夫のお弁当の残す理由が意味不明。
結婚して半年
できちゃった婚で
今は子育てをしながら専業主婦をしています。
夫が仕事の時は
午前中で終わる以外は
毎度お弁当を作っています。
夫は外に出て働きに行ってくれているので
私は養ってもらってる身
夫が働いてくれるから
私や子供がご飯を食べていけるし
生活もできていて
とても感謝しているので
私も何か夫のためにできたらと思い
毎日お部屋を綺麗にして
夫が快適に過ごせる空間を作り
お弁当は出来るだけ冷凍を使わず
手作りで作っています。
体調を崩したり
慣れない育児が大変で
どうしても時間がないときは
冷凍食品を使います
毎日手作りは無理なので
作り置きをしてすぐお弁当に入れられるように
自分なりに工夫をしているのですが
夫はよくお弁当を残して帰ってきます
まずかった?と聞くと
暑くて食欲が湧かなかったというので
さっぱりしたものを作ったりと
慣れない料理をレシピ本など見ながら
頑張って作っています。
その後も何度もお弁当を残されたので
夫の好きなものをありったけいれても
残されたので
もしや私は料理が下手なのでは?と思ったので
作ったら夫に試食してもらい
薄かったり塩辛かったらいってほしいというと
美味しいよというので
じゃあなんで残すのかな。と思って
何度も自分で料理を研究して
色んな料理のレパートリーを覚えて
お弁当に入れました
先週お弁当の8割半残したので
流石にここまでしてるのにどうして残すの?と聞くと
お米が冷たくて硬かった
野菜はもう飽きた
卵焼きは水っぽいなど
何かとわがままなことを言い出して
お米は硬いのは仕方ないし
冷めてるのはうちに言われてもどうしようもできないし
野菜はといっても色合いや栄養を考えて入れているし
卵焼きは水っぽいといっても
冷凍して作り置きしているから
凍っているから水っぽいのは仕方ないと思い
そんなこというなら
もう自分で作ったらいいだろ!
わがままいうんじゃねえ!と
初めて夫にキレました
正直私が働いてはいないので
夫の給料で生活しているので
裕福ではなく
子供も生まれたので
食費も高くなるし
私は病気で母乳をあげれないので
粉ミルクで育ていて
普通よりお金もかかるので
夫に毎度コンビニ弁当など買われたら
破産するのが目に見えたので
あるものでおかずを作ったりした方が
安くすむというのもあり
今まで頑張って作って
仕事に頑張って欲しかったのですが
お弁当の理由がわがままな子供がいう言い訳にしか聞こえず
お弁当作る気にもなりません。
私なりに夫に尽くしてきたのにと思い
泣けてきてしまいました。
こんなことは夫婦ではよくあるものなのでしょうか?
19/06/30 01:20 追記
冷凍の卵焼きがまずいという
意見があったので
追記します。
卵焼きを冷凍せずに入れてみましたが
結局残されてしまいました
夫は卵焼きは甘いのが好きというので
甘くして試食してもらい
この甘さが好きといわれたので
作りましたが残されました。
なので冷凍にしなくても結局は変わらなかったという感じです。
>> 34
普段から美食家だと言っていて、夕食も食べたいだけ食べたらご馳走さまという習慣なんですよね。
あまりお弁当には向いてない方なんだと思いますよ…
ジャーポットは使ったことがありませんでした
一度買ってみようかと思います
夫は結構食べ物にわがままなので
高い肉じゃなきゃやだ安いものはまずい
野菜は新鮮なものじゃなきゃやだと言う人で
基本何でも食べるのですが
そうゆうのを気にするタイプなので
そんなに生活裕福でもないので
無理だといいます。
夫がこれが食べたいとお弁当に入れても
食べたいと思ったけど飽きたと言われたり
夫の気分で全て変わる感じですね…
- << 59 ちょっと奥さまに甘えすぎですよね。 うちは相手が子どもだし、お弁当は必ず必要なので作らざるを得ずにやってましたが、夫でそんな心遣いのないことされたら作らなかったです。
冷凍玉子焼に喰って掛かっている人がいるような、
玉子焼は冷凍できますよ。
けして主さんが無謀なことをしてるわけじゃないです。
コツさえ守れば解凍しても水ぼくもパサパサにもなりませんし、味も変わりません。
息子も夫も冷凍玉子焼と朝焼いた玉子焼の区別ついてません。
こちらも毎朝息子と夫の弁当を作っています。
市販の冷凍弁当用おかずは量のわりにコストが掛かり割高なので使っていません。
旦那様とウチの夫、仕事内容も違いような気がします。
夫は設備工事もしますし営業もしています。
うちは弁当好きなので残したことありませんが、主さんの旦那様みたいなら持たすの止めると思います。
手作り弁当が好きじゃないのかもしれませんね。
ご飯ばかりでなくホットサンドとかを作ったりメリハリをつけてみるとか。
息子がたまにですがバイト帰り値下げした食パン大量に買ってきてくれたらホットサンドにします。
旦那さんは作りたての味と冷めてしまったものの味の違いに敏感なのでは?
冷めたものが苦手でお弁当に不向きな人って居ますよね。
甘いものでも、作りたてと時間が経ったものってやっぱり感じる甘さや味って違いますし。
冷めてしまったお弁当より作りたてのファミレスの方が美味しいと感じるのでは?
若い時に、お弁当用のレシピで簡単コーンコロッケなるものがあって、コーンスープの素を使って簡単に作るやつだったのですが、試しに作って出来立て少し経ってから食べてみたら、コーンスープのレトルト感を感じ微妙に思ったけれど、残り時間も余り無かったのでそのまま入れて持って行ったのですが、冷めてから食べたら普通に美味しかったって事が逆にありましたし、セブンイレブンのアメリカンドックは、店頭で買って食べる時に丁度良く感じる様に合わせて甘く作っているのだそうです。
工場で食べると結構甘いのだそう。
なので、味ってやっぱり変わるものなのだと思います。
主さんはお弁当に慣れているかお弁当に持って行って冷めても平気な人だから気にならないのだと思いますよ。
味は少し違うけど、私もそういうもんだと思っているので、微妙に少し濃い目に作ったりしてました。
お弁当用に改良してみては?
私は逆に元々濃い味好きだったのが、今は普段の食事は微妙に控え目や丁度良くつくる様になった方なので。
甘さ等は特に感じ辛くなるので微妙に味変えてました。
夫の職場は電子レンジあるので今は普通に作ってますけどね。
主のことを勝手に決めつけるような回答ばかりで腹が立ちますね。
まずいんだよとか食べたこともないのに何言ってるんだって感じ(^_^;)
おいくつの方々か知りませんが、もう少し言葉を考えたらどうですか?言われたほうは傷つきますよ。
主さんへ
旦那さんの食べ物を残す理由を聞いて、「もしかしたら私と似てるかも」と思ったので書き込んでみました。
もしかして、食わず嫌いなところがあるんじゃないでしょうか??
私も、固くなってしまった冷たいご飯は食べれない派です…。
時間が経って固まってしまったご飯。もはやあれは食べ物じゃない!とまで思ってしまいます。
お弁当に入れるおかず系の冷凍食品も、あまり好きではありません。そのわりに、冷凍ピラフとか冷凍ビビンバは大好物です。
そんな私ですが、会社にレンジがあるので毎日弁当を持っていって普通に食べてます。
旦那さんの会社には電子レンジはないんですかね?
レンジがないならお弁当を食べさせるのはきついかもしれません。
レンジをすでに使っていて、それでもお弁当を残すのであれば、もう作らなくていいと思います。
もしレンジがないなら意外とコンビニ弁当のほうがいいかもしれません。その場で温められるから。
健康には良くないだろうし、お金もかかるけど、せっかく作ったお弁当と電気代を台無しにされるくらいなら、やらないほうがいいと思うんですよね。ファミレスのご飯で慣れてしまっているということは、濃い味が好きなのかな?
基本的に奥様は「頑張らない」のが一番ですよ。旦那がどうしてもお弁当がなきゃ嫌だ!というのであれば、旦那に作らせましょうw
長文失礼しました。
しかし旦那さんは、お弁当の8割も残してお腹空かないのかねぇ?
まぁ、食欲が無くて残すのなら、ツルツルッとイケちゃう麺弁当とかは?
つい先日、私の同僚が
冷凍のウドンと、保温ポットに冷たいつけ汁の麺弁当を持ってきてた。
ネギやショウガの薬味で食欲が無くてもサッパリと食べられたって言ってたな~
でも旦那さん、結局何だかんだと残すみたいだし、もういっそ作らないのもアリかも…。
「毎日弁当を残して捨てるなら、勿体ないからもう作るのやめるね。材料代と私の手間(お金と時間)の無駄だから。」
って言って、お弁当ナシにしちゃえば?
それでお昼代として、お弁当の材料費と同額分を渡して、足りない分は旦那さんの小遣いから出させるようにする。
旦那さんは自分の我が儘でお弁当を食べないんだから、そのくらいしたっていいと思うけどな~
主さん、旦那さんの事思って試行錯誤作ってきたのですね。持病やお子さんの事もあるのに素晴らしい奥さんだと思います。
そんなに我儘言うならもう作らなくていいと思いますよ。
旦那さんが思いやりないだけです。
梅雨の時期で弁当の雑菌が増えやすいですし、これからは暑くもなってきますので、尚更作らないでいいと思います。
500円渡して「これでご飯買って。」でいいと思いますよ。
何か文句言ってきたら、ご飯を残されてこっちが悲しくなるから。貴方にまずいって言われてこっちも試食してもらったり試行錯誤して食べてもらえるように作ってるのに残すから。
500円だと足りないって言われたら、子供には粉ミルクしかあげられないし、私もこの子の事あるから仕事できないし。これ以上は渡せないよ。
足りないなら自分で作っていってって言っていいですよ。
旦那さん、自分でお弁当作ったことないんですかね?お弁当を作る大変さを知らないからそんな事言えるんですよ。
何だこの米だけはっていう所を見ると、ご飯を作ってもらえるのが当たり前だと思ってる証拠ですよね。
とりあえずもう、作らなくていいですよ。
お昼は栄養バランスのことは忘れて、
米と肉メインの男が作るようなお弁当にしてみるのはどうですか?
朝と夜しっかり栄養が取れていれば、いいと思います!
私のところは座って食べれないことが多いとのことで、おにぎりだけ作って欲しいといわれおにぎり二つだけです 笑
にしてもお弁当のご飯が冷たいとか硬いとか、当たり前なのに・・・って思っちゃいますね。
一回自分で作ってもらうのもありだと思います。
そしたら、手間かかるし出来立ては美味しいのにお昼になると美味しくなくなることに気づいて、旦那さんなりに対処法考えてくれるかもしれませんよ。
あとはお弁当箱を、
いいものに変えてみるとかですかね。
味にうるさい旦那さん大変だ 汗
私は、旦那は味音痴で私が味に厳しいので、逆に、お昼に作ったやつ食べれる味だった?!て聞いてます 笑
主さん、よく頑張ってますね。
私は、もうすぐ2歳の娘がいますが、出産してから、旦那のお弁当作ったこと、ありませんよ。
私は完全母乳で育てたんですが、6ヶ月までは、色々な面でかなり手のかかる娘で、育児だけでフラフラになってしまうことも多かったんです、作れる日は夕飯は作ったけど夜泣きひどくて朝起きられないから、ご飯は旦那がテキトーに食べて、お弁当も詰めていってました。
旦那は家事も育児も協力的だけど、昼間は私だけだし、周りの子と比べても手がかかる子だったのもあり、家事一切できない日もありました。
今は、だいぶ楽になったから、生理で体調悪いとかじゃなければ朝ご飯も作るけど、お弁当は旦那が詰めていきます。
作りおきのおかずや、冷凍食品やらを詰めて。その間、私は娘にご飯あげたり朝食の洗い物したりしてます。
旦那にお弁当作ってたときも残されたことは1回くらいしか、ないです。体調がよくなくて、あまり食べられなかったって言ってました。
人の作ったものを簡単に捨てるなんて、ありえないです。
そんなに悩むこと、ないですよ。
育児しながら家事やるのって大変ですよね、たまには手抜きでもいいんですよ。
完璧にやろうとすると無理があります。
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
洗濯物8レス 88HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?25レス 466HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
やりとり8レス 203HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那との距離を埋めたい3レス 164HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる4レス 161HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
洗濯物
出張って長く行ってたのですか。 旦那も、洗濯をして貰うのに、怒る…(バツイチさん8)
8レス 88HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
その病気は屁が出まくり?下腹部がキリキリしませんか?慢性的腹痛は極度の…(レン)
25レス 466HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
旦那としたくない
とてもとても素晴らしい人なのだけど、 何故か、性欲湧きません。 正…(結婚の話題好きさん46)
46レス 1212HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
やりとり
ありがとうございます。言わないとわからないですね。これからは言おうと思…(結婚の話題好きさん0)
8レス 203HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
似たような事ありましたよ 旦那側原因のレス歴10数年以上 旦那…(匿名さん4)
4レス 161HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 230HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 257HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 385HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 216HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 230HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 257HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 385HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 216HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家に帰らない彼氏 どうしたら良いですか?
同棲8年の彼氏のことで相談させてください。 多分浮気してます。 もうほとんど帰ってきません。…
24レス 259HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
お金を出して水を買う人
お金を出してミネラルウォーター買う人がわからないです。私が貧乏でケチだからかそう思いますが、味しない…
8レス 182HIT 片思い中さん (30代 女性 ) 男性レス限定 -
貴方ならどうしますか?
転職者にきつく当たる上司の方は何を考えてると思いますか? 私今の職場に転職して半年程になりますが上…
11レス 189HIT 社会人さん -
彼の元カノに嫉妬してしまう
元カノのことで彼氏を責めてしまいます。 1年になる彼氏がいます。 付き合った当初、彼は元カノ…
11レス 179HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
彼氏ができない。行動はしたけどできない。
来年35歳になります。 一度も彼氏ができなくてお付き合いしたことがありません。 生涯独身は嫌です…
11レス 157HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る