夫が怒ると物に当たるどうしたらやめられる?
私の夫は注意されたり怒ると物に当たります。
私や子供にめがけて投げることはありませんが
食器をバンッ!って強く置いたり
子供のものであっても物を投げたりします。
私が夫に注意したり
食べる時に片足を体育座りみたいにし食べたり
私もそうしていた時期はありましたが
子供が生まれて
子供は親の姿をよく見るので
悪いことを真似させたくないので
やめました。
夫にも注意しても毎日やっていて
気をつけようとかやめようともしません
悪いことを注意したり
夫は全てにおいてだらしのない人で
何もかもやりっぱなしで
私もやることが山積みで
仕事を増やされたくないので
毎度同じことで注意してもやる夫に
頭にきて何度言ったらわかるの?
うちはあんたのママじゃない
あんたのママは全てやってくれたかもしれないけど
私はあんたの全部介護するほど優しくないというと
怒ってまた物に当たられました
そのあとなにを話しても無視をされて
子供のことも放置されます。
一番嫌なのは
夫が設備関係の仕事をしていて
清掃の仕事などもしています。
薬液を触ったり埃をかぶったりしているので
帰ったらすぐ玄関で服を脱いでといっても
寝ている子供の前で着替えたり
ご飯が置かれている前で着替えたりして
手洗いうがいもまともにできません。
そういったことに関しても
子供に何かあったら怖いので
口うるさくいっても理解してもらえません。
私が口うるさいだけなのでしょうか
強くいってるつもりはないのですが
どうしたら夫に理解してもらえますか
注意の仕方を教えてください。
タグ
長年の性分や習慣で身についたものはガミガミうるさく言っても直りません。
煩く言えば言うほど悪化します。
強く注意すればするほど意固地になります。
ましてやストレートに「私はあなたのママじゃない」なんて言われたら腹が立つだけで何を言われたのか何がいけないのかまで考えないですよ。
いっぺんにやめてもらおうとせず、先ずは1つ、1番やめてほしい事直してほしい事だけを優しく注意するようにしましょう。
叱らず怒らず根気よく繰り返しです。
そうしているうちに本人が怒らないあなたの懐の深さに飲み込まれ、他の事も自ら改善するようになります。
そうやってマインドコントロールするんです。
そんなのんびりやってられない‼︎今すぐ直して‼︎と思うなら
「私もあなたが気にくわない部分直すから」と交換条件出してみましょう。
貴女が口うるさいから、旦那さんは口答え出来なくなり、物に八つ当たりするんですよ。
黙り込む男に、さらに言葉で叩き込むような事はやめといた方が良いです。
でないと、次は手を挙げられるかも知れませんから。
さて、
家事をしない夫に家事をやらせたい場合、
「◯◯して!どうしてしてくれないの!?」
といった言い方は逆効果。
貴女が子供だった頃を思い出せばわかりますよね。
そんなことを言うお母さんを、貴女は「大好き!」なんて思ってなかったハズですから。
なので、
「私は◯◯するから、アナタは△△して?」
「◯◯するのと△△するの、どっちがいい?」
といった感じで、夫に選択肢を与えるのが良いと思います。
もちろん、夫が家事をするのは当然!だと、心の中では思ってて良いですが、
それを態度には出さず、「ありがとう。助かるわ♡」と、毎回感謝の気持ちを言葉に出して伝えることが大事かと。
男は単純なんです。
賢い奥さんになって、夫を褒めて伸ばしていきましょうよ。
(^ω^)
子どもが出来るまでは夫婦で片足立てで食事をしていたんですよね。
子どもが生まれ、行儀の悪い子どもになって欲しくないから、主さんは直したわけですが、旦那さんはそれが恥ずかしい事だとは思ってないわけです。
行儀は、大人になってから直すのは、難しいと思います。
主さんのように自分から気付いた場合は、気付いたんじゃなくて、前から行儀が悪いことを自覚していたんです。
行儀の悪い旦那さんに合わせて、悪ぶってただけなんです。
しかし、旦那さんは子どもの頃から、ずっとそうやって育ってきたわけで、行儀が悪いという自覚がないんです。
だから、主さんに注意されると、自分を否定された事となり、腹を立てるのです。
だから、根本が違うので、仕方ないと思いますよ。
うん、注意のしかた教えてくださいは
いい姿勢。素直だね。えらいね。旦那が悪いのにあなたが直そうとしてね。
合ってるよ。直すかマシにするとしたらあなたしかいないので。
でもね。育て直しと言って、幼少時からの悪癖を直すには凄く長い年月かけて
カウンセリング、心理療法的な要素も必要になります。それを小さい子供の世話しながら出来る覚悟と余裕があれば、いいけど、あなたに精神的肉体的負担が大きすぎるようであれば、そんな男ね、
暴れてるときの画像撮っておいたり
もの投げたときに警察呼んで証拠とってね、もう切っちゃいなさい。DVだから。
まず、当てなくても精神的DVだからね?
投げなくても威嚇、脅迫もDVだからね?
そして、もう投げてるからね?
そのままだと多分エスカレートして、
まず投げたものが当たってケガする。
当てるつもりがなくてもDVだからね?
ずっと一緒にいるとね、異常のフェンスが低く感じてしまう。
境目もわからなくなってしまう。
離婚までの運びと、離婚後の生活、
一回真剣に現実的に考えてみて。
注意の仕方については、育て直し、カウンセリングと平行してやらないと、効果あまりなく、繰り返すと思う。
本人が心に余裕あるときに、
注意という形でなく、話し合いと説明を
していく。本人の育ちや人格を否定するところから入ると激怒して当たり前なので、いまこうすると子供がどうなり、
将来大きくなったときに親がおなじことしていたら注意は聞かない、等
必要最小限、簡潔に短く伝える。
自分はまともであなたがおかしいと
あからさまな言い方では、
じゃあ他の人と結婚したらいい。
他のマトモな奴と。という結論になってしまうし、もうそういう育ちの人と結婚してしまってるわけですから、
足くらいならイチイチ注意せずに
反面教師にして、あーいうバカな大人みたいなマネはしないのよ、パパは
いまやったらダメなことしてるからね~
って言ったほうが穏便で早いと思うけどね。もっと、必要に迫られるような
モラルに反することから注意、説明で
いいと思うよ。気になるしムカつくけどね。経験者としては、もう凄い疲れたから。あそこまで私頑張らなくてよかったわと思ってる。何度いってもなかなか直らないとこはもう反面教師にしようとしたりしたけど、やっぱ絶対許せないことは根気よく説明して理解してもらってる。
旦那さんが帰宅したら、玄関まで迎えに行き、そのままお風呂場に誘導、お疲れ様でした。
と、言いつつ、どんどん脱がせて、部屋着に着替えさせちゃいましょう。
ハイハイ、と、お風呂に入らせてもいいし、
手を洗わせて、タオルで拭くまでタオル持って待ってみる。
これ、やってみると、5分もかかりません。
慣れて来ると、本人が自発的に脱衣所に行って部屋着に着替えるようになります。
この後に、ビールとかお茶、冷たい飲み物出すとすごく喜ばれます。
帰宅したら、必ず子供と一緒に旦那さんに今日も1日お疲れ様でした。いつもありがとう。と、軽食タイム作ると、子供も喜ぶし、旦那さんとの関係も良くなります。
旦那さんは、主さんとは別の人間なので、主さんの拘りや、やって欲しい事は一緒に取り組んで習慣にして下さい。
食事が終わった後も、ご馳走様を確認したら、お皿下さい。と、下げて、台フキン渡して拭いて貰う。
とにかく、口で言うのではなく、具体的に動かす。
ストレス減りますよ
頑張って
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女性の考えってこんなもんだよね7レス 61HIT おしゃべり好きさん
-
パート2レス 42HIT いちご
-
eラーニングのタイピングのランク0レス 26HIT 悪趣味
-
ミニ四駆されどミニ四駆0レス 29HIT 知りたがりさん (♂)
-
仕事をやめようか悩んでいます7レス 103HIT おしゃべり好きさん
-
女性の考えってこんなもんだよね
心が貧しいのだけ伝わりました(匿名さん7)
7レス 61HIT おしゃべり好きさん -
仕事をやめようか悩んでいます
お気持ち分からないでもないですけど、 合理的に考えて親は自分より先立…(匿名さん7)
7レス 103HIT おしゃべり好きさん -
後悔をしてしまう癖を直したい
何事にも一生懸命全力で取り組めば、後悔することも少なくなると思います。(匿名さん11)
11レス 156HIT 社会人さん (20代 ♀) -
おぢさんがお寿司を食べた話について
飯タカリ女なら喜ぶんじゃないの?(匿名さん5)
5レス 121HIT おしゃべり好きさん -
指に輪のタトゥー。
●ただのファッション ●外せない=永遠の愛的な表明 ●なんらかのグ…(通りすがりさん7)
7レス 138HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 65HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 76HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1258HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 113HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 118HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 65HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1258HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 157HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 76HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
28レス 647HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
24レス 462HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 311HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 217HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 264HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) - もっと見る