マンション購入すべき?

レス5 HIT数 1011 あ+ あ-


2019/08/28 19:20(更新日時)

地方に転勤してる状態なのですが、いつ戻れるか分からない場合、とりあえず地方でマンション購入というのはありなのでしょうか?


毎月の家賃が勿体無いから…と言われますが、購入した場合は、入居時の手数料や諸経費、管理費、固定資産税等新たに発生しますよね。
それで元いた場所にまた転勤になった場合、売却するとして…
総合的に考えて、マイナスになりますか?
売却する時も手数料とかかかりますよね。赤字になったらと思うと怖いです。


最終的には、元いた場所(関東)に住宅を買いたいと思ってるのですが、その場合今ここで買うメリットはあるのか…マイナスになるなら、その分貯金しておいた方が良いのか、分かりません。


いつ戻れるか予想がつかないのと、年齢的に40代なので、ローンがいつまで組めるのか?等考えてしまいます。

No.2883451 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

マイナスになる可能性のほうが大きいと思いますよ。今買わないで、とりあえず貯金しておいたら?

No.2

そのマンションの築年数や広さ、リッチなど、条件次第で価値が変わるから、売却する時に価値があるかは何とも言えないと思う。
売却を考えるなら、お金はかかるけど今時点で条件のいいマンションを買った方がいいんじゃないかな。買った時よりかなり安い値段でしか売れなかったという話もよく聞くよ。売れないから借家にしてるけど借り手が見つからなくて誰も住んでないのにローンだけ払ってるとか。
周辺が発展していけばマンションの価値も上がるから、その辺りの環境の見極めも必要かな。学校が近いとか病院が近いとか。
いつ戻れるか分からないけど最終的に元いたところで住宅を買うつもりなら、今は貯金しておいた方がいいのかなと思う。

No.3

最終的に買いたい場所があるなら今は買わない方がいいんじゃないですか?
いつ戻れるか先が読めないのは困りますけどね。

No.4

その地元の駅周辺は交通の便が良く、商業施設も充実してますか?
であれば、駅近マンションの購入をしても、その後、売れる可能性は大!

No.5

個人的な意見ですが、最終的に関東でご自宅を購入される予定でしたら今後に向けて貯蓄をしていった方が宜しいかと思います。マイナスになるリスクは負わない方良いのではないかと思います。銀行での預金だとつい使ってしまうというのであれば積立投信や保険、RINOなどの購入を考えるとよいのではないでしょうか。RINOは今日本では販売されていませんが最低保証額があるので。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧