彼女のこの発言

レス8 HIT数 570 あ+ あ-


2019/02/17 00:20(更新日時)

以前の部署(他の店舗)にいたころ好意を持ってた女性がいたんですが、
当時、友達以上恋人未満的な感じになってて、でも2人では会ってくれませんでした。
そんな中、自分が転勤になるかもしれないとなり、彼女は「○さんいなくなると寂しいなー」
とメールがきました。
それに対し
「え?別に俺なんかいなくなっても大丈夫でしょ。俺は転勤したら新店舗でやりたいことがあるから、今から辞令が出るのが楽しみだよ!残り短い間になるかもだけど、よろしくね😉」
と返し、一ヶ月後転勤になりました。
それから一年の間に何回かこちらから彼女にメールを送って近況報告をしました
「元気?」とか他愛もない感じでメールしました
話の流れで「そんな○ちゃん大好きだよ」とか言ったら
「転勤前に“新店舗でやりたいことがあるから辞令が出るのが楽しみ!”と言ってたわりに、メール送ってきたり未練がましいよねwあの時の前向きキャラどこ行ったの」
と言われました。
みなさんこの彼女の発言どう思いますか?

No.2799019 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

これは自業自得だろう。

人間関係を壊したくなかったなら、嘘でもお世辞を言うことが必要なのが世の中だ。

No.2

>> 1 ありがとうございます。自業自得とは、私がですか?彼女がですか?

No.3

>> 2 主だよ。
主がいなくなったら「寂しくなる」と言われたなら、嘘でもお世辞でも良いから同意、同調するべきであったということ。

相手の女性が本心だったにせよお世辞であったにせよ「寂しくなる」なんてメールを送るというのは、そこそこ主に対して同調して貰えるであろうという信用があったからだ。
主はその信用を裏切ったの。

同調力のない相手には以後、敬意を示して貰えなくなり、その後に冷たい対応をされてしまうのは当たり前の結果なのだよ。

No.4

ホント、あの時の前向きな主さんどこ行ったの?
メールばかりに時間割いて。。ホントはその女の人と離れてとても寂しいの?

No.5

>>当時、友達以上恋人未満的な感じになってて、でも2人では会ってくれませんでした。

よくわからないんだが、何を持ってそう思ったのかな?
思うに単に『仲の良い職場仲間』だったんじゃない?

『◯さん居なくなると寂しい』は、普段話さない相手からも社交辞令で言われるけどな。

そして、その職場仲間に今度は『そんな◯ちゃん好き』って勘違いし過ぎの一言で、相手が皮肉たっぷりにブチ切れたんじゃないかと推測。

もう一度聞くけど、何を持って友達以上恋人未満だと思ったんかな?

No.7

2人で会ってくれない時点で、彼女にとって主さんは会社では仲は良いけどただの同僚でしかなかったと思うよ。
「寂しい」と言ったのも、同僚としてお世辞だったのかも。主さんの言うように本当に友達だとしたら、寂しいと伝えるくらいするよ。
逆に主さんは淡白というか、転勤するから彼女にもう未練はないように感じる。
それなのに離れた後もメール送ったり、好きだと言ったり、何がしたいのか分からないよ。彼女もそう思ったのでは?

No.8

女心のおの字もわかってないんだね。
その女の人は主のことを友達以上恋人未満と思ってないしw
言ってる事もやってる事もウザすぎてその人の気持ちがよくわかるわ。
全体的にモテない男臭がやばいw

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧