誕プレ交換やめとくべき??

レス3 HIT数 343 あ+ あ-


2018/10/31 05:48(更新日時)

仲のいい男友達がいます。
恋愛感情は一切なく数少ない大事な男友達です。

今年の誕生日は誕プレを交換しようと言われたのですが、相手は彼女持ちです。


友達にはやめた方がいいと言われました。


結構しつこく誘ってくるので、
お菓子など残らないものならいいかなとも考えています。


やっぱ誕プレ交換はまずいですかね、、?





No.2734972 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

止めた方がいいんじゃない?

お菓子だろうと彼女の立場だったら面白くないんじゃないですか?

No.2

どれだけ仲の良い気の合う男友達だろうと、
彼女が居るのであればお菓子すらやめた方が良いですね。

反対に、主さんならどうしますか?

主さんに彼がいます。
彼には、仲の良い気の合う女友達がいます。
彼から?女友達に誕プレ交換しよーと持ちかけました。
残るもの、残らないもの関係なく、誕プレ交換していました。
主さんの知らないところで。

どんな気持ちになりますか?

ジュース1本でも嫌な気分になりませんか?

No.3

いくら男友達からプレゼントを催促されたからって、それが例えお菓子だったとしても彼女はいい気しないと思うなー。
お祝いは物にこだわらなくても気持ちでじゅうぶん。
「おめでとう」の言葉のプレゼントだけでいいんじゃないですか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧