注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

辛口の回答を求めます。

レス6 HIT数 512 あ+ あ-

匿名( ♀ )
19/07/04 09:46(更新日時)

10代後半と20代前半の女が嫌い(特に茶髪)
嫌いな理由は私が一番いじめられたときが
10代から20代だったからです
私は人からなめられやすい見た目なのでいまだに
人から馬鹿にされます
少しでも嫌な態度や言葉を言われると二度とそいつと話したくない
会社の人なので無視を続けるのは限度があるのはわかっているが
絶対話しません
その人が会社を辞めるのを願い続けます
本当にその人がやめても無意識に次のターゲットを探している自分もいます
ほとんど病気のようなものだということも薄々理解しています
ただ自分から見ると対した女でもないのに(美人でも腹は立ちます)
上から目線で見られると腹が立つし嫌味を少しでも言われると
二度とその人と話したくない
自分の中で嫌い好きというのを接する前から分けているのは
内心わかっているが嫌いの中の人が嫌味を少しでも言ってくると
大嫌いになる
そしてその人が近くにいると無視を続け、一日中仕事以外の話を
誰ともしないまま一日が終わる日もある
人とまともに話さないと家に帰ったとき精神がダメージを食らう
わかっているが自分が嫌だと思った人が近くにいると話したくない
私も人を選んでいたり馬鹿にしているがこの癖のような
考えはなかなか直りません
ある程度の人と普通に接すれるようになりたいんですができない自分がいます
どうしたら直せるんでしょうか
アドバイスをお願い致します。

No.2876037 19/07/03 23:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/07/03 23:25
社会人1 

病んでるなぁ。
気持ちはわかるし 
言ってることが刺さりまくるから
間違えた事は言ってないんだよ。
「自分もいじめを受けた経験があるから」
心の叫びがひしひしと伝わると言った感じ。
ただね。接客業をかじった結果
良し悪しではなく、
相手のリアクションは自分の行動に対
する鏡である、という考えを学び、
自分のおどおどしたり、身なりのだらしなさがあったり、改善点を見つけてそれを自分に反映させた結果
少しずつ馬鹿にされたり笑われなくなって言ったんだよね。
だから、大変だろうと思うけど
自分を見つめ直す方法を確立することが必要かも知れません。

まずは自分を知るため自分の行動を
記録するのも良いのかも。
心療内科にかかりつけるのも良いのかも知れません。

No.2 19/07/03 23:56
匿名2 

私の敵は私です

No.3 19/07/04 00:21
匿名3 

私も小学4〜6年の女子を見るだけで、震えるほどの怒りと恐怖、嫌悪感に苦しんでました。
理由は主さんと同じ。

克服の仕方だけど、記憶の上書きが必要なんだと思う。
私は子供を育てて、その年頃になった時に、やっと、全員がそうじゃなかったんだと気づくことが出来ました。

だから多分だけど、主さんは若い茶髪で気立てのいい子に出会って、仲良くなれたら、楽になるのかなと思います。

いきなり対人だと辛いと思うので、良かったら、斉木楠雄の災難というアニメを見てください。
相ト命(あいうらみこと)という金髪の姉ちゃんが出てきて、なかなかいいキャラしてるんです。
イメージ、ガラリと変わるかもしれないですよ?
応援してます。

No.4 19/07/04 00:39
通行人4 

いじめられた経験がトラウマになって自分は周りから嫌われていると思っていませんか?
嫌われる前に自分から嫌う事で、嫌われた時の傷を最小限にしようと思ってませんか?

もし、少しでもそんな気持ちがあったなら逆に自分は周りから好かれている、好かれる前に自分から好きになってみよう、そうすれば好かれた時の喜びは最大限になりますよ。

嫌われたって良いじゃないですか、どうせ仕事でしか付き合わないんだし、だったら好意的な印象を持ってもらった方が仕事の雰囲気も殺伐としたものにはならず働きやすくなりますよ。

No.5 19/07/04 08:25
匿名5 

若い子に、勝手に当時の自分を投影してイラつくとか、犯罪だけはしないでほしいなって思う。

見ず知らずの学生とかを突然殴る通り魔ってこんな人なのかもって思った。

この手の人は、間違いなく心の病気なので精神科へ通えばいいのに。
治りはしないけど症状抑えたりはできるんじゃないの?

あと舐められやすい見た目って?ブスとかデブとか暗そうとか?そういうのも少し変えてみたら?

もんもんと考えて勝手に壁作って社会不適合をさらに拗らせつづけるか、病院なり行動して変わるキッカケをつくるかしゃないの?

No.6 19/07/04 09:46
匿名6 ( ♀ )

嫌いだと思う部類の人と話してみたら良いですよ

世間話とか、雑談

話してみないとその人のことは分かりません

嫌いだと思ってもとりあえず話してみる

自分が嫌って遠ざけていたら悪循環ですから

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧