高齢出産って恥ずかしいの?

レス68 HIT数 13104 あ+ あ-


2025/01/05 13:10(更新日時)

高齢出産って恥ずかしいのでしょうか?

高齢出産 はと入力すると発達障害の次に恥ずかしいと出ました。
皆さんは40代以上の出産はどう思われますか?

今40代以上初産の方増えてるともいいますが、保育園や幼稚園に通わせてる方で40代以上の初産ってどのくらいいますか?

No.2509140 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.51

>> 24 田舎者は他にやることないんでしょ(笑) かなり失礼ですね。50代のレスとは思えませんが?
こういうのが親だから子どもも田舎をバカにすんだよね。

No.52

>> 22 田舎だと専業主婦ゴロゴロいるよ。 都会と違って教育にあまりお金かからないからどうにかやってけるらしいよ。 私の回りには専業主婦なんていないですけど?それは昔の話でしょ?農家のお嫁さんだって朝から晩まで働いてるし、田舎に対する偏見じゃないの?都会の奥様ほど遊んでる主婦なんていない。

No.53

男の子と女の子で違うのかな?

うちは男の子ばかりだからか、お母さんが年取っていてもノーメイクでもデブでも、いつも参観日に来てほしいって言われるし、「お母さんデブ」って言いながら、「ダイエットなんかしなくていいよ」っていうのであまり気にしていないな。

そんなにお母さんの見た目を気にする子供って本当に存在するの?

No.54

高齢出産って35歳からですよね?
私も、高齢出産と呼ばれる歳で出産しました。36歳です。
この歳でもキツイのに、40過ぎての出産はどうなんだろう?って思います。
子供は、かわいいですけどね。歳とって出来たからというのもあるかもしれません。
私と変わらないくらいのお母さん達だと、上に何人かいるんだろうな?と思います。
年下の旦那さんもいるだろうから、40過ぎて出来た人は、旦那さんが若いのかな?と思ったりもします。
私自身は、年上の男性ですけど。

No.55

私は中学のとき クラスの女に おばあちゃん.と散々小馬鹿にされた 女はいうんだよ いまでも思い出すと腹がたつけど

No.56

>> 55 そんな事を言う奴が馬鹿なんだよ。

高齢で出産しただけ。
奇跡と共に産まれただけ。

別に犯罪者でも何でも無いし、不倫で産んだ訳でも無いなら、後ろ指なんか指される様な事してないだろ。

無事に産まれた奇跡を馬鹿にするなんて、とんだ罰当たりモンだよ。



No.57

>> 56 子供にはそんな常識は通用しない
あなただって小学生の頃からそんなこと思わないでしょ?

要するに世の中が出産に対して通常の適齢期と高齢を分けて隔てて考えることで大人達も分けて考えるんだから子供も普通に年齢高い親を恥じる風潮は変わらない
結局は大人が悪い

でも生体で考えると高齢出産にはリスクを伴うことには間違いないから、やっぱり医療では分けなくてはならないし…

多分、ここまで高齢出産に対して偏見を持つのは先進国では日本ぐらいなのかな?とは感じるけどね

No.58

>> 57 そうです。

結局は、偏見を持っている大人(親)が子供に偏見を教えるんだよ。

そんな事、言っちゃだめよ。
と教える立派な親なら、子供も下らない事に偏見を持たないと言う事。


No.59

恥ずかしいかどうかはわかりませんがリスクを背負ってでも産むと決めた子。ましてや初産となれば過保護で甘やかすんだろうなぁかわいくてしょうがないだろうなぁと勝手に思います
それが悪いとかではなく

No.60

>> 59 過保護で甘やかすというより、年齢関係なく初めての子供だと、親は初心者だから、誰でも多少神経質になってしまうのではないですか?二人目以降は、余裕が出来ると、よくいいますよね。

子育てに慣れたのか知らないけど?子供車内に放置して死なせてしまうのは、若い親が多い気がします。
一部の若い親だけなのに、そういう事件があると、若い親は〜みたいに一括りにされてしまうので、真面目な若い親御さんが気の毒だなと思いますね。

No.61

若い子だってダウン症を産む人もいる。
自分が40でも子ども欲しいと願って授かったんなら、産むべきだし、
人がなんていようが、気にしない事が一番。

No.62

結局このスレは
おさかんなのね
と思われそう、、、
と思うか思わないかの問いかけなんじゃないの?


No.63

恥ずかしいというより私は可哀想なことにならなければいいなと思います

旦那は高校の頃母を亡くしています、50歳くらいだったと聞きました生まれた時には実の父親もいなかったので知らないらしいのです
病気に年齢は関係ないですがやはり年をとっている方が免疫力も低下し病気になりやすいです

幼馴染の母は45歳でなくなったのを覚えてます、まだ中学生でした
結婚式に母の写真を抱えていたのを覚えています、見せてあげられなくてごめんと泣いていました

成人式も結婚式も孫も見せられないなんて事にならないよう元気に長生きしてください

No.64

恥ずかしいというよりは、時代の流れに乗った人だなとは思う。

非常に申し訳ないけど、高齢出産の妊婦さんにいい思い出がないから、無意識に避けてしまう。

去年息子産んだのだけど、産後に授乳室で、同じ部屋の高齢出産の人に「不妊治療して出来た子。治療して産んだ私偉い。お前みたいな若い雌犬なんて足元にも及ばない。その子だって障害児に決まってる」とひたすら嫌味言われてね。

産後ガルガル期だったのだろうと、思うけど、当時自分も産後で余裕なくて、彼女と歳が近い実の毒親に言われているようでかなり傷ついたから、高齢のお母さんってだけでちょっと身構えてしまう自分がいる。


本当に申し訳ない

No.65

私の母は高齢で 同級生の20の時. 出産した若いお母さんから 大変ね.とかいろいろ バカにされたことあるっていってた

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧