急に変わった夫

レス27 HIT数 2407 あ+ あ-


2018/12/30 14:54(更新日時)

自分の気持ちに正直でいることにした!と突然暴言ばかり言うようになった旦那。

結婚6年。双子の男の子がいます。
先日、夫が突然
俺は自分の気持ちに正直になると言い出しました。
急だったので、何〜?と笑っていたのですが、
俺は若い頃から人の気持ちや顔色をうかがって生きて来た。
相手の求める言葉や行動がすぐにわかって、好かれるのも動かすのも簡単で、お前は特に簡単だったよ。でもそういうのに疲れた。
だから俺はもう誰にも気を使ったりしない。正直に生きる。

お前は簡単だったと言う言葉には引っかかりましたが、その時は酔っ払ってるのかな?くらいでその言葉の意味をあまり深く考えていませんでした。
私から見ると夫は人の顔色を見て態度を使い分けられるほど器用なタイプには見えなくて、、、

しかし宣言通り、夫の態度は180度変わりました。
ブス、バカ、使えない、気持ち悪い、何一つ完璧にできない最低な奴など毎日毎日粗を探しては罵って来て、昨日は子供たちに
あんなバカが母親で辛いよな〜。と聞こえるように言っていたので、私もキレてしまい大ゲンカになりました。
自分に正直になるのはいい。無駄に気を使う必要もない。
でも家族だろうとなかろうと、言っていい事と悪い事、最低限の気遣いや思いやりは必要でしょ!
と言うと、そう言うお前みたいな偽善者が1番嫌いだと言われました。
そもそもお前と結婚したのも、お前と付き合う前に自分の中の区切りとして次に付き合った奴と結婚するって決めてたからしただけで相手なんて誰でも良かった。
特別お前が好きなわけじゃないし嫌いなわけでもない。
つまりどうでもいいって事。と。
正直この先どう夫と向き合っていけばいいかわかりません。
何故急にこうなってしまったのか。
会社で何かあったのか。
聞いても夫は自分に正直にとしか言いません。
夫の変わりように子供たちも戸惑っています。
私も疲れました。


タグ

No.2767581 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 そうなったには、必ず、何か理由があるはずだとは思います。 でも、あなただけが我慢することはないし、子供に親の愚痴を聞かせるのはよくない… 主です。
温かいレスありがとうございます。私も何か原因があると思います。子供たちが2歳のイヤイヤ期で常にどちらかが泣いたり叫んだり。片付けてもすぐ散らかるなどの状況や、私も仕事をしている為家事が夫が求める所まで手が回っていない事なども帰ってから気が休まらない原因なのかもしれません。反省点も含め私なりに頑張って来ましたが、ことごとく否定されるのは辛いです。

  • << 5 え~>< 2歳とか、やりたい放題で、片づけてるのか、散らかす材料を与えてるのか、わからなくなっちゃいますよ! 怪我させないで一日過ごせたら、万々歳ですって。 なにを持ち出すかわからないから、大げさじゃないですしね。 ん~。。。うちの主人の場合だけど、そういう時期に構えるだけの時間がなくて、話を聞けよ!どこを見てるんだ!って言われたことあったかなぁ。 は?って感じで、お風呂に入れてたんですが^^; うちとは違うかもしれないけど、主さんのせいとかじゃなくてね。 男の人も、大変だったり、不満があったり、求めてることはあると思うんです。 誰だって、頼りたいときも、無条件に甘やかされたいときも、何も言わず包み込まれたいときもあるんだと思います^^ 何かわからないけど、主さんになにかを考えてもらってる所は、ご主人さまは幸せと気づいてもらえたらッて思うけど、気づいてもらえなかったりしますよねぇ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧