出産一時金

レス3 HIT数 1688 あ+ あ-


2009/01/24 01:20(更新日時)

出産一時金のことで、お聞きしたいことがあります🙇
健康保険を1年以上かけていて、仕事を辞めても、6か月以内に出産できたなら、出産一時金を受けとれますよね❓
今私は正社員で働いているのですが、保険つきのパートに切り替えようと思っています。その場合でも出産一時金はもらえるのでしょうか❓
あと、ショートの保険なしのパートでも、出産一時金はもらえるのでしょうか❓この場合は旦那の扶養に入らないといけませんよね。
質問ばかりで申し訳ないですが、教えてください🙇💦💦

タグ

No.287599 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

保険料を滞納せずにしっかり払っていれば、ちゃんと貰えますよ✨
社保と国保では手続きする場所が違うだけですよ。わからなければ市役所とかに📱すれば詳しく教えてくれますよ😃

No.2

退職後6ヶ月以内に出産した場合は、退職前の保険が適用されます。
社会保険でしたら、社会保険事務所へ申請です。

それ以降に出産でしたら、旦那様の扶養に入り、旦那様の保険で申請するか、主さんが国保に入り保険料を支払えば、たとえ主さんに収入がなかろうと、保険料を支払う限りは申請できます。
ただし、保険料は今年3月までは、19年の収入で決まります。4月からは20年の収入に応じて決まります。
国保で一時金の申請は市町村役場です。
事前申請は、予定日ひと月前から可能です。

No.3

お礼が遅くなり、申し訳ないです🙇💦
みなさん、どうもありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧