白人のモデルで溢れている理由は?

レス9 HIT数 1610 あ+ あ-

自由人
17/05/10 00:37(更新日時)

ここは日本なのに、日本のモデルもいるのに何故ユニクロ等の服のモデルや街や店でみかけるのも白人女性のモデルばっかり

なぜ日本人が経営する店なのに日本人モデルを使わない?

紳士服も白人男性のモデルばっか

ふざけるな
ココは日本だ
日の本の国だ

だが白人女性は大好きだ
可愛い

でも日本人女性のモデルを使うべきだ

小さい女の子は白人女性のモデルを見て、小さい頃から美しい=白人と刷り込まされ、大人になった時白人コンプを発症するのだ

日本人モデルを使うべきである

タグ

No.2468874 17/05/09 06:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.1 17/05/09 06:52
名無し1 

日本人モデルも使ってるでしょ。

もしかして 白人モデルに着せた方が売れ行きがいいのかな。
数字がもの言うもんね。
責める先はユニクロじゃないと思うなあ。

No.2 17/05/09 07:02
大鷹ひかり ( ♂ crlXi )

🌄おはようございます🔮当たり前の
🌏海外での販売戦略
では?
🗾日本人もほどよく起用されていて
宣伝のバランスは、全然普通でしょう☺
👌( ・◇・)👍

No.3 17/05/09 07:20
匿名3 

服を売りたいときモデルにリアリティーは要らないからですよ。

No.4 17/05/09 07:40
名無し4 

そりゃ衣料品のセールスはイメージが全て

同じ服でも着る人でこんなに違って見えるんだもん↓

そりゃスタイルの良い人に着せたいでしょ。

No.5 17/05/09 07:41
通行人5 

地球上で一番美しい生き物が白人女性だからだ!
白人女性は神が作った最高傑作品だ!

…と、とあるスレ主が言ってましたよ(笑)

No.6 17/05/09 08:10
名無し6 ( ♂ )

あまり実感が沸かないな

むしろ俺が子供の頃、伊勢丹や三越、高島屋など、服飾販売の主流が百貨店だった時代の方が、外人モデルが多かったような気がする

日本人モデルの割合は、昔と比べたら、間違いなく増えたよ

No.7 17/05/09 09:08
ヒマ人7 

ね。チラシのモデルもブリーフでポーズ決めた外国人じゃなくなったしね。

No.8 17/05/09 09:26
キャリアウーマン8 

それはですね

日本人のモデルを使うと、どうしても目線が顔の方に行ってしまうからなのです

なので、白人を使った方が着てる物を強調できるのです

No.9 17/05/09 10:24
名無し9 

白人使った方が見映えいいからじゃない?
骨格がしっかりしてるから、服を着るときれいに見えて、自分もああなれると錯覚する。
でも、コストコのオープンチラシ広告は中国人を使ってるのがわかる。

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧