独身の俺と、既婚の幼馴染み
小学生の時から仲良くしている友人(親友かは微妙)がいます。
小さい頃から一緒に遊んでいて、学業成績もスポーツも同等レベル、容姿は俺の方がいいかなーって感じですが、良い意味でライバルでした。
一時期、高校から大学に掛けては離れていましたが、たまたま中学の同窓会で再会し、また仲良くさせてもらっています。
そんな友人が五年前に授かり婚。付き合って3ヶ月のスピード婚になりました。
友人の奥さんは、ひいき目に見ても『出来た奥さん』って感じではなく、ちょっと気が強くて言葉が悪く、昔遊んでいたかなーってタイプのきつめの女性でした。
友人は気が弱いタイプなので、尻に敷かれています。
友人も飲んでる席では冗談交じりで『結婚相手失敗したわー笑』と話していたりしました。俺も当時は、こいつやっちゃったなーと思っていました。
それから五年。友人は二人目のお子さんも授かり、現在一男一女の父親になりました。
月三万円の小遣い制になり、飲みに行く事もままならなくなりました。
自分はというと、気の良い仲間らと冬はスノボに温泉、夏は海でバーベキューや山でキャンプ、長い連休があれば海外まで足を伸ばしたり独身を満喫。
結婚後、かなり老け込んでしまった友人を見ると、本当に昔ライバルだったあいつなのか!?と思ってしまう。
けど…たまたま、昨晩地元のスーパー前で友人と家族を見掛けてた時に、ふと感じるものがありました。
5才の娘の手を繋ぐ奥さんと、友人はベビーカーで息子を押している姿、すごく幸せそうでした。皆、笑顔でした。
最近まで自分が幸せと感じていたものが、全て張りぼての幸せなんじゃないかと思い始めました。
偽りの幸せ、幸せだと思い込んでるだけ。
変な話ですが、自分には遊べる女の子は何人かいますが、付き合っている人はいません。
今すぐ結婚も無理だし、自分みたいな甘ちゃんは結婚向きでもないかも知れません。
前置きが長くなりましたが、やっぱり結婚が幸せの最高峰なのでしょうか?
既婚者の皆さん、色々あってもやはり幸せですか?
新しいレスの受付は終了しました
幸せの価値観なんて人それぞれ。
有り余る時間をネットに費やしそれが幸せだと感じてる人もいれば、働ける事こそ幸せと思って1日中仕事してる人もいる。
結婚しても子を授かるとは限らない。
お互い健康でいられる保証も無い。
親の事や仕事のことなど順風満帆計画通りとは限らない。
元々貧困だった人もいるけど、お金がなくなって家族に捨てられた没落ホームレスも沢山存在する。
我が子の育て方失敗して、地獄を見る人もいる。
子供がいても離れて暮らせば他人レベルで、数年顔を合わさないそんな家族もある。
つまり人生のゴールは死ぬ時であり、途中にゴールや頂上なんて無いんです。
東大入るよりもその後が大切なのと同じで、結婚は人生の過程でありそこに結果があるわけでは無いのですよ。
>> 3
レスありがとうございます。
それを踏まえた上で、既婚者の方のご意見を募っています。
第三者的なご意見はごもっともだと思います。
自分も幸せの価値観は人それぞれだと思いますし、ただ参考までに既婚者の方の話を聞きたいんですよ。
もし、ここで結婚観が変わるような意見を聞けたら、自分の価値観が変わるかも知れませんし、あるいはやはり自分の持ち合わせていた価値観がより強まるかも知れません。
- << 8 ならタイトルを幸せな結婚生活を送ってる方 などにして、友人の情報は書かず、皆さんの幸せな話を聞かせてください的な問いかけ方をされたら良いと思います。 そう問いかけるようなスレには競うように幸せ自慢さんたちが集まってきますから。 このタイトルでこの問いかけ方では主さんが望むような結婚観が変わるようなレスが沢山来るとは思えないので。 私の結婚生活について申しあげると、他人からみたら少なくとも不幸というレベルでは無いと思います。が、順風満帆でもないです。 私が病気持ち故に夫の幸福度下げているのは間違いないと思います。
結婚生活が幸せだと思えるかはその人によると思います。
子供より趣味や仕事をしたかった、子育て中の私は黒歴史だと思う母親もたくさんいます。
子供がいる風景は幸せそうに見えても、どん底の期間があったからです。
出産経験のない女性やその配偶者には言わないので知らないと思いますが、たまに愚痴を言い合い、聞き合い過ごしているものです。
参考になるか分かりませんが
私の結婚感をレスしますね
私は若い頃
散々 自由に生きてきました
家族や友人達が結婚して
子供を授かっていく中
私は私だと 気にせず
恋愛 仕事を楽しんでいました
でも 旦那と付き合いだして
初めて 結婚も良いかな
この人の子供を産みたいと
思うようになり
私から旦那にプロポーズして
結婚に至りました
でも 人生
そんなに甘くないですね
いざ結婚したものの
中々妊娠しないので
婦人科で調べたら
私は子供の産めない身体でした
医師から
自然妊娠の確率は極めて低いと
言われた時の衝撃は
今でも忘れられません
結局 不妊治療も
頑張ってみましたが
全て失敗 実りませんでした
それでも
私を妻として認めてくれる旦那
嫁として認めてくれる義両親
旦那や義両親に会えた事も含め
私は 結婚して良かったと
心から思っています
勿論 互いに元は他人なので
ぶつかり合う事も
過去に有りましたし
これからも有るでしょう
それでも 家族で
一緒に乗り越えようとする
心 信頼関係がある限りは
私は 旦那や義両親と
寄り添いあいたいです
無い物ねだりな感じもしますね。
独身の時は独身の楽しみが、結婚生活は結婚生活の楽しみがありますよ!
両方一度には手にできません。あなたが友人家族を見てそう感じたのなら、あなたもそろそろ家族を作ってみたいと心が動いているタイミングなのかもしれませんね。
あと何が幸せかは人それぞれだし、その時々で変わっていくと思いますよ。現にあなたも独身生活満喫して幸せ!の絶頂だったのに、結婚もいいか…と思い始めていたり。結婚してみたらこんなはずじゃなかった!と思ったり、子どもの笑顔を見て世界一幸せだと思ったり。何が起こるかわかりませんよね。
私も独身生活は超楽しかったですね。でも主人と出逢って、この人と出逢えたことは生きてきた中で一番のラッキーなことだと心から思ってますよ。自由な独身生活、あんなこともあったなーと懐かしむことはあっても、戻りたいと思ったことはないです(^^)
主さんもこれからもご自分の幸せを見つけて楽しんでいけるといいですね!
>> 4
レスありがとうございます。
それを踏まえた上で、既婚者の方のご意見を募っています。
第三者的なご意見はごもっともだと思います。
自…
ならタイトルを幸せな結婚生活を送ってる方 などにして、友人の情報は書かず、皆さんの幸せな話を聞かせてください的な問いかけ方をされたら良いと思います。
そう問いかけるようなスレには競うように幸せ自慢さんたちが集まってきますから。
このタイトルでこの問いかけ方では主さんが望むような結婚観が変わるようなレスが沢山来るとは思えないので。
私の結婚生活について申しあげると、他人からみたら少なくとも不幸というレベルでは無いと思います。が、順風満帆でもないです。
私が病気持ち故に夫の幸福度下げているのは間違いないと思います。
投稿者さん凄いですね…
自分も独身ですが遊べる友達何ていませんよ?
それじゃなくても親に給料低い低い!って馬鹿にされて実家に帰るのも苦痛なのに遊べるって凄いです。
疲れて苦しんで毎日仕事!仕事で他人と喋ったのは仕事の人だけ!
唯一楽しみは休みの日に行く銭湯ですかね(^_^;)
わたしの知り合いに、予定外でできちゃった婚をした人がいて、すごく後悔してます。わたしは、予定外の早まった結婚をすると、こんなはずじゃなかったー、と、結婚を悔やむことがあるのでは、とおもいます。彼女は計画性が全てにおいてないので、いつもいろいろ追われている感じで、結婚して20年以上経つけど、ずっと愚痴ってます。
そのてん、わたしは、すべてけいかくどおりでとても幸せです、
計画立ててもその通りいかないこともあり得ますが、計画を立てるとは金銭的なことも含め、心の準備も、想定外も含めてするので、すこしずれても安泰です。
子供の年の差も、うちをたてる時期も、
夫の仕事も、私の子離れの時期も、学費の支払いも、貯畜額も、いまのところはすべてよていどおり。親のかいごばかりはこのさきいつくるかは、わかりませんが、心の準備や子供としての多少の金銭的なことも準備してるので平気です。
そして何より正解だったのが、夫を選び、選ばれて結婚し、お互いの責任でお互いを大事にし、同じ価値観で生活できてるので、とても幸せです。
誰にとっても結婚が最高峰なはずはありませんし、
独身を貫き後悔せず人が羨むような生き方をする人もいますし、
主さんの暮らしもわたしからしたら、憧れもありますよ。
結婚に向かない人もいると思います。
ただ、なんでも、おっきな決断をするなら、ある程度の計画、準備、覚悟、があれば、そんなに後悔や失敗はないのでは、とおもいます。
その上に、努力があれば、きっと幸せな生活はおくれるのではないですか?
わたしの知り合いに、予定外でできちゃった婚をした人がいて、すごく後悔してます。わたしは、予定外の早まった結婚をすると、こんなはずじゃなかったー、と、結婚を悔やむことがあるのでは、とおもいます。彼女は計画性が全てにおいてないので、いつもいろいろ追われている感じで、結婚して20年以上経つけど、ずっと愚痴ってます。
そのてん、わたしは、すべてけいかくどおりでとても幸せです、
計画立ててもその通りいかないこともあり得ますが、計画を立てるとは金銭的なことも含め、心の準備も、想定外も含めてするので、すこしずれても安泰です。
子供の年の差も、うちをたてる時期も、
夫の仕事も、私の子離れの時期も、学費の支払いも、貯畜額も、いまのところはすべてよていどおり。親のかいごばかりはこのさきいつくるかは、わかりませんが、心の準備や子供としての多少の金銭的なことも準備してるので平気です。
そして何より正解だったのが、夫を選び、選ばれて結婚し、お互いの責任でお互いを大事にし、同じ価値観で生活できてるので、とても幸せです。
誰にとっても結婚が最高峰なはずはありませんし、
独身を貫き後悔せず人が羨むような生き方をする人もいますし、
主さんの暮らしもわたしからしたら、憧れもありますよ。
結婚に向かない人もいると思います。
ただ、なんでも、おっきな決断をするなら、ある程度の計画、準備、覚悟、があれば、そんなに後悔や失敗はないのでは、とおもいます。
その上に、努力があれば、きっと幸せな生活はおくれるのではないですか?
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
毒親に育てられた生き辛さ0レス 21HIT 匿名さん
-
東福寺駅から名古屋駅行くけど電車とか駅構内の移動とか心配‼️4レス 44HIT らいな (10代 ♀)
-
人の食事中を見てくるやつって1レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
婚活 仮交際の二人 どちらと付き合うべきか4レス 53HIT 社会人さん
-
元旦那はムカつく?1レス 53HIT リングネーム (♀)
-
婚活 仮交際の二人 どちらと付き合うべきか
どちらかは分かりません。主さんの感覚でいいと思います。結婚したら一緒に…(匿名さん4)
4レス 53HIT 社会人さん -
盗作されたかも、、、
大賞を取るほどの本なら図書館に入っているのでは? 図書館で借りて読め…(おしゃべり好きさん6)
6レス 129HIT おしゃべり好きさん -
東福寺駅から名古屋駅行くけど電車とか駅構内の移動とか心配‼️
全てJRなら東福寺で名古屋までの乗車券というか、その金額の乗車券を買え…(おしゃべり好きさん4)
4レス 44HIT らいな (10代 ♀) -
毒親に育てられた生き辛さ0レス 21HIT 匿名さん
-
人の食事中を見てくるやつって
何の説明もなしに、ことわりもなしにされると嫌だなと思う人も多そうですね…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 131HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 182HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?9レス 147HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
ミクルとなんでも掲示板で同じ投稿10レス 206HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
おすすめのアイス教えて下さい‼️2レス 96HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 147HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性
なら私に聞けばよくないですか (聞いてほしいさん0)
8レス 131HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
メルカリで先約いるが、キャンセル拒否されて困ってる
結局2番目の買い手に事情を話、1番目の人に発送して解決しました。 皆…(おしゃべり好きさん0)
7レス 166HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
絵が上手になりたい。
皆さんご回答ありがとうございました。 もう少し頑張ってみます。(聞いてほしいさん0)
4レス 182HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
おすすめのアイス教えて下さい‼️
牧場しぼりのバニラ(匿名さん2)
2レス 96HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
44レス 736HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 328HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
71レス 1088HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 237HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 258HIT 教えてほしいさん - もっと見る