肌がぼろぼろ。助けて!

レス7 HIT数 1121 あ+ あ-


2019/02/18 10:23(更新日時)

ぼろぼろ肌でずっと悩んでいます。
すっぴんもメイク後もひどい顔面。

20代前半女です。
皮膚科にも通いましたが、改善が見られません。
皮膚科でグリコール酸でのピーリングに通ったり
ディフェリン、ダラシン、アクアチム、ペピオゲル、テラコートリル、色々な塗り薬や飲み薬(漢方、ビタミンB、Cなど)を処方していただいてもニキビ肌が治りません。

中学のころは肌荒れとは無縁でした。
荒れはじめたのは17歳ぐらいで、仕事をはじめてしばらくのタイミングです。
夜のお仕事もしていましたが、今はしておりません。

いっときは落ち着いていましたが
20を過ぎてからかなり酷くなっています。

全体的に赤みがかっていてボコボコニキビ。
毛穴も目立ちます。メイクをすると赤みは消えますが肌荒れ感はものすごいです。

どなたかお知恵下さい…
昔すごく肌が汚かったけど今はきれいだという方、おられますか?

タグ

No.2790671 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私も敏感肌になってしまい
肌が真っ赤になり、ボロボロになり
目も腫れてしまい
皮膚科や眼科で、相談しました

メイク落としは、肌にとって強い刺激になるので一番ダメです!
メイクで隠して、メイク落としで落とすのは、かなり悪循環です

メイクをしない!メイク落としは使わない!
お湯ではなく水(ぬるま湯)で洗顔
これが肌トラブルを治す基本です

化粧水や乳液も
肌に悪い成分が入っていない物を使って下さい

どーしてもメイクをしたい場合は
メイク落としではなく、ぬるま湯だけで落ちるメイクを使って下さい

洗顔、化粧水、乳液、メイク用品
全てを
アクセーヌやエトヴォス等
アトピー用の人が使う物に変えたほうが良いです
海外ブランドは、日本人の肌用には作られていないので、肌が弱い人は絶対に使用しないで下さい。

アトピー肌用の化粧品サンプルをもらい、合うか合わないか
試してみて下さい

私も、全てをアトピー用の物に変えて
だいぶ良くなりました

  • << 4 レスいただき有難う御座います。 マット系のしっかりファンデーションに、コンシーラーばっきばき、落とさなきゃ!とクレンジング大量に使ってます。 面接担当で、毎日人と接する仕事なのでメイクは欠かせません…(´;ω;`) エトヴォス、アクセーヌさんは石鹸もいらずぬるま湯で落ちるのですか? 小さい頃首や腕などじゅくじゅくアトピーができていたので、今もアトピー肌なのかもしれません。参考に致します!!
  • << 7 わたしも皮膚科いったり、 高い化粧品買ってみたり いろいろやったけど 全然なおらなくて辛かったです… 私も同じで夜の仕事を したりしてますが 最近ニキビが出来にくくなった ように感じます! まだまだですが… この方のインスタグラム 見てスキンケアしてますが、 皮膚科に行った人なら 共感できるかもです! https://instagram.com/kyunhada_channel?utm_source=ig_profile_share&igshid=8sf9gx193l00

No.2

アトピー含むアレルギーや顔ダニではなく、いわゆる大人ニキビが酷い肌荒れは、
自律神経の乱れから胃や腸などの荒れが原因になっていることもあるので、
美容内科で相談するのもいいですよ。

肌荒れが酷い時にしてはいけないことは、
日に何度も洗顔をする、やたら保湿しすぎる、あれこれつけすやあれこれ試しすぎる、すっぴんでいることなどです。

酷い肌荒れは外側だけでなく内側からの改善も必要なので、
勿論例外は付き物ですが、
それなりに相性の良かった化粧品を、肌が荒れてきたからで使ったことのないものに変えてしまうのは特にダメなことです。

肌荒れが酷い状態でお風呂ついでに顔を洗う場合には順番に気を付けて下さい。

シャンプーは特に洗浄力が強い刺激物で、コンディショナーは肌まで覆い、例えるなら油のように他をはじいてしまいますから、
一番最後に水かぬるま湯で洗顔をし、
お風呂からでたら今度は下着や服を着るより一番初めに、まずは化粧水で引き締めや保湿等をしてしまうことです。




  • << 5 ご教授いただき有難う御座います。 美容皮膚科ではなく美容内科というのもあるんですね。 ストレスフリーな職場だしストレスはないだろうと思っていましたが自律神経の乱れる原因ってたくさんあるんですね。 その通りどうにかしたくて、やたら保湿したりやたらあれこれ試していました…。 内側からの要因も睨んでみます。

No.4

>> 1 私も敏感肌になってしまい 肌が真っ赤になり、ボロボロになり 目も腫れてしまい 皮膚科や眼科で、相談しました メイク落としは、肌に… レスいただき有難う御座います。
マット系のしっかりファンデーションに、コンシーラーばっきばき、落とさなきゃ!とクレンジング大量に使ってます。

面接担当で、毎日人と接する仕事なのでメイクは欠かせません…(´;ω;`)

エトヴォス、アクセーヌさんは石鹸もいらずぬるま湯で落ちるのですか?

小さい頃首や腕などじゅくじゅくアトピーができていたので、今もアトピー肌なのかもしれません。参考に致します!!

No.5

>> 2 アトピー含むアレルギーや顔ダニではなく、いわゆる大人ニキビが酷い肌荒れは、 自律神経の乱れから胃や腸などの荒れが原因になっていることもある… ご教授いただき有難う御座います。
美容皮膚科ではなく美容内科というのもあるんですね。

ストレスフリーな職場だしストレスはないだろうと思っていましたが自律神経の乱れる原因ってたくさんあるんですね。

その通りどうにかしたくて、やたら保湿したりやたらあれこれ試していました…。
内側からの要因も睨んでみます。

No.6

>> 3 削除されたレス お答え有難う御座います、

自分の肌タイプがいまいち分かっていないのですがおそらく、水分の不足した混合肌というやつなのです。

ココナッツオイルは、食用のものではなくて皮膚用に売られているものでしょうか?

No.7

>> 1 私も敏感肌になってしまい 肌が真っ赤になり、ボロボロになり 目も腫れてしまい 皮膚科や眼科で、相談しました メイク落としは、肌に… わたしも皮膚科いったり、
高い化粧品買ってみたり
いろいろやったけど
全然なおらなくて辛かったです…

私も同じで夜の仕事を
したりしてますが
最近ニキビが出来にくくなった
ように感じます!

まだまだですが…
この方のインスタグラム
見てスキンケアしてますが、

皮膚科に行った人なら
共感できるかもです!

https://instagram.com/kyunhada_channel?utm_source=ig_profile_share&igshid=8sf9gx193l00

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧