お葬式マナー

レス6 HIT数 1103 あ+ あ-


2017/03/25 11:12(更新日時)

会社のいつもお世話になっている先輩(年配の女性)のお母様が亡くなられました。
来週お通夜とお葬式があるのですが、会社の上司2名が代表してお通夜に行くようで、香典など
あればその時にまとめて持って行くと言われました。

その先輩には特に良くして頂いており、失礼の無い様にしたいのですがこの様な場合、代理で香典を渡すより、お通夜かお葬式に直接伺った方が良いのでしょうか?それか直接ラインなどで本人に聞いた方が良いですか?先輩のお母様にはお会いした事はありません。よろしくお願いします。

タグ

No.2449674 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お葬式でバタバタしてる時にラインは非常識

行きたいなら上司に聞いてみたら?

No.2


特に良くしてくれた先輩の母親ならお通夜に顔出した方がいいと思います。



本人にラインとかで聞いたらダメですよ(^o^;)

No.3

故人と仲が良かったのではないならお通夜もお葬式も私なら出ない
代理で香典渡して終わりにする

No.4

面識がないなら行かない
逆に迷惑もある

会社が代表で行くのなら
その方たちに頼めばよろしい

最近は
家族葬とかで
身内だけの場合が多いからね

  • << 6 そうです。家族葬だと言っていました。やめておいた方が良さそうですね。

No.5

上司に一言、普段お世話に
なっている方なので私も
お通夜に参列するので自分
で香典は持っていきます、
と伝えておいては?



No.6

>> 4 面識がないなら行かない 逆に迷惑もある 会社が代表で行くのなら その方たちに頼めばよろしい 最近は 家族葬とかで 身内だ… そうです。家族葬だと言っていました。やめておいた方が良さそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧