一人でできる仕事

レス11 HIT数 1387 あ+ あ-


2019/08/31 03:08(更新日時)

今まで、接客業、工場でのライン作業の仕事をしていたんですが、人間関係に疲れてしまってしんどいです
一人でできる仕事に興味があるんですが、私は今までやりたいことが見つからなく、高卒で資格とかも持ってないので、そんな私でもできる仕事を選んで働いていました
ですが、誰かと一緒にやる仕事は気を使うし、ゴタゴタも多いし、病むし、ずっとそういう場で働いていくのは無理で、どうせな自分一人でできる仕事がしたいと思うようになりました
私みたいに一人でできる仕事を選んだ人は、どういう仕事をしていますか⁇
その仕事で良かったですか⁇やっぱり人と一緒にする仕事がいいですか⁇

No.2885553 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1
私女なんですが警備員は無理ですね
運転手も免許持ってるんですが、10年近く乗ってなくて地元離れて土地勘もないので難しいかもです
パソコンの仕事は気になってて、勉強してみます
ハローワークでも募集してるんですね!
行ってみようかな

No.4

>> 3
在宅ワークはほんとに一人でできるのでやってみたいです
画面越しだけのやりとりなら全然気楽そうで良いかもです

No.6

>> 5

私は近道したいわけではなく、時間かかっても長く続けられる仕事がしたいと思ってます
一人でできる仕事でもスキルが必要ならそれを磨けばできるようになりますよね

No.9

>> 8
いい方が良くなかったので勘違いさせてしまったと思うんですが、今まで人間関係で疲れてしまってちょっと病んでたことがあって、それで仕事がしにくくなるなら、一度人と関わらない仕事をやってみるほうが自分のためになるのかと思って人と関わらない仕事のほうが気分的に楽だということを言いたかったけで、在宅ワークが楽に稼げる仕事なんて考えてないです
今誰でもパソコンを持ってる時代なので競争率が高いのも知ってますし、私みたいな初心者はなおさら難しいのもわかってます
なのでパソコンの仕事一本でやるとかは今は全然考えてなくて、副業としてやってみようって思ってます
パソコンの仕事はいろいろあるので自分のできそうな仕事、興味がある仕事を探して資格の勉強をしたいです

No.11

>> 10
ほんとに一人だけの仕事なんてできないとわかってますよ
私はあくまで会社内での人間関係のストレスが原因で、一人でもできる仕事したいって思ってるので、在宅ワークでも、発注者とのやりとりとかあるのは知ってます
そういうのは“仕事”としてのやりとりだけなので、外で働いてる時の仕事として関係ないことのゴタゴタがないと思ったのでパソコンの仕事がしたいと思うようになりました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧