明るい未来の為に、今日出来る事 ②

レス500 HIT数 7333 あ+ あ-


2022/03/22 17:00(更新日時)

『霊視をお願いいたします』
の続きのスレッドです。

アドバイザー2さん
匿名141さん
をお待ちしております。

その他の方は、御遠慮下さい。


このスレッドでは、
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
明るい未来の為に、今日出来る事って何だろう?

今日、何が出来るのかを考えて、出来る事から実践していこう。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..
という趣旨でお話をしていくつもりです。


占い・おまじない・スピリチュアルなお話を交えつつ、
気軽に楽しく雑談して行けたら良いなと思います♡

雑談がメインです✩.*˚

No.2835010 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.251

>> 238 主さんへ フリーマーケットは蓮馨寺(れんけいじ)というお寺で催されるのですが、お寺なせいですかね。 お年寄りが大半を占めているの… そう言われれば、神社はカップルや若い方のグループなどで来ているのをよく見ますが、
お寺は御年配の方の方が多いですよね。
私はどちらも好きなので両方行きますが。。

結婚式もどちらでも挙げられるのに、
お寺より神社の方が多いですし。。

私も結婚式は神社です☺️🌿


フリーマーケットは、場所により若い方やファミリー層も多いのですがね😅

美味しそうな匂いさせてる屋台との戦いですよね〜😍 笑

多分、見つめてる顔はだらし無い顔になっていると思います😍
幼子と美味しいものは無意識に笑顔(にやける)になる❣️
これはもう鉄板ですね 笑


そうなんですね、
私は壁にペタペタ貼る派です 笑
(*´艸`*)ァハ♪

直接針を刺さなくても、
クリアファイルと同じコーナーで売られてる薄いビニールのような挟んだり袋状のものに入れて、それに針を刺したり、

大抵の押しピンの針の周囲にはマチのようなものがあるでしょう?
そのマチ部分に紙を挟むように、
上下で留めると紙に穴は空きませんし落ちません。

後は、ポスターなどを壁や窓に貼って後を残さず剥がせるシールがあります。

私は、グミタイプの何度も繰り返し剥がし貼れるシールを幾つも購入ストックしています♪

それで、特に心に響いたことや、
今必要な勉強になる内容が書かれたものをプリントアウトし、
区分けして壁にペタペタ貼ります♪

『振り向けばすぐ目に入る👉❣️(笑)』

のが好きなんです。
ꉂꉂ( ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`

これはもう好き好きですね😄


そうですね。
何度見ても泣けたり✨💧✨
心に響いたり✨😌✨

そういう感情はそうなったタイミングで..
一つ一つ大切にしたいですね☺️



ストロベリークォーツに水晶も入れて貰ったのですね💕
素敵です!!
\( ˆ ˆ )/✨✨

  • << 269 主さんへ 主さんは、神社もお寺もお好きなのですね。 私は不動明王様のファンなんです。(笑) 市内にね、不動明王をお祀りしているお寺があって。 でもね、行ってガッカリ。 そこは祀られているだけで、肝心の不動明王様はいらっしゃらないお寺でした。 成田山新勝寺の別院です。 本家の成田山には、いらっしゃるそうなんですが😓 残念無念。 え… 神社で神前式はいいけど、お寺は結局のところお墓ですし… どちらでも挙げられるとは知りませんでしたが、お寺での挙式=お金を落としてくれるから だそうなんですが…… 神主さんは神様に祝詞を奏上して下さるけれど、お寺って…… そうですね、フリーマーケットは開催される場所で、客層がガラッと変わりますね😄 石屋さんは露店を設置するのが遅めなので、買い物していると、丁度お昼の時間帯に当たるんですよ。 屋台からの美味しそうな香りのやばい事やばい事‼️ >多分、見つめてる顔はだらし無い顔になっていると思います😍 まさか……(@ ̄ρ ̄@) こんな顔?! >後は、ポスターなどを壁や窓に貼って後を残さず剥がせるシールがあります。 今の商品名は分かりませんが[コマンドタブ]という、貼って剥がせる商品でポスターを飾っていましたよ😄💕 >『振り向けばすぐ目に入る👉❣️(笑)』 良いですねぇ😊❣️ >そうですね。 何度見ても泣けたり✨💧✨ 心に響いたり✨😌✨ >そういう感情はそうなったタイミングで.. 一つ一つ大切にしたいですね☺️ はい‼️ ストロベリークォーツに水晶も入れて貰って、素敵にバージョンアップしましたぁ〜〜✨

No.252

>> 240 削除されたレス リュウさん、こんにちは
(*´∀`*)ノ

不思議ですよね。

リュウさんの場合は、妹さんが日々愛情を持って面倒見ていらっしゃったんですね。

私の場合は、両親はそれ程でもなく、
兄弟がどれだけ強くMちゃんを想ってたか知りませんが、
私は凄く凄くMちゃんを想っていたので、「私の側に居てくれてるんだ❣️」と違和感なく入ってきました。
(*´艸`*)
それに、私がMを保健所に探しに行った時に、Mが私を見つけ一緒に家に帰って来れたってエピソードもありましたからね☺️


旦那の場合は、実家の近くに住む兄弟が一番側にいて可愛がっていたようですね。
でも一番懐いていたのは遠方に住む他の兄弟らしいです😅
なんと言って良いやら、ってなりますね 笑

私はまだそういう細かいエピソードを知らず、旦那以外の家族とBちゃんの関わりは知らないので、
気になり聞いてみました☺️

いろいろあるのですね☺️

旦那に、
「Bちゃんが一番あなたが好きなんだって❣️」って教えてあげましたが、内心きっと嬉しいでしょうね☺️



守護霊であるおばあちゃんと、
Bちゃんを取り巻く家族の不思議体験✨✨
感動したと言ってくださり嬉しいです😣
私も感動しました✨

本当に有り得ない程のピンポイントですよね!!
一年に一度の偶然ですよ!😳
しかも、関わってるのが守護霊のおばあちゃんって!😳

W(ダブル)の驚きですよね!

  • << 259 主さん こんばんは☆そうなんです。 愛犬を拾ってきたのも、病気のときにお世話していたのも妹だったので、その妹にはつけないというのがどうしても納得できなくて。 でも私が納得しようがしまいが関知できないというか。 そこらへんは理解が及ばないのでどうしようもありませんでした。 でも、私も離れていても愛犬を想っていたり、一緒に住んでいたときには一緒の時間を過ごせたり(^_^) 主さんは主さんとMちゃんの繋がりが特に強いのでなおさらでね♪ 旦那さんもだしご夫婦で愛犬の御加護があるって幸せですね(^^) お婆さんとの繋がりも、やっぱり人は脈々と&奥底で繋がりがあるんだなぁと思わされました。
  • << 270 主さん、チョット待ったぁーー‼️ >それに、私がMを保健所に探しに行った時に、Mが私を見つけ一緒に家に帰って来れたってエピソードもありましたからね☺️ Mちゃんは保健所に主さんが来てくれて、見付けてくれた時点で天国へ旅立ちました。 一旦天国へ行っています。 主さんが帰宅して後、天国で創造主様に守護を任ぜられ、下界へ再度降りてきたんですよ👆✨

No.253

>> 242 主さん 『椰の葉』のお話素敵ですね。 そんなエピソードがあること知りませんでした。 教えていただきありがとうございます! 以… リュウさんのご実家も「雲」を貼っているんですね☺️

形はどんなものであっても、
人の、神様を想い、敬う心からの行動は尊いと思います☺️

そういう想いや行いは大切にしたいですね☺️

逆に失礼にあたるものでなくて、本当に良かったと思っています。
お互いにね😅


ね。ありますよね☺️
リュウさんは結婚指輪なんですね。

私は母からもらったペンダントトップです☺️
一般的には価格のないものですが、私にはとても価値のある大切な御守りです🍀

今は新たに、スレイン君やバーミリオン君、屋久杉さんも仲間に加わりました♡


ナギの葉のエピソード、
気に入ってもらえて良かった💕
博識ではないですが、
そう言ってくださり有り難うございます😆💓💓💓 ←とっても嬉しい 笑

  • << 260 主さん そうですね、いろいろな形式がありますが、いずれも真心あってのお祀だと思うので。 よっぽど失礼がなければ「これだけが絶対だ」というのがないのもお祀させていただく身としても気楽にもなれます。 お母さんから貰ったペンダントトップがお守りって良いですね(^^) 私は小さい頃読書が好きで、時々出てくるんですよ、「お母さんから貰った特別なお守り」とか「代々受け継がれる身につけるもの」たちが。 そういうものにすごく憧れがありました。 それから、たくさんの好きな物達に囲まれて暮らせること、贅沢で幸せなことだなと思います。 私もインテリアとか好きな物に囲まれて暮らしたいので、予算ありきですが少しずつお気に入りを集めて幸せです♪ 梛の葉エピソードで、感想に喜んでもらえて私も嬉しいです♪

No.254

>> 243 続きです はい、必要は無いのだそうですよ。 ただ、人が神仏を敬う気持ちから生まれた事ですからね。 せっかく氏神様の神社で頂… サクヤさん、

天照大御神様の「雲」ならば「天」と貼って欲しいって 笑

可愛い(。>ᴗ<。)💓

今度神社に行った時に、
『天』がないか聞こうと思っていましたよ☺️
でもなかったら・・・
すみません😣💦

私が書くのも考えましたが、やめておきます 笑


ね、私も、こう言った場でのやり取りでもありますし(旦那は掲示板などはしない人なんです)、
どこまで信じてくれるかとか分からなかったのでドキドキしましたが。。

案外すんなり、でした😄


旦那に話したんですよ。
「理解出来ないかもしれないけれど、私はサクヤさんからこう言った事◯◯◯◯◯(サクヤさんを通して天照大御神様からいただいた様々な御言葉など)を聞いて、凄く心に響いたし、サクヤさんが大好きだからやり取り続けてるんだよ」って。

「どう思う?」
って聞いたら、

「昔から、ブラックホールや...(他何かいろいろ例えて言ってましたが忘れました)などまだ人間の力では解明されない頃から言われていたいろんな物事が、後に実際にある・存在すると分かったものが沢山ある。

だから、今自分たちには見えなかったり分からない世界や物だからといって、本当にないとは言えない。

もし本当に神様やそういった世界があるかもしれないのなら、自分は敬いたい。」
って。

改めて、上辺だけ私に合わせてるのではなく、旦那の深い考えを知りました☺️


それにね、旦那はいろんな事に詳しく、一通りいろんなものに目を通しているそうです。
仏法や聖書なども一通り目を通したようです。

ですので、サクヤさんのハンネを説明する時、
私「え〜っとなんだっけな。美しい神様の...サクヤ姫」
旦那「木花開耶姫でしょ」

ってどういった方かなど詳しく知っていました。。
私が知らなさすぎるだけならごめんなさい😓

  • << 271 主さんへ >天照大御神様の「雲」ならば「天」と貼って欲しいって 笑 天照大御神様って、ジョーク大好きなんですよ。 腹を抱えてケタケタ笑うらしいし😅 親友にね「腹を抱えてケタケタ笑う美少女…シュールだわ😱」みたいな事を言われました。(笑) >今度神社に行った時に、 『天』がないか聞こうと思っていましたよ☺️ でもなかったら・・・ すみません😣💦 主さん、真面目〜。 信仰上、現在は「雲」だから、無いと思います。 でも、御朱印とか書いてくれる方に、一度お願いしてみるのもアリかも。 でもね、神棚に榊を供え、お神酒などを供え、敬意を行動で示す。 その敬虔な気持ちが大切です。 内容が内容ですからね〜😅 理解を示して頂けて、何より。 素敵な旦那さんでは有りませんか。 >サクヤさんが大好きだからやり取り続けてるんだよ」って。 凄く嬉しいです😆 ニマニマ😆😄😆😄 >「昔から、ブラックホールや...(他何かいろいろ例えて言ってましたが忘れました) 女性脳ですね😆💦 男性は、そういうお話し、朗々と語れますよね。 私は、説明しろと言われても、ちんぷんかんぷん。 話し聞いてもちんぷんかんぷん💦 >もし本当に神様やそういった世界があるかもしれないのなら、自分は敬いたい。」 胡散臭い女と関わるな、と、バッサリじゃなくて良かったです😭 流石は、主さんが選んだ旦那様ですね😆💕 >仏法や聖書なども一通り目を通したようです。 途中で投げ出した女💧 >ですので、サクヤさんのハンネを説明する時、 私「え〜っとなんだっけな。美しい神様の...サクヤ姫」 旦那「木花咲夜姫でしょ」 >ってどういった方かなど詳しく知っていました。。 私が知らなさすぎるだけならごめんなさい😓 私は…何だろう。 何処で知ったのか…。 14歳で、ゲームで自分の分身になる主人公に、サクヤ、と命名し、愛用していましたから✨ 木花咲耶姫の存在を知ったのが後の方というか。 だとすると、名前の由来が……🤔 もしかしたら、天界では木花咲耶姫だったりして(笑) すいません、調子に乗りました……。 m(._.)m

No.255

>> 244 リュウさん、おはようございます! (^O^)/ はい、実物は写メより奥行きが有り、水晶(透明な部分)は半分で、ガーデン(他の鉱石… サクヤさん

こんばんは☆
ガーデンクォーツ、実物はもっと美しいんでしょうね(^^)
多分別物にはなってしまうと思いますが、今度石屋さんで実物を見てみたいです♪

確かに、お守りなんかでもそうですよね。
あくまで本人の行動ありきといいますか。
人事を尽くして天命を待つというか、やることやった後の心の後押しですね。

はい♪石の画像を見せていただきいろいろなお話ができて楽しいです(^^)

神社は、良く『あちらこちらのお守りを持っても喧嘩しないから大丈夫』と言われますね。
そんな感じでしょうか。

神仏元をただせば一緒なんですね!

数年前今の土地に引っ越してきたのですが、こちらはお寺も多い気がします。名所が多いというか。
以前住んでいたところはあまりお寺で有名な所がなく、専ら神社派でした。
今はお寺も興味があるし、歴史的建物の観光を兼ねて行きたいのですが、なかなか腰が重いです。
旦那が神社以上に興味を持ってくれず、一人で行くほど私も熱量がないので「将来行けたら良いな」という感じです。

  • << 273 リュウさん、こんばんは! ( ´ ▽ ` )ノ リュウさんには、是非ともガーデンクォーツの実物を見て頂きたいです。 でも、それ程大量に市場に出回っている物でも無いようなので、行った石屋さんに有るのか謎です。 なので、私のガーデンクォーツ以外の品物を見比べて欲しいかなと。 石の個性がここまで出るのも、ガーデンクォーツならではで、下記のヤフオクのURLには3点しか無いのですが、それぞれの風景の違いが面白いですよ。 私的には、3点目が綺麗だと感じました。 リュウさんは、どれを綺麗だと、面白いと感じるかな? https://auctions.yahoo.co.jp/seller/bcmab978?sid=bcmab978&b=241&n=20&anchor=1#localnavi >人事を尽くして天命を待つというか、やることやった後の心の後押しですね。 仰る通りだと思います^ - ^ そうですよ、神仏は唯一無二の創造主によって創られた存在。 神様同士で喧嘩とか、縄張り争いw、権力争いwとか、バカな事はしないので。 一人の親神様に創られています。(生まれたとは言いません) 以前のお住まいより、お寺が多いのですね。 ほぅ、名所ですか。 お寺は、神社には無い、お線香の香りが漂っていますよね^ - ^ リュウさんは、お寺に興味が有るのですね。 しかし、腰が重いと。 いっそのこと、御朱印帳を購入してみて、○ヶ月に1ヶ所は寺社仏閣へ参拝して、御朱印を頂いて来るぞー! みたいな目的意識を作ってみてはいかがかしら? 行くなら、旦那さんとが良いのですね。 それはそうですよね、一人で行っても、共有する相手が不在ではね😅 熱量が生まれないのも、当然ですよ。 パートナーがいるのに、何故に一人で寺院巡り? みたいな😅 60歳ぐらいになれば、主婦友の中に寺社仏閣巡りが好きな人がいて、グループ行動も取れそうですが💦 遠過ぎる未来ですね。 いや、やはり、旦那さんと‼️ 行きたいかな??

No.256

>> 245 リュウさんへ あ、リュウさんも、漢方薬は一食は飲み忘れるのですね。 私は、朝は朝食後は食休みを取り、二度寝する前に飲みますし… サクヤさん

今朝も漢方飲み忘れ(汗)、午後は調子悪くて寝てしまったので今日は1回分飲めませんでした(^^;)

多分好きじゃないので、無意識に忘れるんだと思います(-.-;)

就寝前だけのお薬は、タイミング的にも飲みやすいし安定していたなら合っていたんですね。
なかなか減薬ってバランスが難しいと思います。
お医者さんでも調整しながら処方ですしね。

確かに強制的に休ませる=入院ですよね。
その病院には入院設備がなく、かといって転院させる程でもなかったのかも知れません。
今となってはわかりませんが、私が精神科に強い疑心感を持ってしまったきっかけのひとつです。
その前から、妹の他病院の精神科医の説明に納得できず、診断ももちろん合っているか不明ということもあったので(こちらは入院でした)イマイチ信用できない医者もいます。
何科でも病院や医師も相性があるなと思います。

桔梗湯、喉風邪のときに処方されたときにはぜひお試しください(^_^)v

  • << 282 リュウさんへ 私ね、ここのところ鼻の調子が良いから、慢心していました。 ここ数週間、漢方薬は飲んだり飲まなかったりで。 まるっきり飲まない日も続いていて… 一昨日から「これじゃいかん」と、3包飲んでいたけれど、薬で抑えられていた症状が、一気に出てきて😅 今日は口の中が、気持ち悪い。 「後鼻漏」(こうびろう)と言って、鼻水が口の中に流れ込んできて、それを飲み込むから、口の中も喉も、気持ち悪い😰 はい、好きじゃないと、必要に迫られないと、飲まない、忘れちゃう💦 そうですね。 強制的に休ませる=入院ですね いえいえ、入院設備が無いなら、入院できる病院を紹介するモノですよ。 言動がおかしく、失禁する程のお薬を処方って、薬利、お薬でお金儲けしようという医師(病院)だとしか思えません。 私は金儲けの病院に入院させられました。 薬漬けにされました。 28日分のお薬の代金が、3割負担で1万5千円ですよ😡 そこの病院での扱いが酷かったため、私はパニック発作を起こすようになりました。 最初、呼吸がままならない為、呼吸器の病気?!って思い 「治療出来る病院へ搬送して下さい」 と、看護師に言いました。 看護師の言うことが凄くて… 「サクヤさんを転院させたら、ベッドが空いちゃう。そうしたら、病院の経営が成り立たないでしょ。僕達も困っちゃう。(頭、正常に回ってる)サクヤさんなら、僕の言ってる事、分かるよね?」 って言われて絶句。。。 酷い病院、酷い医者は確かにいます、あります。 すいません、自分の話になっていますね💦 んん? 妹さん? メンタル?? >何科でも病院や医師も相性があるなと思います。 確かな知識・技術と、人間性では無いでしょうか… 去年暮れから、今年の1月いっぱい、酷い喉風邪に罹患しました。 桔梗湯は、処方されなかったな… 酷すぎたせいかも😅 肺がやられてるかもと、レントゲンまで撮りました💦 キツかったなぁ😓

No.257

>> 239 削除されたレス リュウさんへ


そっか、過去とは決別出来たのですね^ - ^
体型への拘りは無くなりましたか。

リュウさんにも、幼少期に受けた心の傷が有るのですか。
しかも、たくさん…

「それらはまだ癒えていない?」
『はい』
だそうですです😢


うんうん。
とても大きな壁を乗り越えましたね。
いわゆる成功体験ですね。
自分に自信が持てると、誇りを持てることに繋がりますね。
o(^▽^)o


メタボ手前を、ふくよかと表現して下さり…😅
そうなんですよねー、家ではストレスまみれなので、どうしても甘いも物のどか食いをしてしまい。

これがね、健康でお勤めしていたり、気が向いた時にスーパーでお買い物がちょくちょく出来るのならば。

大量買いをする必要は無く、結果、どか食いもしなくて済みます。

でも、私は頑張っても週一の外出が精一杯で。
稀な週二は、泣きそうにキツイです💦


そうか…、比較では無いのですね。
自分の体重なのですね。

足がカモシカ…。
実際のカモシカさんは、筋肉質で細いのでしょうけど、リュウさんは筋肉もやせ細ってしまったのですよね。

それでも……、うん、病んでいましたね😢

リュウさんは、165cm身長が有るのですね!
しかし、体重が42kgでしたか…。


スピリチャル能力を保持する為に、肥えている必要は微塵も無いそうです😭
使うのは体力では有りませんし…。
消耗するのも体力では無いのです。

掲示板ですと、文字を打つ為の体力程度は必要になっては来ますが。

例えば滝行などをするならば、それなりの体力は消耗しますが。

すいません、リュウさんは、私がメタボ体型なのを気にしない様にお話をしてくれたとわかるのですが。

神様に質問したら、ふくよかである必要は無いという事だったので😭


>時々上記のように語り出してすみません。

え、普通の会話ですよ?
お話しして下さって、私は嬉しいです。

お話しし難い内容でしたよね?
でも、打ち明けて下さり、嬉しいですよ。

メンタルのお話って、中々しづらい物ですよね。
心と体のデトックス、しちゃいましょう♬


No.258

>> 230 リュウさん、こんにちは ( ´ ▽ ` )ノ 石の力は、賛否両論ですよね (*´艸`*) 何か大きなキッカケがないと、信じた… 主さんへ


<梛の葉>も<凪の葉>も同一の物の様ですが、何故一つに統一されないのでしょうね?

私の大好きな熊野神社では、今年からだと思うんですが<凪の葉御守り>が加わりました。

小さな乾燥した葉っぱが一枚(笑)

お値段600円。

縁結びのお守りです。

  • << 272 サクヤさん、こんばんは (* ^-^)ノ 凪の葉って思い違いでは? 『凪の葉』って書かれてるのはどこにも見当たりませんでした。 『梛の木』『梛の葉』でいいようですよ。 熊野神社の御守りもネットで拝見しましたが、 《熊野の梛の葉》 と書かれています。 説明の一つに・・・ その名が「凪」に通じるとして特に船乗りに信仰されて葉を災難よけにお守り袋や鏡の裏などに入れる俗習がある。 「凪」とは、 一般に風がおさまって波の穏やかな状態を「凪」と言う。 だそうです。 この説明書きが目に入って思い違いしたのでしょうか⁇ しかし、600円は高い!!!!!😳 以前、縁の地へ行った際、梛の葉をひろってきました☺️ リュウさんのレスで写真載せようかと思ったんですが、あまり綺麗に撮れてないのでやめました😅

No.259

>> 252 リュウさん、こんにちは (*´∀`*)ノ 不思議ですよね。 リュウさんの場合は、妹さんが日々愛情を持って面倒見ていらっしゃった… 主さん

こんばんは☆そうなんです。
愛犬を拾ってきたのも、病気のときにお世話していたのも妹だったので、その妹にはつけないというのがどうしても納得できなくて。
でも私が納得しようがしまいが関知できないというか。
そこらへんは理解が及ばないのでどうしようもありませんでした。

でも、私も離れていても愛犬を想っていたり、一緒に住んでいたときには一緒の時間を過ごせたり(^_^)

主さんは主さんとMちゃんの繋がりが特に強いのでなおさらでね♪
旦那さんもだしご夫婦で愛犬の御加護があるって幸せですね(^^)

お婆さんとの繋がりも、やっぱり人は脈々と&奥底で繋がりがあるんだなぁと思わされました。

No.260

>> 253 リュウさんのご実家も「雲」を貼っているんですね☺️ 形はどんなものであっても、 人の、神様を想い、敬う心からの行動は尊いと思います☺… 主さん

そうですね、いろいろな形式がありますが、いずれも真心あってのお祀だと思うので。
よっぽど失礼がなければ「これだけが絶対だ」というのがないのもお祀させていただく身としても気楽にもなれます。

お母さんから貰ったペンダントトップがお守りって良いですね(^^)
私は小さい頃読書が好きで、時々出てくるんですよ、「お母さんから貰った特別なお守り」とか「代々受け継がれる身につけるもの」たちが。
そういうものにすごく憧れがありました。

それから、たくさんの好きな物達に囲まれて暮らせること、贅沢で幸せなことだなと思います。
私もインテリアとか好きな物に囲まれて暮らしたいので、予算ありきですが少しずつお気に入りを集めて幸せです♪

梛の葉エピソードで、感想に喜んでもらえて私も嬉しいです♪

  • << 274 リュウさん、こんばんは (* ^-^)ノ そうですよね。。 私だったら、妹さんのように拾ってきて愛情いっぱい注いで...、兄弟の方へ行ったらちょっと寂しいかも。。😅😢 でもでも!! これも不思議なご縁だと思いませんか❓ 今気付きましたが、 こんなに大勢いる中で出会ったリュウさん。。 そのリュウさんも、私も、旦那も、愛犬が側にいてくれたっていう共通点が♡ 愛犬繋がり? 笑 私も本だいすきです💕 図書館は今でもよく行きますよ。 本屋さんは通うのが趣味のような感じ 笑 映画も大好きでよく観ますが、 《御守り》✨✨ 大切にしているのをよく観ますね。 そしてその御守りには 人それぞれ様々な物語があり...、 想いが込められていて・・・ 私もそういうの大好きなんです♡😌

No.262

>> 261 そうそう、カモシカさんは筋肉ですが、細い棒のような脂肪も筋肉もない脚をそう例えますよね。
これも以前元彼に言われた言葉でした(怒)

「歴代の元カノはモデル体型というか、脚もカモシカで余計な脂肪ついてなくてスラッとしていて云々(すごく長ったらしいので省略します)・・・で、リュウも太くはないけど元カノたちと違うでしょ?だから周囲が『タイプ変わったね』って言ってくるんだよ」とか。

当時は酷い傷でしたが、乗り越えた今実際書いてみると怒りが込み上げますw

今までの彼女とタイプが違うって、元彼の友人からよく言われていましたが、ギャル系か清楚系かみたいな違いだとずっとフォローされてきて、そのとき初めて体型のこと言われたんです。

当時は後々じわじわきました。


今は余裕でプラス10kg以上ありますが、体力つけるためにも&昔のように体型が気にならなくなったので全然平気です(^^)


  • << 285 リュウさんへ カモシカの様な足とは、人間ならばマラソンランナーの方の様な、無駄な脂肪の一切ない、筋肉質な足の事だと思っていましたが…… 決してやせ細り、脂肪はおろか、筋肉まで無くなった足を指す言葉では無かったかと… >当時は酷い傷でしたが、乗り越えた今実際書いてみると怒りが込み上げますw 当然です‼️ 元カノと比較するなんて、失礼すぎます。 あと、交際の続かない方なのですね。 無神経な発言をするから、彼女が嫌気がさすのかな、と。 >当時は後々じわじわきました。 (>_<) >今は余裕でプラス10kg以上ありますが、体力つけるためにも&昔のように体型が気にならなくなったので全然平気です(^^) それを聞いて、安心致しました。

No.263

>> 246 サクヤさん、おはようございます (*´∀`*)ノ 全く同じような感じでした。 自分の書いたものを見ているように😰 トイレに行… 主さん、
こんばんは(*^▽^*)ノ


10代、20代、30代前半まではトイレに起きるのも辛かったんですよ。

今も本当に調子が悪いと、トイレへ行くのもしんどくなります。

台所へ水を汲みに行くのも難しくて。
(家族と顔を合わせるのが怖かったのもあります)

トイレに行けない→水分を控える

18時間の間に飲んだ水は、コップ3杯も飲めていたのか.......。

水分が不足して、血がドロドロになり、脳卒中に😢

それからはGACKTの健康法?健康美学を見習い、水分を摂取する事を心掛ける様に。
(๑´ㅂ`๑)

コップの水の他に、テーブルにベットボトルを常備したりして、対策を。

起きているのも辛いですが、寝続けているのも、本当に辛いですよね。(;ω;)


私は月一か二の通院がやっとでしたから、ドラッグストアで購入する様な消耗品や、ストレス発散の為のスィーツを買う為にスーパーに寄らざるを得ず。

当然ですが、寝込んでいました。
3日位は身動き取れなかったな。

母は、どんなにお願いしても、甘いものは買って来てくれません。

料理用の砂糖さえ、隠されました。

「お前をこれ以上太らす訳にはいかない」
「よく甘い物買って来てなんて言えるわね。アンタ鏡見たこと無いの?」とか言われて。


主さん、術後も6〜7回も.....。(>_<;)
それは.......参るどころの話では.......。


主さんにとっては、引越しによる環境の変化は、良い方向に作用したのですね✨

人間関係の変化かな?



>スレを立てた時に話していた新しい良い出会いの方々.......

心配されたりする事が、重いですか?

主さんが主体的に参加したくなるまで、活動休止で良いそうです。

ですが、非常に良い方達の集まりだそうです。
ご縁は切らないで下さいね。(*^^*)


続きます

No.264

>> 246 サクヤさん、おはようございます (*´∀`*)ノ 全く同じような感じでした。 自分の書いたものを見ているように😰 トイレに行… 続きです


気持ちは元気。\\\٩( 'ω' )و///
良い事ですね!
お仕事は、これから探されるのですね。


赤い、焼きプリン、とろ〜りカスタードの添付写メは見ました。

話題に出さずに、スルーしちゃっていましたか?💦

よ〜く撮れていると、感心していましたよ😊

お口に合って良かったです😆💕
オススメした甲斐が有りました!(*^▽^*)

生クリーム乗せ、マジやばいっす(笑)
主さんも生クリーム大好きなんですね😄💕

とろ〜りカスタードに合うかは分かりませんが、次回外出時に寄るスーパーは、クリームチーズが無い為、カスタードに生クリームを乗せようかと思案中です。

主さんは、私より生クリームマニアかも知れないですね。
(*^艸^)

  • << 275 サクヤさん、 辛かったですよね。。 特に誰か側に信頼できる人がいればまた全然違ったのでしょうが........ 長い長い間、よく一人で耐えてきましたね✨✨ お母さんとのエピソードは、聞いていて胸が締め付けられます😣 引越しによる環境の変化ですか? 何か天照大御神様は仰ってますか? 人間関係・・・ 以前も今も賃貸なので挨拶程度しか関わっていませんが、人間環境が変わると雰囲気がまるで違いますよね。。 今の方が環境は好きです。 住環境もまるで違います。 以前は環境的にものどかな所で子どもを伸び伸び育てられそうな場所で、専用庭もあったのですが・・・ 周囲には数人のお子様がいらっしゃる方ばかりで賑やかな微笑ましい雰囲気の中... 家には殆ど私一人で過ごしていたので、 一人には広すぎるように感じ、 次第に辛さが増長されていました。 そこからの開放感のようなものも、大きいですね。 相当な生クリームマニアですよ〜〜💕

No.265

>> 247 天界の美しさは、私達の想像を遥かに超えるでしょうね✨☺️ 私達は見たもののヒントからしか想像膨らませませんから。。 楽器はどれだろう… 主さん、こんにちは!
(*゚▽゚)ノ


そうなんですよね。
見たものから、想像を膨らませるしか無いのですが、それこそ想像を遥かに超える世界ですから…
どんなところだろう?
と、考えるだけ無駄というか、考えると🌀🌀🌀するというか😅


楽器……惜しい!!
ピアノは二番目に好まれるそうです。

正解は【ギター】です。
天照大御神様は、ギタリストだったのです(笑)
エレキトリックギターですよ。
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


私の部屋が片付かない要因は「収納場所が無い」事に有ります。
クローゼットor 押入れが無いんですよ。

4人で暮らすのに、土地面積20坪…
建て坪では有りませんよ、土地です。

どの部屋にも、クローゼットが設置出来なかったんです。

それでもね、今弟が占拠している部屋は、本来納戸になるはずでした。
だから何とかなると思っていたんです。
でも、出戻って来てしまい……

動かそうにもね、移動する場所が無いんです…😓

分かりますよ、本来キチンと片付いていないとスッキリしない性分です。
建て替える前の家は、押入れもあり、綺麗に整理整頓されていました。

物が散乱している部屋をみるとイライラしてきます。

そもそもね、父親が土地を切り売りしなければ倍近く有ったんです。
余裕で一軒家が建てられたのに…

近隣でね、家みたいな狭い家、どこにも無いんです。
お庭は車二台止めるスペース有りますし。

お出かけするときよそのお宅を見ると、情けないやら悲しいやら😢
すいません、愚痴ってしまいました😓


フクロウは幸せを呼ぶ鳥とか、不苦労(苦労をしない)とか言われますよね。

主さんはフクロウさんをお探し中なのですね☺️

私のフクロウは一目惚れでしたよ。
ラブラドライトという天然石に細かく彫刻が施され、つぶらな瞳が埋め込まれていて。
瞳も天然石だそうです。


鶏はですね、土産物店で一目惚れして買いました。
張り子の鶏です。
酉年でしたね。

翌年の戌年も買ったのですが、あまり可愛く無くて…
今年のイノシシは買っていません。

自分の干支の時には、そのお土産物屋さんに行き、可愛かったら買うつもりですが。

ニワトリも犬も、神社のお焚き上げで燃やして貰いました。

ニワトリは可愛かったので、十二支揃えるぞ〜〜、と意気込んだんですがね😅


  • << 276 サクヤさ〜〜ん💦 前にも言いましたが、 整理がとっても困難で断捨離が必要なほど、 私の今の住まいは狭く、収納場所もないです。 それで、以前、困り果てていたんですよ。 以前の住まいはもう少し広かったので。。 今の寝室にしている6畳の部屋には収納がなく、あまりいろいろ置くと圧迫感があって嫌なので、 どの部屋にもそうですが極力、 収納の為の家具は置かないようにしています。 なので、和室にもテーブル以外家具は置かず、 リビングも机とテレビ台にテレビのみ。 LDKにある貴重なちっこい収納庫は、 上半分を食料庫に、 下半分にいろいろ旦那の趣味のアウトドア関連のもの等置いています。 キッチンシンク上下の収納場所に食器まではとても置けないので、 和洋中、デザート、どれも使いまわせるシンプルな食器を必要最低限にして持っています。 私のものは、 寝室に私専用の小さな本棚が一つあり、そこに勉強類の本やファイル、化粧品、文房具、他いろいろ納め、 本棚の上に、100均でも売られてるキッチンストッカーというプラスチック製の蓋と取っ手付きのちょっとした収納するものに、 本棚に入りきらない本や、日用品、他、幾つかに分類して本棚の上に重ねたりなどし置いてます。 私のものはこれだけです😅 私も広い一戸建てに住みたいですが、 転勤族なので無理なんです。 通勤など利便性の良い所に住むと、 裕福な方以外は、狭いですよ〜 続く・・・👉
  • << 277 事情があって今の地に移り住んできて旦那に出逢うまでは、 出費を抑える為と徒歩僅かの駅の近くに住む為に、 『6畳の1K』に住んでて、 6畳のお部屋に全ての生活用品を工夫して置いてましたよ。 収納庫は小さいのが一つありましたが、シングル布団をしまったらもういっぱい 笑 キッチンなんて狭い通路に小さな電気コンロが一個あるだけで、まな板置く所もないキッチンでした 笑 サクヤさんの散らかったお部屋がどんなものか分かりませんが、 言葉そのまま受け取りもの凄く散らかったお部屋を想像したんですよ😅(ごめんね) なので、 一日一個☝️ トイレのついでなどに動かす☝ と言ったのは・・・ 脱ぎ散らかした(私の想像です)洋服を畳み、洋服置き場へまとめる。 数冊散らばった本(注:想像)を重ねてまとめる。 床に転がってるボールペン(注:妄想)をペンスタンドか机の上に揃えて整える。 などなど、 収納庫がなくても出来るお部屋の普通の整理整頓です。 そこまで散らかしてる訳じゃないのかな?😅 笑 凄い妄想してごめんねごめんね〜〜 (*´艸`*)

No.266

>> 248 少し気持ちが軽くなりました。 皆それぞれに必要な学びなのですね。。 母は、何の問題もなく私を産んだので、 「◯産の事は友人からも聞… 主さんへ


少しでもお気持ちが軽くなったとの事、嬉しく思います☺️

はい、主さんを介して、学んでいるのです。
魂を成長させているんですよ。


お母様、ご自身の身に起きた事なら、現実の重さに潰されてしまったと…
娘である貴女を通して学ぶ事は出来ても、自分が主さんの立場だったら……

主さんが周りを巻き込んでいるのでは無く、まだ学びのレベルの低い人達へ学ばせる為に、辛い試練を乗り越えている最中なのですよ。
逆なんです。



>『人生は日々勉強だから』
は母の口グセで、心配性ですが前向きで明るくて...
こういう前向きな発想になれるようになったのは母のおかげなんです。

そうでしたか。(*^_^*)

>最後はお互い
『これで一つ学んだね(お互いの考え・気持ちを新たに気付き、受け入れる事など)』と 言い合い仲直りします 笑

素敵なお母様ですね。


>サクヤさんの仰る通り、
母は私からも、私が赤ちゃんの時からずっと沢山の事を私から学んでいると言ってくれます。
驚きや発見の毎日だと。
「まだまだこれからも勉強だ‼︎✊」
「おばあちゃんになっても勉強だ‼︎✊」
と前向きです 笑

うん、うん。(*^_^*)


いえ、祈る事くらいしか出来ないので😣💦

  • << 278 フクロウは、ラブラドライトなのですね☺️ 素敵ですね✨✨ ニワトリはそういう出逢いがあったんですね。 そういった人の出逢いのエピソード等、聞くのが大好きなんですよ。 話す方もサクヤさんのように生き生きして話してくださるので、いろんな物語を聞いていて楽しいです♪😊 はい 気持ちが少し軽くなりました。 少し目線が変わると、気持ちも変わりますよね☺️ その目線でちょっといろいろ考えてみようかな〜 今まで見えなかった新たな発見があるかもしれません🌟

No.267

>> 249 Bちゃんがこのタイミングで守護霊になれたという事は、 私がサクヤさんに話し、サクヤさんが天照大御神様に聞いてくださったのがキッカケになった… 主さんへ


はい。
おこがましいですが、私が天照大御神様にBちゃんの浄化(成仏)を祈願し、天照大御神様がお救いくださいました。

お寺のお坊さんがお葬式でお題目を唱えても成仏出来ない魂がいるのは、お坊さんは勉強で僧侶としての[知識][技術]は身に付けても、浄霊・浄化をするスピリチュアル能力は有していないからです。

僧侶としての知識を身に付け、仏道に帰依する事と、神仏に認められる(通じる)事は違います。

浄化はスピリチュアル能力の保持と、神仏に通じている(神仏に認められている)事と、生きている間に魂を磨き、能力を磨き、MPの様な物を有しているからできる事です。

そういう人が、神様と人間と不成仏霊の仲立ち(仲介人)となり、神仏に祈願する事により、浄霊・浄化はなされます。

神仏に認められている事とスピリチュアル能力とMPは必須です。

知識を身に付けた僧侶には、スピリチュアルなセンスと、MPが無い。
中にはそれらを保持している僧侶も居ますが、稀です。

幾ら勉強しても、修行をしても、センス、神仏に認められる、MPを高める。
それらが無いと、浄化は出来ません。

天照大御神様に祈願し、Bちゃんを天照大御神様に救ってもらったと申し上げましたが、
祈願するにはMP が必要で、それを対価に捧げる事で、浄化はなされます。


スピリチュアル能力者が疲れる(身を削る)というのは、MPを消耗する点に有ると言うことです。


>指導霊学びですが・・・

《献身的な愛》
とは、旦那が相手へ献身的になる事を学んでいるという事ですか?


はい、妻である貴女に献身的に尽くす、そういう学びの最中との事です。


  • << 279 Bちゃんが守護霊になったキッカケ・・・ やはりそうですよね☺️ このタイミングでしたのでそうとしか思えませんでしたが、直接サクヤさんから聞きたかったのです☺️ サクヤさん、ありがとうございます💓💓 天照大御神様、ありがとうございます💓💓 献身的な学びについて、 思う事があったんですよ。 それで質問したのです。 また、折を見てお話ししますね☺️

No.268

>> 250 ゼロ地点ですか⁉︎ スピリチュアルの世界は 少し私の想像と感覚が違うのですね☺️ 私はエステや幼稚園でもそうでしたし、 … 主さんへ


ゼロ地点は、チョット違ったかな?
常に謙虚な気持ちで、ってつもりでした。

何より私はまだ、関係する人達から、勉強をさせて頂いている最中ですし…

経験を積んでいる最中です。

>人より〈それ〉に対しとことん追求し学び、そして携わってきた年数分だけ、
特別に学んでいない一般の人よりも遥かに前にいて当たり前なんです。
前にいないとダメなんです。

主さんの仰る事はごもっともです。
今は学びのファーストステップ、経験を少しずつ積んで行き、自信に変えて行きたいです。

現状で良いとは思っては居ませんよ。
私はまだ、入り口近辺をウロウロしている様な物ですから。


>ですので、エステでは...
先ずは失った自信を取り戻すのが目標です。(ブランク)

>妊活では...
赤ちゃんはすぐ授かる✨という当初の思いから..何度もの◯産で自分にはもしかしたら授からないのかもしれないと少しずつ失った自信を。。

はい、徐々に自信を取り戻したり、失った自信を昇華出来る結果を得る為に、出来る事を致しましょう。(*^_^*)


笑顔の効果は絶大です‼️
他人に与える影響もそうですが、悲しい時、表情だけでも笑顔を作る事は、良い作用を生みます。

泣いた後は、鏡の前で、笑顔を作る事を心掛けていますよ。(*^▽^*)


>無愛想な方がいたら、自分のみっともない姿かな?と思い、自分を改めます 笑

中々そうは思い至れないモノですね。

私なんぞ、バスの運転手に切れました。

こちらが降車時に「有り難うございました」と言っても、視線すらよこさない方がいて。
「何なのアレ?!接客業でもあるでしょう?客がお礼を言ってるのに無視って何なの?!」と、ブチ切れました😅


天照大御神様の話し方は、男性というより“男の子”ですかね。
優しい感じですよ。

天然石は、私がセレクトした石には、天照大御神様が魂を宿らせて下さるそうです。
その石に宿った魂の名前なんですよ。

天照大御神様は女性なので…、創る魂の性別は男性が多いです。

龍神様【遠夜君】ですね。

龍神様には【愛華ちゃん】という女性の龍神様も居ますが…


神様に質問して教えて頂いた事は、誰にでも話せる事と、話せない事が有ります。
ちょっと、話せない事項に抵触しますので🙏💦


No.269

>> 251 そう言われれば、神社はカップルや若い方のグループなどで来ているのをよく見ますが、 お寺は御年配の方の方が多いですよね。 私はどちらも好き… 主さんへ


主さんは、神社もお寺もお好きなのですね。

私は不動明王様のファンなんです。(笑)

市内にね、不動明王をお祀りしているお寺があって。
でもね、行ってガッカリ。
そこは祀られているだけで、肝心の不動明王様はいらっしゃらないお寺でした。
成田山新勝寺の別院です。

本家の成田山には、いらっしゃるそうなんですが😓
残念無念。


え…
神社で神前式はいいけど、お寺は結局のところお墓ですし…
どちらでも挙げられるとは知りませんでしたが、お寺での挙式=お金を落としてくれるから
だそうなんですが……

神主さんは神様に祝詞を奏上して下さるけれど、お寺って……


そうですね、フリーマーケットは開催される場所で、客層がガラッと変わりますね😄

石屋さんは露店を設置するのが遅めなので、買い物していると、丁度お昼の時間帯に当たるんですよ。

屋台からの美味しそうな香りのやばい事やばい事‼️


>多分、見つめてる顔はだらし無い顔になっていると思います😍

まさか……(@ ̄ρ ̄@)
こんな顔?!



>後は、ポスターなどを壁や窓に貼って後を残さず剥がせるシールがあります。

今の商品名は分かりませんが[コマンドタブ]という、貼って剥がせる商品でポスターを飾っていましたよ😄💕


>『振り向けばすぐ目に入る👉❣️(笑)』

良いですねぇ😊❣️


>そうですね。
何度見ても泣けたり✨💧✨
心に響いたり✨😌✨

>そういう感情はそうなったタイミングで..
一つ一つ大切にしたいですね☺️

はい‼️

ストロベリークォーツに水晶も入れて貰って、素敵にバージョンアップしましたぁ〜〜✨


No.270

>> 252 リュウさん、こんにちは (*´∀`*)ノ 不思議ですよね。 リュウさんの場合は、妹さんが日々愛情を持って面倒見ていらっしゃった… 主さん、チョット待ったぁーー‼️


>それに、私がMを保健所に探しに行った時に、Mが私を見つけ一緒に家に帰って来れたってエピソードもありましたからね☺️

Mちゃんは保健所に主さんが来てくれて、見付けてくれた時点で天国へ旅立ちました。
一旦天国へ行っています。

主さんが帰宅して後、天国で創造主様に守護を任ぜられ、下界へ再度降りてきたんですよ👆✨

  • << 280 私もたくさんぶち切れましたよ〜 結構短気な方だったかも? (*´艸`*) 大人になると、穏やかにお伝えするのですが、 でも、幾ら、明らかに相手が間違いこちらが正しくとも、 相手が反省したとしても、、、 後味悪いんですよね。。 それから、いっぱい いっぱい、いっぱい、いっぱい(笑) 良い方法を考えました😌 性別云々の、そこらへんの突っ込んだお話しは、話せない事項なのですね。 了解です💦 不動明王様がお好きなんですね😆 今度行ったらマジマジ😳と見ておきます😄 私はあんまり詳しくないんです〜〜💦 神社やお寺の方とお話しする時もあり、 その時は有り難いお話しもあったりで感動するのですが、、、忘れてしまいます😓 メモしないと〜〜って思うんですがね。 屋台を見る顔・・・ そうそう!!!!その顔文字、鏡かと思ったくらい似ていますよ 笑 Mちゃんのエピソード。。 え〜そう聞いたもん... って思いながら前スレ確認したら、 確かに成仏して3日後に私の元に守護霊として来た! とサクヤさんは仰ってました💦 (*´σー`)エヘヘ 引き連れて帰ってきた想像してましたw (((*≧艸≦)ププッ

No.271

>> 254 サクヤさん、 天照大御神様の「雲」ならば「天」と貼って欲しいって 笑 可愛い(。>ᴗ<。)💓 今度神社に行… 主さんへ


>天照大御神様の「雲」ならば「天」と貼って欲しいって 笑

天照大御神様って、ジョーク大好きなんですよ。
腹を抱えてケタケタ笑うらしいし😅

親友にね「腹を抱えてケタケタ笑う美少女…シュールだわ😱」みたいな事を言われました。(笑)


>今度神社に行った時に、
『天』がないか聞こうと思っていましたよ☺️
でもなかったら・・・
すみません😣💦

主さん、真面目〜。
信仰上、現在は「雲」だから、無いと思います。
でも、御朱印とか書いてくれる方に、一度お願いしてみるのもアリかも。

でもね、神棚に榊を供え、お神酒などを供え、敬意を行動で示す。
その敬虔な気持ちが大切です。


内容が内容ですからね〜😅
理解を示して頂けて、何より。
素敵な旦那さんでは有りませんか。


>サクヤさんが大好きだからやり取り続けてるんだよ」って。

凄く嬉しいです😆
ニマニマ😆😄😆😄


>「昔から、ブラックホールや...(他何かいろいろ例えて言ってましたが忘れました)

女性脳ですね😆💦
男性は、そういうお話し、朗々と語れますよね。
私は、説明しろと言われても、ちんぷんかんぷん。
話し聞いてもちんぷんかんぷん💦


>もし本当に神様やそういった世界があるかもしれないのなら、自分は敬いたい。」

胡散臭い女と関わるな、と、バッサリじゃなくて良かったです😭
流石は、主さんが選んだ旦那様ですね😆💕


>仏法や聖書なども一通り目を通したようです。

途中で投げ出した女💧


>ですので、サクヤさんのハンネを説明する時、
私「え〜っとなんだっけな。美しい神様の...サクヤ姫」
旦那「木花咲夜姫でしょ」

>ってどういった方かなど詳しく知っていました。。
私が知らなさすぎるだけならごめんなさい😓

私は…何だろう。
何処で知ったのか…。
14歳で、ゲームで自分の分身になる主人公に、サクヤ、と命名し、愛用していましたから✨

木花咲耶姫の存在を知ったのが後の方というか。

だとすると、名前の由来が……🤔

もしかしたら、天界では木花咲耶姫だったりして(笑)

すいません、調子に乗りました……。
m(._.)m

  • << 281 サクヤさん、 ん、真面目なのかな? まあ真面目な方かも 笑 天照大御神様が、天の方が良いと仰るなら、少しでも良い方にして差し上げたいですよ〜 でも拙い私の字では、旦那が嫌がります 笑 雲の方が多いようですが、天もそこそこ販売されてるんですよ。 なので、神社にもお好みに合わせ渡せるように用意されてる......かも? まあついでなので、聞いてみます😄 サクヤさんが先でしたか!! ( ,,>з<)ブッ

No.272

>> 258 主さんへ <梛の葉>も<凪の葉>も同一の物の様ですが、何故一つに統一されないのでしょうね? 私の大好… サクヤさん、こんばんは
(* ^-^)ノ

凪の葉って思い違いでは?
『凪の葉』って書かれてるのはどこにも見当たりませんでした。

『梛の木』『梛の葉』でいいようですよ。

熊野神社の御守りもネットで拝見しましたが、
《熊野の梛の葉》
と書かれています。

説明の一つに・・・
その名が「凪」に通じるとして特に船乗りに信仰されて葉を災難よけにお守り袋や鏡の裏などに入れる俗習がある。

「凪」とは、
一般に風がおさまって波の穏やかな状態を「凪」と言う。

だそうです。


この説明書きが目に入って思い違いしたのでしょうか⁇


しかし、600円は高い!!!!!😳


以前、縁の地へ行った際、梛の葉をひろってきました☺️

リュウさんのレスで写真載せようかと思ったんですが、あまり綺麗に撮れてないのでやめました😅

  • << 286 主さん、おはよう御座います。 >熊野神社の御守りもネットで拝見しましたが、 《熊野の梛の葉》 と書かれています。 確認しました… わたしの好きなゲームに『凪』というキャラがいて、キャラソンが有るのですが、その中の歌詞で『凪の葉に恋心を託して、恋する君に渡した』というフレーズがあり、その歌で初めて『凪の葉』という物を知り、何なのかを調べました。 当時は確かに凪の葉で出ました… 歌詞カードも確認しました。 やはり『凪の葉』でした。 思い違いと言われて、悲しい気持ちになりました。 >説明の一つに・・・ その名が「凪」に通じるとして特に船乗りに信仰されて葉を災難よけにお守り袋や鏡の裏などに入れる俗習がある。 それは存じませんでした。 >「凪」とは、 一般に風がおさまって波の穏やかな状態を「凪」と言う。 それは知っています。 >この説明書きが目に入って思い違いしたのでしょうか⁇ 思い違い…、 確かにそうかも知れませんね。 ネットのどこにも『凪の葉』なんて無く『梛の葉』ですから。

No.273

>> 255 サクヤさん こんばんは☆ ガーデンクォーツ、実物はもっと美しいんでしょうね(^^) 多分別物にはなってしまうと思いますが、今度石屋… リュウさん、こんばんは!
( ´ ▽ ` )ノ


リュウさんには、是非ともガーデンクォーツの実物を見て頂きたいです。
でも、それ程大量に市場に出回っている物でも無いようなので、行った石屋さんに有るのか謎です。

なので、私のガーデンクォーツ以外の品物を見比べて欲しいかなと。
石の個性がここまで出るのも、ガーデンクォーツならではで、下記のヤフオクのURLには3点しか無いのですが、それぞれの風景の違いが面白いですよ。

私的には、3点目が綺麗だと感じました。

リュウさんは、どれを綺麗だと、面白いと感じるかな?

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/bcmab978?sid=bcmab978&b=241&n=20&anchor=1#localnavi



>人事を尽くして天命を待つというか、やることやった後の心の後押しですね。

仰る通りだと思います^ - ^


そうですよ、神仏は唯一無二の創造主によって創られた存在。
神様同士で喧嘩とか、縄張り争いw、権力争いwとか、バカな事はしないので。
一人の親神様に創られています。(生まれたとは言いません)


以前のお住まいより、お寺が多いのですね。
ほぅ、名所ですか。

お寺は、神社には無い、お線香の香りが漂っていますよね^ - ^

リュウさんは、お寺に興味が有るのですね。
しかし、腰が重いと。

いっそのこと、御朱印帳を購入してみて、○ヶ月に1ヶ所は寺社仏閣へ参拝して、御朱印を頂いて来るぞー!
みたいな目的意識を作ってみてはいかがかしら?

行くなら、旦那さんとが良いのですね。
それはそうですよね、一人で行っても、共有する相手が不在ではね😅

熱量が生まれないのも、当然ですよ。
パートナーがいるのに、何故に一人で寺院巡り?
みたいな😅

60歳ぐらいになれば、主婦友の中に寺社仏閣巡りが好きな人がいて、グループ行動も取れそうですが💦

遠過ぎる未来ですね。

いや、やはり、旦那さんと‼️
行きたいかな??

  • << 288 サクヤさん おはようございます(^▽^)/♪ ガーデンクォーツのURLありがとうございます! あまり市場に出回っていないのですね。 私も3枚目が綺麗だなって思いました。 レインボー入りとなしがこんなにも違うんですね。 無しのは高貴な僧侶や無口の武士のような、なんとも言えない雰囲気があります。 静かな男性的な庭園、うーん、語彙力がないのでこれは表現できません。 どこかの庭園を紹介されていたとき、ちゃんとコメント聞いておけばよかったです。 御朱印も興味があるんです♪ ただ、今は日常生活以外の外出は気力・体力が着いてきてくれないというのもあります。なので今はゆっくり過ごしながら、ネットで行きたいところや観光地などを見ています。 ただ、せっかくたくさん興味の持てる寺院や神社がたくさんあるので、アクティブに行動できるようになったら行きたいなという感じです(^^)

No.274

>> 260 主さん そうですね、いろいろな形式がありますが、いずれも真心あってのお祀だと思うので。 よっぽど失礼がなければ「これだけが絶対だ」と… リュウさん、こんばんは
(* ^-^)ノ

そうですよね。。
私だったら、妹さんのように拾ってきて愛情いっぱい注いで...、兄弟の方へ行ったらちょっと寂しいかも。。😅😢

でもでも!!
これも不思議なご縁だと思いませんか❓
今気付きましたが、
こんなに大勢いる中で出会ったリュウさん。。

そのリュウさんも、私も、旦那も、愛犬が側にいてくれたっていう共通点が♡

愛犬繋がり? 笑


私も本だいすきです💕
図書館は今でもよく行きますよ。
本屋さんは通うのが趣味のような感じ 笑

映画も大好きでよく観ますが、
《御守り》✨✨
大切にしているのをよく観ますね。

そしてその御守りには
人それぞれ様々な物語があり...、
想いが込められていて・・・

私もそういうの大好きなんです♡😌

  • << 289 主さん おはようございます(^▽^)/♪ そうなんです。私も愛犬に愛情はかけましたが、妹はそれ以上だったので・・・ そうそう、ペットが守護につけるってそんなに多いことではないと聞いていました。 なので、主さんのスレを拝見して嬉しくてついつい書き込み過ぎてしまいました。 図書館も学生の頃までは良く行っていました(^^) 今は近くにないのでなかなか行けないのと、社会人になってから時間がほぼ取れず・・・(T-T) 本屋さんの方が多いです♪ 映画も良く見ました。どれも過去形です。 最近はテレビドラマや映画を撮り貯めしても、なかなか見れなくて未視聴リストが貯まっています。 旦那が一緒に見たがるので、先に一人で見る訳にいかず、かといって夜はどちらかが先に寝ちゃったりして(主に私なのですが)、どんどん貯まっています。 そうそう、私も「お守り」という物だけではなく、その背景にある由来だったり、手元に届くまでのストーリーだったりが大好きなんです♪

No.275

>> 264 続きです 気持ちは元気。\\\٩( 'ω' )و/// 良い事ですね! お仕事は、これから探されるのですね… サクヤさん、

辛かったですよね。。
特に誰か側に信頼できる人がいればまた全然違ったのでしょうが........
長い長い間、よく一人で耐えてきましたね✨✨

お母さんとのエピソードは、聞いていて胸が締め付けられます😣


引越しによる環境の変化ですか?
何か天照大御神様は仰ってますか?

人間関係・・・
以前も今も賃貸なので挨拶程度しか関わっていませんが、人間環境が変わると雰囲気がまるで違いますよね。。

今の方が環境は好きです。

住環境もまるで違います。
以前は環境的にものどかな所で子どもを伸び伸び育てられそうな場所で、専用庭もあったのですが・・・

周囲には数人のお子様がいらっしゃる方ばかりで賑やかな微笑ましい雰囲気の中...

家には殆ど私一人で過ごしていたので、
一人には広すぎるように感じ、
次第に辛さが増長されていました。

そこからの開放感のようなものも、大きいですね。


相当な生クリームマニアですよ〜〜💕

  • << 302 主さんへ 家族に誰か一人でもマトモな人が居たら良かったのですが。 以前、うつ病の妹さんがいる男性とお話をしたのですが、うつ病の家族に対する考え方が全く違い「この人の妹さんが、羨ましい…」と、涙したものです。 >引越しによる環境の変化ですか? >何か天照大御神様は仰ってますか? いえ、天照大御神様が話し掛けて、教えて下さっても、現状全く拾えないので…。 何かの際に、お言葉がストンと降りてきたら、書き込みますから。 ただ、上記の質問は特別重要な質問では無いと。 主さんからの書き込みには、敢えて書き込みはしません。 私の言葉でお辛い気持ちにさせるばかりだったり、傷付けてしまうかも知れない、そんな恐れから、言葉が出ません。 ただ、周囲から置き去りにされている様な、疎外感の様な物を、私は長年感じて生きてきました。 学校を卒業し、社会に巣立ち、運命の伴侶に出会い、結婚をし、それから…… 私にはそれらが無い。 「同級生の誰々は結婚したよ」「子供も出来たよ」という言葉を母に言われる度に、辛い気持ちにもなりました。 その母には「お前みたいな欠陥品、恥ずかしくて嫁に出せるか!!」 とも言われましたが。 住環境。 周囲の、ご近所の方の目が気になって外出もままならなかった時期。 家の建て替えの為、少し離れたところに家を借りました。 当然ですが、私が不登校だった事、鬱の為、引きこもり生活をしている事などを知っている人はおらず…解放感しか有りませんでした。 夜間にコソコソと通院していたのが嘘の様に、日中に犬の散歩に行けたり…。 気持ちがまるで違いました。 相当な生クリームマニアですか〜〜。 (*^◯^*)

No.276

>> 265 主さん、こんにちは! (*゚▽゚)ノ そうなんですよね。 見たものから、想像を膨らませるしか無いのですが、それこそ想像を遥かに… サクヤさ〜〜ん💦
前にも言いましたが、
整理がとっても困難で断捨離が必要なほど、
私の今の住まいは狭く、収納場所もないです。

それで、以前、困り果てていたんですよ。
以前の住まいはもう少し広かったので。。


今の寝室にしている6畳の部屋には収納がなく、あまりいろいろ置くと圧迫感があって嫌なので、
どの部屋にもそうですが極力、
収納の為の家具は置かないようにしています。

なので、和室にもテーブル以外家具は置かず、
リビングも机とテレビ台にテレビのみ。

LDKにある貴重なちっこい収納庫は、
上半分を食料庫に、
下半分にいろいろ旦那の趣味のアウトドア関連のもの等置いています。

キッチンシンク上下の収納場所に食器まではとても置けないので、
和洋中、デザート、どれも使いまわせるシンプルな食器を必要最低限にして持っています。

私のものは、
寝室に私専用の小さな本棚が一つあり、そこに勉強類の本やファイル、化粧品、文房具、他いろいろ納め、
本棚の上に、100均でも売られてるキッチンストッカーというプラスチック製の蓋と取っ手付きのちょっとした収納するものに、
本棚に入りきらない本や、日用品、他、幾つかに分類して本棚の上に重ねたりなどし置いてます。

私のものはこれだけです😅


私も広い一戸建てに住みたいですが、
転勤族なので無理なんです。

通勤など利便性の良い所に住むと、
裕福な方以外は、狭いですよ〜


続く・・・👉

  • << 303 主さんへ 主さんのお住まいも、狭いのですね…。 収納の無い部屋、住みにくいですよね😢 しかも、寝室ですか…。 主さんご夫婦は、ミニマリストの様な生活を余儀なくされているのですね😢 収納には色々工夫を凝らしているのですね。👏 主さんの意向としては、一戸建てに住みたいのですね。 しかし、転勤族だと…。 >通勤など利便性の良い所に住むと、 裕福な方以外は、狭いですよ〜 そこは致し方無いですよね😢

No.277

>> 265 主さん、こんにちは! (*゚▽゚)ノ そうなんですよね。 見たものから、想像を膨らませるしか無いのですが、それこそ想像を遥かに… 事情があって今の地に移り住んできて旦那に出逢うまでは、
出費を抑える為と徒歩僅かの駅の近くに住む為に、
『6畳の1K』に住んでて、
6畳のお部屋に全ての生活用品を工夫して置いてましたよ。

収納庫は小さいのが一つありましたが、シングル布団をしまったらもういっぱい 笑

キッチンなんて狭い通路に小さな電気コンロが一個あるだけで、まな板置く所もないキッチンでした 笑



サクヤさんの散らかったお部屋がどんなものか分かりませんが、
言葉そのまま受け取りもの凄く散らかったお部屋を想像したんですよ😅(ごめんね)

なので、

一日一個☝️
トイレのついでなどに動かす☝

と言ったのは・・・

脱ぎ散らかした(私の想像です)洋服を畳み、洋服置き場へまとめる。

数冊散らばった本(注:想像)を重ねてまとめる。

床に転がってるボールペン(注:妄想)をペンスタンドか机の上に揃えて整える。

などなど、
収納庫がなくても出来るお部屋の普通の整理整頓です。


そこまで散らかしてる訳じゃないのかな?😅 笑
凄い妄想してごめんねごめんね〜〜
(*´艸`*)

  • << 305 主さんへ >事情があって今の地に移り住んできて旦那に出逢うまでは、 ん? 今の地に移り住んできてから旦那さんと出逢ったのですか? 結婚してからの転居は、然程遠距離の物では無いのでしょうか? ちょっと理解が及ばなくて申し訳有りません💦 >出費を抑える為と徒歩僅かの駅の近くに住む為に、 『6畳の1K』に住んでて、 6畳のお部屋に全ての生活用品を工夫して置いてましたよ。 凄い……😅 私の部屋… 足の踏み場はかろうじて有りますが。 100均で買った収納道具に、極力纏めては有りますが。 なにぶん物が多いので… 本棚の書籍は大分処分して、収納場所になっています。 外出がままならないので、まとめ買いした消耗品、化粧品などが、本棚に置いてあります。 あまり使用頻度の高くない洋服は、きちんと畳んで収納してはいます。 外出時よく着る服や、洗い替えの衣類は畳まず、一箇所に纏めて置いてありますが😅 本は本棚に綺麗に収納して有りますし。 CDも収納ケースにしまってあります。 床に転がっているボールペンは、いつもメモに使う一本だけで、たまにしか使用しないものはペン立てに入れて有ります。 汚部屋……。 綺麗な言葉で言うならば[雑然とした部屋]ですかね(笑) 散らかっている物の中に、取り敢えず、ゴミは無いですよ。 まぁ、必要な物しか無いから、悩ましいんですがね😅

No.278

>> 266 主さんへ 少しでもお気持ちが軽くなったとの事、嬉しく思います☺️ はい、主さんを介して、学んでいるのです。 魂を成長させて… フクロウは、ラブラドライトなのですね☺️
素敵ですね✨✨

ニワトリはそういう出逢いがあったんですね。
そういった人の出逢いのエピソード等、聞くのが大好きなんですよ。
話す方もサクヤさんのように生き生きして話してくださるので、いろんな物語を聞いていて楽しいです♪😊


はい
気持ちが少し軽くなりました。
少し目線が変わると、気持ちも変わりますよね☺️
その目線でちょっといろいろ考えてみようかな〜
今まで見えなかった新たな発見があるかもしれません🌟

  • << 306 主さんへ そうですよ、フクロウは、ラブラドライトという天然石で出来ています。 私が過去に持っていた、大好きだった【ラブちゃん】 添付した事、無かったかな? 忘れちゃったので、添付しておきますね、 酉羽神(ゆうはしん)という神様がいらして、この神様が、鳥の神さまの中では最高位だと、霊視の先生に伺いました。 私の部屋には、酉羽神さまがお祀りされていて、酉羽神さまを知ってから、酉年は特別になりました😃💕 鳥、大好きですし。 あ、酉羽神さまは、ニワトリのお姿では無いです💦 フクロウのお姿なのだとか❣️ 酉年に何気なく立ち寄った土産物店に張り子のニワトリが有って、私にはとても可愛く見えたので、お買い上げしました😊 部屋に有った時は、コッコと呼んでいました(笑) 多少でも、お気持ちが軽くなったと聞き、嬉しく思います。 はい、新たな視点で考えてみて下さいね❣️

No.279

>> 267 主さんへ はい。 おこがましいですが、私が天照大御神様にBちゃんの浄化(成仏)を祈願し、天照大御神様がお救いくださいました。 … Bちゃんが守護霊になったキッカケ・・・

やはりそうですよね☺️
このタイミングでしたのでそうとしか思えませんでしたが、直接サクヤさんから聞きたかったのです☺️

サクヤさん、ありがとうございます💓💓
天照大御神様、ありがとうございます💓💓


献身的な学びについて、

思う事があったんですよ。
それで質問したのです。

また、折を見てお話ししますね☺️

  • << 308 主さんへ 恩着せがましい説明でしたか? でしたよね💦 ゴメンなさい😓 【献身的な学び】について、思う事が有ったのですね。 はい、伺える機会を楽しみにしていますね☺️

No.280

>> 270 主さん、チョット待ったぁーー‼️ >それに、私がMを保健所に探しに行った時に、Mが私を見つけ一緒に家に帰って来れたってエピソ… 私もたくさんぶち切れましたよ〜

結構短気な方だったかも?
(*´艸`*)

大人になると、穏やかにお伝えするのですが、
でも、幾ら、明らかに相手が間違いこちらが正しくとも、
相手が反省したとしても、、、

後味悪いんですよね。。


それから、いっぱい
いっぱい、いっぱい、いっぱい(笑)
良い方法を考えました😌


性別云々の、そこらへんの突っ込んだお話しは、話せない事項なのですね。
了解です💦


不動明王様がお好きなんですね😆
今度行ったらマジマジ😳と見ておきます😄

私はあんまり詳しくないんです〜〜💦
神社やお寺の方とお話しする時もあり、
その時は有り難いお話しもあったりで感動するのですが、、、忘れてしまいます😓
メモしないと〜〜って思うんですがね。


屋台を見る顔・・・

そうそう!!!!その顔文字、鏡かと思ったくらい似ていますよ 笑



Mちゃんのエピソード。。

え〜そう聞いたもん...
って思いながら前スレ確認したら、

確かに成仏して3日後に私の元に守護霊として来た! とサクヤさんは仰ってました💦
(*´σー`)エヘヘ
引き連れて帰ってきた想像してましたw
(((*≧艸≦)ププッ

  • << 309 主さんへ 温厚な主さんでもぶち切れるんですか😱 しかもたくさん💧 短気? ええっ… 後味悪いですか。 私は直接相手に伝えた事無いからな… 良い方法が無いかを、いっぱい、い〜っぱい考えたんですね。 差し支え無ければ、教えて下さい。 それとも、自分で考えるべきかな? 不動明王様、好きですよ〜。 成田山別院でがっかりしてからは、すっかり熱が覚めてしまいましたが😓 主さんが通える範囲にお不動さん祀られているんですか? はい、私の代わりに、マジマジと(笑)見てきて下さいね😲 いえ、主さんの方が詳しいかと思いますよ、 私は見えない神様に畏敬の念、感謝の念だけは忘れずに生きてはいたんですけど、無信仰で💦 神社に通うようになったのは、2013年になってからですし…。 神仏について学ばず、感覚だけで生きているというか…頭で考えないというか…知識も無いというか…😓 えっ、屋台をあんな子供みたいな顔で見ているんですか?!(笑) Mちゃんを引き連れて…。 お散歩と変わらない感じかな? Mちゃん大好きなのが分かるエピソードですね。 (●´ω`●)

No.281

>> 271 主さんへ >天照大御神様の「雲」ならば「天」と貼って欲しいって 笑 天照大御神様って、ジョーク大好きなんですよ。 腹… サクヤさん、

ん、真面目なのかな?
まあ真面目な方かも 笑

天照大御神様が、天の方が良いと仰るなら、少しでも良い方にして差し上げたいですよ〜

でも拙い私の字では、旦那が嫌がります 笑

雲の方が多いようですが、天もそこそこ販売されてるんですよ。
なので、神社にもお好みに合わせ渡せるように用意されてる......かも?

まあついでなので、聞いてみます😄


サクヤさんが先でしたか!!
( ,,>з<)ブッ

  • << 310 主さんへ 真面目で、几帳面な方だと思いますよ。 >天照大御神様が、天の方が良いと仰るなら、少しでも良い方にして差し上げたいですよ〜 いえ 『雲って貼るくらいなら、天の方が良いよ』 程度の物なので。 >雲の方が多いようですが、天もそこそこ販売されてるんですよ。 ほぉー😲 はい、ついでならば。 木花咲耶姫では無いようですが、私の天界での名前は【サクヤ】だそうです。 漢字も、ずっと愛用しているものなのだそうです。 掲示板で無ければ、何故その漢字になったかの由来などもお話し出来るんですがね。 ちょっとここではオープンに出来ないのです。 真名(まな)は知られてはいけないと言いますしね(笑)

No.282

>> 256 サクヤさん 今朝も漢方飲み忘れ(汗)、午後は調子悪くて寝てしまったので今日は1回分飲めませんでした(^^;) 多分好きじゃないの… リュウさんへ


私ね、ここのところ鼻の調子が良いから、慢心していました。
ここ数週間、漢方薬は飲んだり飲まなかったりで。
まるっきり飲まない日も続いていて…

一昨日から「これじゃいかん」と、3包飲んでいたけれど、薬で抑えられていた症状が、一気に出てきて😅
今日は口の中が、気持ち悪い。

「後鼻漏」(こうびろう)と言って、鼻水が口の中に流れ込んできて、それを飲み込むから、口の中も喉も、気持ち悪い😰


はい、好きじゃないと、必要に迫られないと、飲まない、忘れちゃう💦


そうですね。
強制的に休ませる=入院ですね

いえいえ、入院設備が無いなら、入院できる病院を紹介するモノですよ。
言動がおかしく、失禁する程のお薬を処方って、薬利、お薬でお金儲けしようという医師(病院)だとしか思えません。

私は金儲けの病院に入院させられました。
薬漬けにされました。
28日分のお薬の代金が、3割負担で1万5千円ですよ😡

そこの病院での扱いが酷かったため、私はパニック発作を起こすようになりました。
最初、呼吸がままならない為、呼吸器の病気?!って思い
「治療出来る病院へ搬送して下さい」
と、看護師に言いました。

看護師の言うことが凄くて…
「サクヤさんを転院させたら、ベッドが空いちゃう。そうしたら、病院の経営が成り立たないでしょ。僕達も困っちゃう。(頭、正常に回ってる)サクヤさんなら、僕の言ってる事、分かるよね?」
って言われて絶句。。。

酷い病院、酷い医者は確かにいます、あります。

すいません、自分の話になっていますね💦


んん?
妹さん?
メンタル??

>何科でも病院や医師も相性があるなと思います。

確かな知識・技術と、人間性では無いでしょうか…

去年暮れから、今年の1月いっぱい、酷い喉風邪に罹患しました。
桔梗湯は、処方されなかったな…

酷すぎたせいかも😅

肺がやられてるかもと、レントゲンまで撮りました💦
キツかったなぁ😓

No.283

>> 261 削除されたレス リュウさん、おはよう御座います。


はい、スピリチュアルに体型は関係ないと神様はそうおっしゃいます。

あの…
信頼を寄せている方なのかと思い、今まで口をつぐんでいました。
でも……
教えてくれた方は
「真冬の極寒に滝に打たれたり、
『嘘です、していません』
足も霜焼けになるような冷えた本堂で座禅を組み、瞑想するなどの修行」があった
『嘘です、そのような事はしていません』

どうやってそのような能力を身につけたのか聞いたときのお話で、
『口から出まかせです』

(能力を身につけたのではなく、元々だそうで、
『スピリチュアル能力は持ち合わせてはいません』

必要に迫られてそういう修行もあったとのことでした。
全部、全てが、嘘なのだそうですが……

先程申し上げた様に、そういった修行など、一切してはいません。

もし興味があるなら全てを捨てて修行してみる?と聞かれたときのお話です)

マインドコントロールするつもりだった様です。
今まで書き込みを拝見して来ましたが、既にされかかっているのかなと…


すいません(>_<)
でも、この方、酷いです。
信頼を寄せるべきでは有りません。

私などの言うことより、その方の言う事を信じられると思うし、揉めたく無いので、空気を悪くしたくなくて口をつぐんでいましたが……



分けますね

No.284

>> 261 削除されたレス 続きです


>母から言われた何気ない言葉が残ってしまったり、

心に小さな棘が刺さったままなのですね。

>そういう小さい小さい小さすぎるものが蓄積されたものがひとつと、

小さい物でも、蓄積し、溜まって行けば、大きくなりますよ。


>いまだに小学生時代の、とあるシーンで失敗?してしまったと思われる受け答えが頭を過ぎります。

「失敗と呼べる様な事をしたの?」
と聞くと
『いいえ』
と返ってきます。

>例えば家事の最中に全く関係のないそれらが浮かび、ずっと心が囚われています。

そうなのですか…

>子供がいるので、その子が同じようにならないかとても不安で心配です。

その心配は杞憂だそうです。

>かなりはしょっているので、ちょっと意味がわからないかも知れません。うまく説明できずにすみません。

端折っていても、わたしには理解できなくても、リュウさんの中に明確な疑問があり、まだ抱えていらっしゃるなら、質問して下さいね。
神様なら、リュウさんが、なんの質問をしているのかが、分かりますから。
ただ、はい、いいえ、でお答えできる様に質問して下さいね。

>これもひとつ、人生の中で何か解消すること何だろうなと思っています。
同時に、子供を通じて学びの機会何だろうなとも思っています。

それは有りますよ😊

  • << 329 サクヤさん こんばんは☆レスを遡っても遡ってもなかなかここまで辿り着けませんでした。 たくさんやり取りさせていただいていますね(^^) 幼少期、人と関わるのが下手で、思ったことを考えずに口に出したり空想を人に話してしまったり・・・ そういうのって早い段階で「口にするべきではない」と察すると思うのですが、私は数年単位で遅れていたと思います。 今でいう空気の読めない子でした。 子供にも遺伝というか、同じようになってしまうかもしれないことを心配していましたが、過剰に心配しなくても良さそうだとわかり安心しました。 ありがとうございます(^^) また思い出したことがあったり、説明できそうなときに質問させていただくかもしれません。 そのときはよろしくお願いします♪ 人生何事も学びですね☆

No.285

>> 262 そうそう、カモシカさんは筋肉ですが、細い棒のような脂肪も筋肉もない脚をそう例えますよね。 これも以前元彼に言われた言葉でした(怒) … リュウさんへ


カモシカの様な足とは、人間ならばマラソンランナーの方の様な、無駄な脂肪の一切ない、筋肉質な足の事だと思っていましたが……

決してやせ細り、脂肪はおろか、筋肉まで無くなった足を指す言葉では無かったかと…


>当時は酷い傷でしたが、乗り越えた今実際書いてみると怒りが込み上げますw

当然です‼️
元カノと比較するなんて、失礼すぎます。

あと、交際の続かない方なのですね。
無神経な発言をするから、彼女が嫌気がさすのかな、と。


>当時は後々じわじわきました。

(>_<)


>今は余裕でプラス10kg以上ありますが、体力つけるためにも&昔のように体型が気にならなくなったので全然平気です(^^)

それを聞いて、安心致しました。


  • << 377 サクヤさん おはようございます(^0^)/ 元彼は、年上で私よりいろんなことを知っていて、いろいろ教えてくれる尊敬する相手でした。 なので、盲目だったんですね(^^;) こちらも成長し、冷静になってくるといろいろおかしいと思うことがちらほら出てきて・・・ そこそこモテる・人が集まる人だったので、人望厚いタイプではありましたが・・・ 私の運命の人ではなかったということです。 良くも悪くも心に残ることをしてくれた・されたという意味では、大きな意味のある人ではありましたね。

No.286

>> 272 サクヤさん、こんばんは (* ^-^)ノ 凪の葉って思い違いでは? 『凪の葉』って書かれてるのはどこにも見当たりませんでした。 … 主さん、おはよう御座います。


>熊野神社の御守りもネットで拝見しましたが、
《熊野の梛の葉》
と書かれています。

確認しました…

わたしの好きなゲームに『凪』というキャラがいて、キャラソンが有るのですが、その中の歌詞で『凪の葉に恋心を託して、恋する君に渡した』というフレーズがあり、その歌で初めて『凪の葉』という物を知り、何なのかを調べました。

当時は確かに凪の葉で出ました…

歌詞カードも確認しました。
やはり『凪の葉』でした。

思い違いと言われて、悲しい気持ちになりました。

>説明の一つに・・・
その名が「凪」に通じるとして特に船乗りに信仰されて葉を災難よけにお守り袋や鏡の裏などに入れる俗習がある。

それは存じませんでした。

>「凪」とは、
一般に風がおさまって波の穏やかな状態を「凪」と言う。

それは知っています。


>この説明書きが目に入って思い違いしたのでしょうか⁇

思い違い…、
確かにそうかも知れませんね。

ネットのどこにも『凪の葉』なんて無く『梛の葉』ですから。


No.287

>> 286 サクヤさん、おはようございます
(o^ー^o)ノ

え?どうして、「思い違い」で悲しくなったのですか⁉︎😅

私が、Mはそのままついてきたと思っていてサクヤさんから指摘を受けたのも私の思い違いですし、

今までも、3人の中でもそう言った似たようなやり取りは幾つもありますよ?
相手が言った考えとは、
違う自分の考えを述べたり・・・


しかも、思い違い・考え違い・行き違い・誤解なんて、誰もがよくある事ですし、
後に実は思い違いと思ってたものが正しかったなど逆転もある事です。。


互いに都度、あーじゃないかなこーじゃないかななど伝え合い、学んで成長していけばいいのではないですか?😄


思い違いは、全く悪いものではないです。

思い違い、考え違い以外にも
互いに互いの知っている事を伝え合い、互いに学び合って成長していけばいいのではないですか?


もしかしたら、その作詞された方が、
同じナギなので梛と凪の漢字を間違えたかもしれないし。。
歌詞や書籍などでも間違った漢字よくありますよ。

私はそういう漢字の書き方もあるのだと間違って覚え、
他の方から指摘され間違いを教えてもらい
...笑い話です😊


歌詞あるあるですが、
当て字にしたのかもしれません。
凪と通じる意味もあるので作詞された方がいろんな想いを込め、敢えてそういう漢字を選んだかもしれません。



いつもは感じない事でも、
今サクヤさんは特に身体がお辛い時なので、
いろいろ感じやすくなっているのかもしれませんね。。

  • << 311 主さんへ すみません、私がお豆腐メンタルなのがいけないんです。 。゚( ゚இωஇ゚)゚。 物凄くセンシティブで.......。(>_<;) その作詞家さんには、辛い時に、歌詞で支えて貰えていたから.......。 本当に辛い時期に、歌詞で、歌で、支えてくれたから.......。 主さんが悪い訳じゃ無いのは、理解しています。 全て、私の心の問題なんです。

No.288

>> 273 リュウさん、こんばんは! ( ´ ▽ ` )ノ リュウさんには、是非ともガーデンクォーツの実物を見て頂きたいです。 でも、それ… サクヤさん

おはようございます(^▽^)/♪

ガーデンクォーツのURLありがとうございます!
あまり市場に出回っていないのですね。
私も3枚目が綺麗だなって思いました。
レインボー入りとなしがこんなにも違うんですね。
無しのは高貴な僧侶や無口の武士のような、なんとも言えない雰囲気があります。
静かな男性的な庭園、うーん、語彙力がないのでこれは表現できません。
どこかの庭園を紹介されていたとき、ちゃんとコメント聞いておけばよかったです。

御朱印も興味があるんです♪
ただ、今は日常生活以外の外出は気力・体力が着いてきてくれないというのもあります。なので今はゆっくり過ごしながら、ネットで行きたいところや観光地などを見ています。

ただ、せっかくたくさん興味の持てる寺院や神社がたくさんあるので、アクティブに行動できるようになったら行きたいなという感じです(^^)

  • << 312 リュウさん、こんばんは🌃 サイトの方、閲覧して下さったんですね😊 有り難う御座います! 少し後にURLを確認したら、石のページが移動してしまっていて、焦りました💦 見て頂けて、良かったです😄 私も、ガーデンクォーツを見た感想を教えて! と言われても、上手く伝えられませんよ。 表現できません😅 ただ「綺麗〜〜」としか💦 酷すぎ。_:(´ཀ`」 ∠): 昨年熊野神社を参拝した時に、御朱印帳を購入しました。 私が住んでいるところは、た〜くさん寺社仏閣が有るんですが、熊野神社の御朱印だけで満足しちゃって😅 すいません、御朱印集めは今すぐ…というつもりで言った訳では無いんです💦 今はリュウさん、大変で、大事な時期。 ゆったり・まったりお過ごしください🎶 そうですね、アクティブに行動出来るようになりましたら、自然と 「行きたい!行こう!」となるのでは??

No.289

>> 274 リュウさん、こんばんは (* ^-^)ノ そうですよね。。 私だったら、妹さんのように拾ってきて愛情いっぱい注いで...、兄弟の方… 主さん

おはようございます(^▽^)/♪
そうなんです。私も愛犬に愛情はかけましたが、妹はそれ以上だったので・・・

そうそう、ペットが守護につけるってそんなに多いことではないと聞いていました。
なので、主さんのスレを拝見して嬉しくてついつい書き込み過ぎてしまいました。

図書館も学生の頃までは良く行っていました(^^)
今は近くにないのでなかなか行けないのと、社会人になってから時間がほぼ取れず・・・(T-T)
本屋さんの方が多いです♪
映画も良く見ました。どれも過去形です。
最近はテレビドラマや映画を撮り貯めしても、なかなか見れなくて未視聴リストが貯まっています。

旦那が一緒に見たがるので、先に一人で見る訳にいかず、かといって夜はどちらかが先に寝ちゃったりして(主に私なのですが)、どんどん貯まっています。

そうそう、私も「お守り」という物だけではなく、その背景にある由来だったり、手元に届くまでのストーリーだったりが大好きなんです♪

No.292

主さん
サクヤさん

どうしても先に一生懸命伝えてくれたサクヤさんへレスをしたくここまで書きました。(続きレスもしたいのですが、思いの外時間がかかりすぎてしまってタイムアウトです)

思い返してみると、なかなか信じられない話を書いてしまい、自分には理解できない部分もありつつ、聞いたことをそのまま(ときには勘違いして解釈して)書いてしまい、不信感や疑心感を持たせてしまったと思います。

すみませんでした。
書きすぎた部分は少しずつ削除させてもらいますので、穴抜けになってしまいますがすみません(汗)

削除すると書き込みできなくなるのかな?
解除されて、まだ私が書き込みしてもOKだったら続きもお願いします♪

  • << 318 リュウさん、おはよう御座います。 ヽ(´ー`) 唐突ですが、自分語りをさせていただきます。 2013年に占いの鑑定士の先生と知り合いました。 知り合ったと言っても、メール鑑定でしたから、お会いした事も無いのですが。 当時の私はまだ失語症で言葉があまり上手く出て来ませんでした。 その事を知った先生は、鑑定と織り交ぜながら、言葉のリハビリ訓練をしてくれました。 先生のお陰で、私は徐々に言葉を取り戻して行きました。 「この人について行けば、私は変われる…!!」そう思いました。 何より嬉しかったのは、病院から帰宅して真っ先に先生に帰宅の挨拶をするのですが、お帰りなさいと、温かい言葉掛けをくれた事です。(*^_^*) 他にも沢山、私が元気になれる温かい言葉掛けを、ずっと続けてくれていました。 ちょっとここには書けませんが、先生はとても温和で真面目で温かくて優しかったです。 でも、周囲の人(家族やお世話になっている市の相談員達)は全員「騙されてる」「目を覚ましなさい」等… やはり書けないのですが、先生を否定するかなりキツイ言葉を言われました。 でも、私が先生の言葉に、先生の存在に救われたのは事実なんです。 それは、紛れも無い事実なんです。 恩人だと思っています。 私は今も、先生の事を尊敬しているし、大好きなんですよ。(*^▽^*) でもね、その話をすると、大半の人が「只の仕事でしょ」とか「騙されたんでしょ」と言います。 キツイし悲しいです。 かなり端折っているので、何の話か分からないとは思いますが…。 過去にそういう経験がありました。 以上、自分語りは終わりです。

No.293

>> 292 リュウさん、おはようございます
*^ ^*
一気にどれだけ消せるのでしょうかね?😣

私も以前書きましたが...、
私もデリケートな内容は少しずつ消すつもりです。
ですのでリュウさんもそこは私たちに気になさらず、気になるものは消してくださいね😣

リュウさんとのお話しは楽しいので、
是非カキコミ続けてください💓☺️


私の場合は、
信じているものを、違いますよ、と全否定されても、「でも私はそうしようかな」「私は大切にしようかな」等頑固に😅前スレの頃から何度か言った事もありますが・・・

それはサクヤさんやリュウさんのおかげもあって、私は今気持ちが強く元気になっているからなんです✨


リュウさんは、今は堪える時なんですよね。。😞
仰ってましたものね。


少しゆっくり休んで・・・

また元気になったらカキコミに来てください☺️

No.294

>> 293 主さん

こんにちは♪今試してみたら、24時間に3レスまで削除できました!
そして、書き込みできなくなるということはないようです(^^)

ありがとうございます☆

この短時間にちょっとうたた寝してしまって、これから食事の用意ですf^_^;

また夜か明日かな?制限がなかったので時間があったら書き込みにきます!

No.295

>> 294 3レス、OK♪ と...
((φ(._.*)カキカキ

私も他では消す事なんてほぼありませんが、
スレや話題によってはデリケートな内容だったりもしますからね。。
見られて構わない範囲でやり取りはしてますが、
延々、延々とカキコミが残り、人の目にいつまでもつくのはちょっと.....内容によって違ってきますからね。。

しかし・・・
3レスOKというのは、
こういう事もあると、シスオペさんも理解してくださって配慮してくださってるんですね☺️

自スレやレスを削除出来ない部分は私は納得出来ていなかったので、
改めて、シスオペさんの素晴らしさを再認識致しました♪☺️

これ(良さ発見)もリュウさんのおかげ〜〜

No.296

パスタが茹で上がるまで・・・

サクヤさんは愛犬のことには触れないよう配慮してくれているし、愛犬や過去については私がまだ豆腐のメンタルというか・・・(:_;)

私も削除したことなかったので初体験でした☆

No.297

>> 296 パスタは茹であがったかしら☺️

豆腐メンタルかあ.....
(\(\ ヨシヨシ♡
(๑ˊ ᵕˋ)⊃(\(\
o( \ ) ( . . )
d b (")(")ゝ

私も再起不能な程堪える時と、堪えない時(多少はダメージあるけど受け流せる)の波が激しかったりします。

どちらかというと、ガラスのハートです
(*´艸`*)ァハ♪

オシャレに言いましたが豆腐です😓

No.298

サクヤさん♪
リュウさんへ♪

お二人共今非常に身体が大変で辛い時で、

リュウさんはそれに加えて、
最近の新たな身体の変化や、
旦那さまやお子さまの為に忙しく大変ですね💦

私は今は心身負担軽減の為に通院はお休みし、
薬も注射も心も全て切り離し考えないようにしており、(迎える為の栄養など生活習慣は気遣ってます)
心身共に英気を養ってる所なので、
表面上はまだ少し余裕があります。

なので、レスまだかな〜♪
来たかな〜♪
とミクル開いて確認が今の私のささやかな楽しみ💓 笑


サクヤさんへ☺️
リュウさんへの言葉はサクヤさんの暖かな思い遣りからの言葉だったのは...
リュウさんも、私も、充分分かっているので、
私へのレスも含め...
早くレスしなきゃ💦とか焦らないで、

少しでも体と心に余裕ができたタイミングで構いませんのでゆっくりレスしてくださいね☺️


リュウさんへ☺️
私もリュウさん同様、前彼などの酷く辛かったものを背負っていていたりなどし(これについては折を見てサクヤさんに相談というか聞いていただくつもりですので、読んで見てくださいね)、
内容はまた違えど...
豆腐メンタルになる程の心の辛さ痛さ、お気持ちは凄く分かります。。

早く、心もいたわって今はゆっくりゆっくり休ませてくださいね☺️



お二人の体調が少しでも良い状態の波に変わりますように・・・✨🍀✨
お祈りしています✨



そして・・・

今後また私が活動を再開し、
心身ぐちゃぐちゃに潰れそうな程辛く大変になった時は😢、
たくさんの愛情でいたわってくださいね💕
(*´艸`*)

  • << 319 主さん、おはよう御座います。 (*゚▽゚)ノ 主さんも、心と体を休めて、英気を養っているところなのですね。 表面上かぁ…。(´・ω・`) ミクルが、ささやかな楽しみになっているんですね。 私も楽しみだし、毎日の張り合いになっています✨🌟✨ 主さん、私が寝込んでレス出来ない間も、温かい言葉掛けをしてくれていた事、感謝致します。 私、不器用だし、頭悪いから、ワンレスをコピペしてそれに沿って返信して行くから…、タイムラグとか出来てしまって💦 レスの順番に沿ってしか書き込みの出来ない融通の利かなさ…。 臨機応変?が、難しかったり💧 はい、無理せず、自分のペースで返信しています。 (*゚▽゚*) 主さんて、何でこんなに優しいんだろ…🥺✨ まず、心身ぐちゃぐちゃになる事態になって欲しくは有りませんが…💦 辛く大変な時は、私たちを頼って下さいね。(私は頼りにならないかもしれませんが…) 主さんには大変良くして頂いています。 愛情も沢山頂きました。 大切な主さんが、辛く大変な状態になったら、私で出来る事があれば可能な限りお力になりたいです。 お話を伺うだけしか出来ないとは思いますが…。 主さんみたいなきめ細やかな心配りとか、出来ないかもしれませんが…。 当然‼️ 労わりますとも❣️

No.299

主さん
サクヤさん

おはようございます(^^)
主さんのスレで気を揉ませてしまいすみません。。
お気遣い&優しい言葉をありがとうございます(u_u)

サクヤさん、お身体の具合はいかがでしょうか。
前スレでも、数日お休みされていらっしゃいましたね。
その時、ちょうど私が書き込みした直後くらいだったので、
あの時も「ヤバイ、変なこと書いたせいで削除レスかしら」と思ったことがありました。

もし私のレスのせいで悪化ということがあったら言ってくださいね。
そうじゃないのであれば、また回復して書き込みできるようになるのをお待ちしています(^^)


昨日(正確には一昨日から)ショックなことがあり、木綿豆腐メンタルがおぼろ豆腐になっておりました。
絹とおぼろはどっちが崩れやすいかな?一昨日は絹(もっと酷い)で、たまたま行ったデパートで1時間以上大泣きするという大失態を仕出かしてきました。今振り返ると隅っことは言え酷いですね。デパート関係ないことでしたし。
しばらくそこに行けません・・

それでも前に進まないと行けないので、私も少しずつでも気持ちを整理して頑張ります☆

  • << 320 リュウさんへ リュウさんも、お優しいですよね。 私はリュウさんに対して、触れてはいけない、デリケートな部分に土足で踏み込んでしまったのに。 私、リュウさんの反応が怖くて、レス見られなかったんです。 これまでの書き込みからも、恩人に当たる方がリュウさんにとって、特別な方なのは分かっていましたから…。 だから、あの書き込みをしてしまった後、後悔して。 でも、レスを見れない間に、体調が悪化してしまい…。 この話題、触れない方が良いかとは思ったんですが…。 リュウさん、優しいから…。(>_<) リュウさんのせいで悪化なんて有りません。 波があるだけです。 リュウさんこそ、メンタル傷付いて(傷付けられて)いるのに、私の体調の心配とか… 優しい… 1時間以上も大泣きされたんですね。(T ^ T) それも出先のデパートで。 隅っこ…トイレに駆け込む余裕も無かったんですよね? 私は、傷口に塩を塗り込む様な真似をしてしまいました…。 あまり謝罪の言葉を重ねても、負担に思われるかと思い、敢えて言葉にはしませんが… 心から… 大泣きすると様な事が有っても、前に進み続けなければならないんですよね…、皆んな。 私もリュウさんを見習って、頑張らないと…(>人<;)

No.300

>> 299 リュウさん、
サクヤさん、
おはようございます
^ ^

リュウさん、お気になさらずに・・・
感じたことを相手に伝えるのは良い関係を長く続けるためにもとても大切な事です。

サクヤさんの体調心配ですね。。


リュウさん、大泣きですか。。😣
過去の事が思い出されて、でしょうか?😣
あまり話したくない内容でしたら構わないですからね。😓

私は最近ですと、
この5年間ずっとそうです。
家でも外でもです。

お店の中や、公園、車の中、
道を歩いていて.....
所構わず突然涙が溢れてきて、
トイレに逃げ込むか、もう諦めて溢れる涙を抑えながら歩く事もしょっ中ありました。

4月は心を切り離した月ですので泣いてません。

今月は、一昨日、ある事があり久し振りに泣きました。
その時、私は気持ちが落ち着いてたんじゃなくて、心の奥の奥に閉じ込めてだけなんだと気付きました。

ですので先レスで、
『表面上はまだ少し余裕がある。』と書きました。


そうなんですよ。
「前に進むしかない」

逃げ出したくなったり
消えたくなったりした事は数知れず・・・

その度に結局は
「前に進むしかないこと」を思い知らされてきました。



しかし、突然デパートで大泣きする程・・・

リュウさんも相当重いものを背負っているのですね。。

  • << 315 主さん こんばんは(^-^*)/☆ いつもありがとうございます(:_;) サクヤさん同様、主さんにはとても救われています。 私の言葉が至らない部分をフォローしてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。 デパートで泣いてしまったのは、過去のせいではなく現在のことでした。 詳しくは書けなくて申し訳ないのですが、トラブルがあって事前に承認されていたことが、必要な時期になって無理だと言われ、そもそも承認していなかったという話になり・・・ 当時の経緯を伝え、こちらも急に断られると困る事を伝えましたが駄目の一点張りだったんです。 他に代替できるものがないので、かなり食い下がったのですが駄目で、途方に暮れてパニック起こしてしまったんです。 それが一昨日でした。命に関わることなので失意のどん底でした。 昨日気持ちを切り替え、他を探しましたがなかなか難しく。 並行してこの件について旦那から対応について抗議してもらうと、今日になって今度は「特別条件付きですが承認します」と言われたそうで・・ (私が言ったときはもう枠がないから無理と言われました。条件はあまり良いものではありませんが、背に腹は代えられないという感じです) 喜ぶべきことなのですが、あまりの対応の違いにちょっと不信感です。私が電話したときショックなことやいろいろ言われましたし。 それでも代替案がないので、さらに気持ちを切り替えてお願いすることになりそうです。 わかりづらくてすみません。 すんごく心がモヤリ中です。でも切り替えなきゃ~っていう心境です。 少し時間があるので、時間が解決してくれると良いなぁとも思います。
  • << 316 主さん 主さんも相当だったのですね。。 気持ちが落ち着いてたのではなく、心の奥の奥に閉じ込めていただけ・・・ これもすごくわかります。平気な振りしたり、平気になったつもりでもそんなことなくて。 今回の私は別件でしたが、主さんにとても共感してしまいました。 「前に進むしかない」そうわかっていても、立ち止まってしまうこともあります。 足がすくんで動けないこともあります。 でも、一歩踏み出せなきゃ抜け出せないこともありますね。 踏み出すことで変わることもありますし。 空元気ではなく、そう思える時に一歩踏み出したいです。
  • << 331 主さん、リュウさんへ 私、リュウさんを傷付ける書き込みをした事を悔やんでいますが、私の書き込みに対してリュウさんが感じた事、思った事を私に伝えてくれて良かったと思っています。 リュウさんが胸に複雑な思いを抱えたままでは、いずれ破綻していました。 過去の私はそういったものを表現できなかったり、相手に伝えられずに飲み込んだりしていたので😓 主さん、私には[心を切り離した月]が、何を意味するのか判然としません。 仰りたく無いからそう表現されたのでしたら、私の質問はスルーして下さい。 私は<何故>主さんが[心を切り離した]のかが気になります。 何故、そうするに至ったか。 キッカケなど有ったのかと。 とても大切な事かと私は思いますが、やはり話し難い事かとも思い、質問もしづらいのですが…。 興味本位からの質問では無い事だけは、ご理解下さい。 しかし、話せない・話したく無い事柄でしたら、スルーして下さいね。 でも、お話し出来るお気持ちになったら…… 逃げ出さず、投げ出さず、(歯を食いしばって)前に進む道…… 進んだ先に<希望>がある事をただ信じて……
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

前スレ・次スレ

占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧

占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧