旦那の言った一言

レス17 HIT数 1797 あ+ あ-


2018/01/24 13:45(更新日時)

おとといの夜体調が悪く、次の日病院へ行ったらインフルでした。
6歳と3歳の子供がいます。
移らないよう私は隔離しています。
主人は全く家事ができません。
できないというか、しようともしません。
体調の悪くて寝込んでる私に、掃除洗濯できる?
って言ってきました。
もちろん無理です。
それから、少し口論になりました。
その時に言った一言です。
『お前が病気になるのが悪いと』
どう思いますか?

No.2591538 (スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.1

夫を仕込んでおかなかったのが悪い。
出来ません、しようともしません、それで終わりにしたから今がある。
男性の大多数が家事なんて教わらずに生きてきたんだから、
育てないと家事育児はやらないよ。
1レスにして反論させないようにしているところも、なんかいやらしい。

No.2

旦那一発殴ってもいいよ。

二発でもいい。

No.3

思い遣りのないご主人だと思います。
No.1さんが言われているように最低限の家事(洗濯、簡単な料理)は出来るように覚えてもらった方がいいと思います☆

No.4

格差婚ですか?

No.5

最初に思ったのは、家事ができない旦那に求めても無理じゃん、ということ。
普段してないのに、家事に育児にできるわけない。これはやはり1さんの言う通り少しでもやらせておかなかったから。

インフルになるのもなりたくてなるわけじゃないけど、自己管理が甘いと思う。
仕方ないけどね、なったものは。
でも小さいお子さんがいて、家事ができない旦那がいて、主さん、倒れてる場合じゃないよね。

だからまとめると、自業自得。

うちは普段から、旦那にやっといてと言うことがあるから、仮に私が寝込んだとしても安心して寝れる。
どちらかというと旦那が寝込む事が多いけど。私は弱い方だけど寝込むほどにはあまりなりません。怪しいと思ったらすぐ対処するから。旦那はその辺のツメが甘いからよく風邪ひいたりインフルエンザになる😷

今後を考えて旦那にも家事をやらせるようにしたらいいです。やろうとしないじゃなく、ちゃんと話してやってみて、と少しづつ教えるのです。頑張ってください。お大事に。

No.6

思いやりの無い人って嫌だ~~~!
普段何もやらなくても本当に助けて欲しい時に動いてくれたら株も上がるのに…。
せっかくの株を上げるチャンスの時にだだ下がりだよ(´Д`)
離婚した前の夫を思い出した。よく似た男の人っているもんですねぇ。

旦那さんが体調不良で仕事休もうとしたら「あなたが病気になるのが悪い。仕事行きなよ。」と言うしかないですね。

No.7

その一言って最低だよね。
もし、旦那が具合い悪くなったら
自己管理してない自分が悪い!と
言ってあげましょう。

No.8

あーあ、変な旦那さんと結婚しちゃいましたね。
まあ、いずれにしても、主さんは、家の中ウロウロ出来ないから、ご飯になりそうなパンとか飲み物とか隔離部屋に持ち込んで、あとは家族は放置するしかないしね笑
もう腹立てずに、好きな様にやらせておきましょう。
さすがに、幼児を放ったらかせないから、なんとかするでしょう。
普段やってないから、うんと苦労するでしょうね…
主さんは、ユックリ寝てましょう。
誰か近付いたら、
「うつっちゃうから、入っちゃダメ!」って3日くらいは、別行動でね。

No.9

気の毒に…!
主さん、インフルしんどいでしょう?
熱はタミフルやらリレンザですぐ下がるだろうけど、行動制限されるし体力落ちてダルイのは続くだろうしで。

あまつさえ小さなお子さん2人いて、旦那さんのその辛辣な一言…。

本当にお疲れさまです。近くだったら看病するし買い出し家事子どもの面倒見てあげたいところ。

思いやりのかける言葉ではありますが、旦那さん何も出来ないが故に、主さんが寝込んじゃって不安だったんでしょうね。自分じゃどうしたらいいか分からないから。甘ったれんな!と喝を入れたいところですが、夫婦のあり方は夫婦で決めて歩み寄っていかねばですね。

しっかり治ったら、1度腰据えて話し合いされてみては?

本当にお大事にしてね。
早く良くなりますように。

No.10

口論になったときにお互いに感情的になったが故に言い過ぎたんだとおもう。

こんなに辛いときに何で旦那はなにもできないんだと思う妻の感情と
できないことをここぞとばかりに責められるように聞こえてちっちゃなプライドが傷ついた旦那の感情が
ぶつかっちゃった。

旦那は、自分ができる範囲の事で乗り切る策を考えて提案をすればよかったのにね。

No.11

お金や容姿に目がくらんでそんな男選ぶからだよ
俺みたいな奴と出逢えてたら今頃は・・・
俺は何でもするよ子供可愛いから
そのぶん女房は、ぐうたらだよ
(ToT)

No.12

インフルエンザが治るまでの数日ぐらい掃除や洗濯をしなくても何とかなるでしょうに、使えない旦那さんですね。
これに懲りたら主さんが病気になった時の為に旦那さんを教育する必要がありますね。
奥さんに対する思いやりに欠けた態度もダメですね。
やってもらって当たり前じゃないってことをよく教育しましょう。

No.13

旦那さん、思い遣り無さ過ぎ。

ご飯は作れないなら、出来合いのものを買ってくればいい。

洗濯物も、コインランドリーで洗濯乾燥済ませられる。

結婚て、病めるときも健やかなるときも…って言うのに、病んだとたんに突き放す人、意外と多い。

結婚を軽く見すぎ。

奥さんを思いやれないなら、夫では無いと思う。

他人。

No.14

予防接種をしていなかったら、あなたが悪いといわれても仕方がない部分はあるけどどうだったのでしょう。
子供たちがその年齢なら明日、あなたが洗濯物を洗ってもセーフだし、子供にうつっても数日間の時差があるから諦めるとか。
結婚して年数が浅いからかもしれないけど、お互いカリカリすんなよ、と思う。

No.15

家の旦那と一緒。
今はまだ若いし、将来の家族という形をつくって行く段階だからそうやって悩むけど、50歳にもなってそういう問題に直面すると殺意の一言しか出てこない。

夫婦の悩みで『苦しい』っていうスレにレスした事があるけどそこの旦那さんが欲しいな。自分の旦那との違いに虚しくなりますが。

早くお元気になって下さいね☆

No.16

(´`)残念な人ですね、そういう人は経験上治りません。変わりません。

私は過去にそんな男性のリサイクルを諦めました。

黙ってもちゃんとお互いを気遣える人は必ずいます。

なんともし難い状態ですね。
自分がそれを言われたらなんで想像力もないし、言われたら反省するどころか恨むだけでしょうね。

女のくせになんてね、その女の又から生まれて。

その女が毎日軽々こなす家事すらできない貴方はなんなんだろうね。

家政婦を雇う程の甲斐性もない。
相手の立場や自分のしてる事も理解できてはいない。

計画的に捨ててもよいのでは?

家事かっちりやって、言われた事された事日記につけて。

養育費とかの計算もして、浮気とかそれらしい理由やボロを記録してみて。

家事に理解が無くても、家にお金ちゃんといれて。浮気していない、博打打たない、酒飲んで迷惑かけない。

を評価できたら。

そこから判断してみては?

離婚するにしても材料は集まるし、判断材料も集まる。

No.17

思いやりがないにつきる。

うちもそうです。

直らないよね、こいうのって。子どもも旦那を嫌ってます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧