

親といえどもそうゆう人とどれくらい距離をとりたいかですよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧