千円の買い物で分割払いするお客さまって珍しくない?

レス9 HIT数 470 あ+ あ-


2019/07/01 06:28(更新日時)

うちのお客さまでトイレットペーパー三個持ってこられた方がいます

支払いはクレジットで僅か千円なのに分割払いと仰いました

よそさまのお勘定問題に首を突っ込んじゃダメかもしれませんが、ちょっと気になっちゃいました
千円の買い物で分割払いって珍しくないですか?

No.2874437 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

最近300円程度の買い物でも「ご一括ですか?」「お支払い回数は?」と聞いてくる店員が増えたのは、そのくらいの値段でも分割にするお客が一定数存在するからじゃないの?

No.2

貧困。
そういう人はクレジットカード払いで買い物を沢山しているの。
要するに今手元に現金もないし、クレカの支払いもそれなりに多い。
察してあげて。

No.3

コンビニの店員さんにおにぎり1個を
「クレジットで」と頼みました。
「1回払いになりますがよろしいですか?」と聞かれたので、含み笑いをすながら「60回で」と返答したら店員さんは爆笑してました。

・・・そういう類いの掴みじゃないのか?

No.4

逆に1000円で分割払いが出来るの?

千円単位からじゃないのか?

No.5

クレジットの、例えば楽天とか、今月一回でも分割で払った場合はその月カード支払い分は全てポイントアップやキャッシュバックや、特典を得られるといったキャンペーン等を定期的にどこもしてるので そういう類いでしょう。

私も以前 マックで楽天カード支払いかEDYだからでポイントアップってのがあって、その月に20万のpcを買った月だったので、マックで一番安いのをとりあえずカードで支払って、最終的には3万戻ってきました。

No.6

引きますww

店頭でクレカで分割なんて、ほとんどいない。

私は、飲食店勤務10年ですが
分割払いは、過去に1人だけです。

  • << 8 飲食店の場合は、基本一回払いですよね

No.7

きっとそれ店頭でリボ払いでキャンペーン達成するやつだよ。少額でやってこそ分割手数料が少なくて済むんでしょ。

ここでコメントしてる人達大学行ってないだろ。居酒屋勤務とかお察しだな。

No.8

>> 6 引きますww 店頭でクレカで分割なんて、ほとんどいない。 私は、飲食店勤務10年ですが 分割払いは、過去に1人だけです。 飲食店の場合は、基本一回払いですよね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧