私が悪いの??

レス7 HIT数 561 あ+ あ-


2019/03/05 17:05(更新日時)

夫、子1人、犬1匹の生活。
1歳半の子はやんちゃ盛りの上に後追い、朝はバタバタ。
夫は自営業で11時に始業なので、朝は見ておいてもらおうと10時に起こしています。
家事がひと段落してリビングに戻ると床に犬が吐いた後、その側で子の手や口元に吐いた後のものが付いてる。
絶句しました、怒りがこみ上げてきました。
なんでお前(夫)は寝てるんだ、何の為に起こしてるか前に説明しただろ、と。
処理していると夫が起き、説明すると「ごめんよ〜、眠かったんやって〜、カーペットどける?」。
余計に腹が立ちました。
何か話しかけてきていましたが、これ以上は子が触らないよう片付けているとなんと逆ギレ。
「旦那を朝から起こすな!こっちは仕事しとんねん!」
キレたいのは私の方、言い返したかったですが面倒なので放置しました。
仕事中に子を見ておいてと頼んでいるわけではない。
夫からすると謝ってるんやから許せ、とでも言いたいのでしょう。
逆ギレばかりする夫にはうんざりです。

タグ

No.2809112 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

逆ギレモンスター(笑)

自分の物も 管理できなくて 人任せにして、最終的に逆ギレ。

僕も 今日逆ギレモンスター居たので スレしました。

No.2

10時まで寝てるって飲み屋?

No.3

どれか1つ手離せば楽になりますよ。
どれにする?

No.4

うちの子は、口元にダンゴムシの死骸がくっついてました。食べたんかな…って思って発狂しそうになりました…。これだからボロ屋は嫌なんだよ。

No.5

たまに大きな5歳児って聞きませんか?旦那さんのこと。

大人だと思うから、頼りたくなる。
頼りたくなるからイライラする。
でも、5歳児って思えば、無駄に期待しなくなるから心の健康は保たれますよー

旦那に育児を期待しないことです。

No.6

ダンナは何時に起きれば間に合うの?
10時に起こすのは早いの

No.7

愛情が薄れてきてますね

時間の問題かもですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧