専業主婦の国民年金保険料の支払い
主人は、65歳 妻52歳専業主婦。
主人が年金受給者になったので、
妻の国民年金保険料支払いに
なります。夫が
私の毎月の国民年金保険料の
支払いを自分で、払え
俺は、出さない。
専業主婦で、収入も無い妻の
国民年金保険料の支払いを
夫が俺は、知らない。
と言う夫。
私が
OL時代の退職金と貯金してた
お金で、自分で払います。
自分で、食べたいお菓子等も
自分のOL時代のお金で買い物
してます。
皆さんにお聞きしたいのですが。
専業主婦は、ご主人から毎月
お小遣いを貰ってますか?。
あと妻の病気などの病院費用は、
夫が出してくれますか。
妻の国民年金保険料は、
夫が出してくれますか?
長くなりましたが。
宜しくお願いします。
普段生活の食品とアルコール代は、
主人が出してくれます。
主人は、億あるので貧乏では
ありませんが。
宜しくお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
私も専業主婦で結婚してからお小遣い貰ったことありません。
まだ旦那は働いているので税金関係は大丈夫ですが、病院代や自分にかかる費用は貯金から出しています。でも貯金も無くなり今はどうにもならなくなりました。
うちの旦那の年収では私のお小遣いまで出ないので仕方ありませんが、主さんの旦那さんはお金はあるのにケチなのか自立して欲しいと思ってるのかわかりませんね。
私はまだ子供が小さく妊娠中なので働く事は出来ないですが、早く働けるようになりたいです。
主さんが専業主婦なのは何か理由があるのですか?お子さんはもう大きいですよね?
旦那さんが定年して家にずっと居るとストレスもすごいと聞くので、これを機に外で働いた方が楽しいかもしれませんよ。
- << 8 主です。 どうして、無収入の妻に自分で、 出費させるのでしょうか。 と日々悶々としてました。 それ以外は、とてもいい 旦那さんなんですが。 亭主元気で、留守がいいと 言いますが。 内いつも一緒にいるので、 いるから不快とは、 思った事無いです。 料理が大好きで、主人が 毎日するんです。 感謝してます。 株で、運用しているので、 年金保険料を捻出出来るよう 日々画面とにらめっこしてます。 アドバイス ありがとうございました。
私は嫁ぎ先が自営業なので、旦那の退職云々以前に妻の年金もずっと払わなくてはいけないので、家業の合間の少ないパートのお金から払ってました。
厚生年金は基本的に旦那さんの分だけで、妻の支給分は、払う義務のある人からの年金と国民の税金ですよね。個人的な感情としては「払える能力あるなら払ってよ」と思ってしまいますね。勿論、主さんのせいではないし、主さんの旦那さんの真意は分からないので…例えばの話、主さんがグータラ嫁で、旦那さんに寄生してるなら旦那さんの気持ちも分かりますけど。
- << 9 主です。 4番さんと同じく 私もOL時代に兄嫁を何も自分で、 払わず兄に払って貰って 同居して、家の親におんぶして 義理姉ずるいぃとOL時代思いました。 いざ結婚して義理姉と同じ主婦と なり立場の大変さと心地良さを 知りました。 今自身で、OL時代の貯金で、 株運用しているので 年金保険料捻出出来るよう 日々画面とにらめっこしてます。 アドバイス ありがとうございました。
OLしていた貯金や退職金がいまだに残っていて、しかも株が出来る余力があるのなら
「自分の保険料ぐらい、自分で払え。なぜ俺に払えと?」と言われるのは、当然だと思います。
主さん甘えすぎです。
国民年金第3号の保険料って、何処から出ているか知ってます?
厚生年金制度全体から、3号の保険料を払っているんです
つまり、厚生年金加入の独身の男性、独身の女性からも、3号の方の保険料を支払っているということなんですよ。
おかしな制度ですね。 株式投資が出来るくらい余裕がある3号の方は、1号と同じように自分で払うべきですよね。
>> 11
OLしていた貯金や退職金がいまだに残っていて、しかも株が出来る余力があるのなら
主答
それは、勤続30年退職金うん千万
はい、今だに残っています。
株している事が悪いことのように
11番考え古いですね。
11番
国民年金第3号の保険料って、何処から出ているか知ってます?
厚生年金制度全体から、3号の保険料を払っているんです
主答
そんな事わざわざ書かなくても
承知しています。
11番
つまり、厚生年金加入の独身の男性、独身の女性からも、3号の方の保険料を支払っているということなんですよ。
おかしな制度ですね。 株式投資が出来るくらい余裕がある3号の方は、1号と同じように自分で払うべきですよね。
主答
法律まで私に苦情言われましても。
厚生労働省に直訴なされば。
11番さん3号に敵対が異常過ぎる
のは、あなた独身なんでしょうね。
正論正論と振りかざして
ばかりいると職場で、毛嫌い
されますよ。忠告まで。
- << 14 妄想ご苦労様。 残念ながら私は、独身ではありません。フルタイムで働いている主婦です。 株式通しが悪いなんて、一言も言ってませんよ? 私が言いたいのは、主さんは専業主婦が長いからか知らず知らずのうちに、 受け身になっているし、お金をかなり持っていても自分の保険料さえ、 夫が出すのが当たり前だという考え方をしてしまってる。 でも、それが当たり前と思わない方が良いですよ。と思ったから書いたわけです。 主さんも、他の人の意見を聞きたかったから、投稿したのですよね? (夫からみると、自分の年金分ぐらい自分で払え。金がないわけじゃないんだから。と 思うのが自然な感情だと、私は思いました。) ここからは、余談ですが3号制度の意見については、昔と今では状況がかなり違うのだから見直すよう、4,5年前に2回ぐらい厚生労働省にメールで意見を言った事がありますが、 3号制度をなくす。見なおす(条件を厳しくする)となると、 選挙の結果に影響がかなり出るから、出来ないんでしょうね。 まだまだ、若い人の選挙に行く人が少ないから、難しいんだと思いました。 不愉快な思いさせてごめんなさいね。
ご主人に収入がなければ仕方が無いですが・・・・
わたしは、収入の全額を奥さんにわたしますね。
結婚前の貯金もすべて奥さんの管理です、入院費や国民年金保険料は旦那が払うのが
普通は当たり前だとおもいます。
- << 15 主です。 私の実家の両親が13番さんの 言っている通りでした。 給料全額父から母に手渡して 母がやりくりして、 父が母から小遣いを貰うでした。 いつも父の財布は、ぺっちゃんこ でした。 この板を書いたのは、 他のご家庭は、どうなんだろう。 と正直知りたくて、私の考えは、 間違っているのかと。 家の主人は、変わっている と思います。 私が個人的に使う分は、 お金を出してくれません。 美容院洋服靴お菓子等の出費 一切出してくれません。結婚当初 実家の母に泣きついた事が 多々ありました。 主人は、間食を一切しないので、 出張に行くと必ずお菓子のお土産 は、ありましたが。あと 私が運用している株を時々主人が 気が向いた時に運用してくれた 益は、私にくれます。 私の私的の買い物で、お小遣いを 貰う代わりに時々運用してくれる。 主人の運用の方の益が私的買い物 の時にその都度現金を貰うより 大きい時も。少ない時も。 いろいろ悩んで新婚時代は、 喧嘩ばかりでしたが。 今となれば諦めと時々運用してよ。 とせがむぐらいです。 レス13番さんの言う通りに私も 思ってましたので、 私は、悪くなーいぃ。 と思いました。 たくさんある中に書き込み ありがとうございました。
>> 12
OLしていた貯金や退職金がいまだに残っていて、しかも株が出来る余力があるのなら
主答
それは、勤続30年退職金うん千万
はい、今だ…
妄想ご苦労様。
残念ながら私は、独身ではありません。フルタイムで働いている主婦です。
株式通しが悪いなんて、一言も言ってませんよ?
私が言いたいのは、主さんは専業主婦が長いからか知らず知らずのうちに、
受け身になっているし、お金をかなり持っていても自分の保険料さえ、
夫が出すのが当たり前だという考え方をしてしまってる。
でも、それが当たり前と思わない方が良いですよ。と思ったから書いたわけです。
主さんも、他の人の意見を聞きたかったから、投稿したのですよね?
(夫からみると、自分の年金分ぐらい自分で払え。金がないわけじゃないんだから。と
思うのが自然な感情だと、私は思いました。)
ここからは、余談ですが3号制度の意見については、昔と今では状況がかなり違うのだから見直すよう、4,5年前に2回ぐらい厚生労働省にメールで意見を言った事がありますが、
3号制度をなくす。見なおす(条件を厳しくする)となると、
選挙の結果に影響がかなり出るから、出来ないんでしょうね。
まだまだ、若い人の選挙に行く人が少ないから、難しいんだと思いました。
不愉快な思いさせてごめんなさいね。
>> 13
ご主人に収入がなければ仕方が無いですが・・・・
わたしは、収入の全額を奥さんにわたしますね。
結婚前の貯金もすべて奥さんの管理です、入院…
主です。
私の実家の両親が13番さんの
言っている通りでした。
給料全額父から母に手渡して
母がやりくりして、
父が母から小遣いを貰うでした。
いつも父の財布は、ぺっちゃんこ
でした。
この板を書いたのは、
他のご家庭は、どうなんだろう。
と正直知りたくて、私の考えは、
間違っているのかと。
家の主人は、変わっている
と思います。
私が個人的に使う分は、
お金を出してくれません。
美容院洋服靴お菓子等の出費
一切出してくれません。結婚当初
実家の母に泣きついた事が
多々ありました。
主人は、間食を一切しないので、
出張に行くと必ずお菓子のお土産
は、ありましたが。あと
私が運用している株を時々主人が
気が向いた時に運用してくれた
益は、私にくれます。
私の私的の買い物で、お小遣いを
貰う代わりに時々運用してくれる。
主人の運用の方の益が私的買い物
の時にその都度現金を貰うより
大きい時も。少ない時も。
いろいろ悩んで新婚時代は、
喧嘩ばかりでしたが。
今となれば諦めと時々運用してよ。
とせがむぐらいです。
レス13番さんの言う通りに私も
思ってましたので、
私は、悪くなーいぃ。
と思いました。
たくさんある中に書き込み
ありがとうございました。
旦那が金を持っていようと、年金生活になって妻の国民年金を扶養する義務はないと思う。
子供を養育のために働けなく、国民年金を払う収入を得られないならまだしも、育児をしながら共働きする世帯が多いのに、自分の国民年金まで旦那に払わせるのは都合が良すぎると思うわ。
社内結婚で専業主婦歴30年です。
お小遣いとして、年2回のボーナス時に20万ずついただくので、貯金しておいて必要な時に使います。
私には収入がありませんので、生活費は当然全て払ってもらっています。
どうやら主さんは、今は専業主婦でも長いこと働いておられたのですよね?
結婚以来ずっと専業主婦の人とは違い、貯金もお持ちでしょうし、だいぶ立場が違うのではないでしょうか。
普段の生活費や食費出してくれるけど、主さんのお菓子は出してくれないというのは?
決まった生活費をもらっているのなら、そこから例えばお菓子買ってもわからないのでは?
と思うのですが、家計簿かレシートを見せて後払いということ?
どうやって、線引きしてるんだろうと?
私の周囲にも旦那さんは給料の全額をそのまま奥さんに渡してくれ、奥さんは無駄を省いてきちんと管理しているというところもあるし、
月の生活費として決められたお金(例えば20万とか)だけ奥さんに渡して、
後は全部旦那さん自身のものにしている家庭とか、
初めのうちは旦那さんの給料そのまま奥さんに渡して、奥さん結構好きに使っていたのが
いつの間にか、旦那さん決まったお金しかくれなくなったと不満をもらしている奥さんもいます。
その家庭によっていろいろです。
ご主人は厚生年金ですか?妻が65歳になるまで加給年金貰えますよ。支給要件はありますがね。それに主さんが専業主婦ならご主人が年金受給者なら必ず確定申告しましょうね。貴女を扶養しているなら、所得税、市民税、保険料など安くなりますよ。今までもそうでしょ?専業主婦はきちんとしてる方は専業主婦って職業ですから。
家事代行頼めばお金とりますよ。
新しいレスの受付は終了しました
お金の話掲示板のスレ一覧
人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
電動工具8レス 148HIT 社会人さん (♂)
-
今更だが3レス 130HIT 社会人さん
-
とにかく働きたくない20レス 294HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
教えてください。1レス 172HIT JOKER (40代 ♂)
-
定期預金5レス 212HIT お金が無いさん (40代 ♀)
-
電動工具
ありがとうございます お盆休み中は良くない傾向かも知れませんがほぼ毎…(社会人さん0)
8レス 148HIT 社会人さん (♂) -
今更だが
ちなみに、知人に58歳で転職してシンガポールに赴任する人がいます。(社会人さん1)
3レス 130HIT 社会人さん -
とにかく働きたくない
>>友達や知らない人や旦那が、パワーがみなぎっているように…(通りすがりさん3)
20レス 294HIT 社会人さん (30代 ♀) -
今の子ってちょっと甘いのかもしれません。
戦国武将の…(匿名さん8)
8レス 368HIT ちょっと教えて!さん -
定期預金
貯金って😅 なんで資産減らす行為してるんですか? 株を買って優…(匿名さん5)
5レス 212HIT お金が無いさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
50万15レス 288HIT お勤めパンダさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
33歳 貯金1200万 資産運用を始めたい6レス 133HIT 正社員さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
平均年収って一体何の参考になるの?12レス 229HIT 社会人さん
-
閲覧専用
お金が貯められない5レス 163HIT 匿名さん
-
閲覧専用
医療費控除のための申請は、少額でもしてますか?5レス 229HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
50万
働かないことにします、ありがとうございました(お勤めパンダさん0)
15レス 288HIT お勤めパンダさん (40代 ♀) -
閲覧専用
33歳 貯金1200万 資産運用を始めたい
ひとまず1800万円まではNISAに使ってみればよさそうですねありがと…(正社員さん0)
6レス 133HIT 正社員さん (30代 ♂) -
閲覧専用
お金が貯められない
お返事かなり遅くなりました! 皆さんご丁寧に回答頂き ありがとうご…(匿名さん0)
5レス 163HIT 匿名さん -
閲覧専用
平均年収って一体何の参考になるの?
ありがとうございます。 私の不満は単純に「苦しいって言ってるけど日本…(社会人さん0)
12レス 229HIT 社会人さん -
閲覧専用
医療費控除のための申請は、少額でもしてますか?
主です 2%程度なんですね、もっと減るのかと思ってました!(匿名さん)
5レス 229HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
110レス 2854HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
35レス 362HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
12レス 211HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 168HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
13レス 239HIT 社会人さん - もっと見る