愛せる人と愛せない人の違い

レス6 HIT数 990 あ+ あ-


2024/09/18 08:43(更新日時)

我が子を可愛く思える人と、そうでない人の違いって何でしょう?
子供が可愛くてしょうがないというようなレスと、子供が可愛くないとかいらないとかいうようなレス、正反対ですよね、自分はどちらになるかはわかるものですか?子供を産んで後悔してる人は可哀相ですが、やはり自分がそうなるとはわからなかったからですかね?
もし、可愛くてしょうがないとか思えるようになる人の特徴とか、どういう生き方をしたらそうなれるのかとか、何でもいいのであったら教えてください


タグ

No.2397088 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

可愛くてしょうがないとか子どもが生き甲斐とか口に出して言う人は親にも旦那にも愛されていない人だけだよ。
親や旦那、兄弟、友人とちゃんと良い関係出来てる人は、わざわざ言わないし普通の事だから。
それに子どもにだけ依存しないし。


No.2

相性なのでは?

肉親とはいえ人間関係

No.3

思考が女か母かの違いじゃないの?

No.4

兄弟でも片一方はかわいい、片一方はかわいくないとかあるから、親と子の相性もあるかも?
兄弟で明らかに差をつけられて育てられたって人の書き込み、よく見るし。

つい最近(最近でもない?)あった4歳の男の子を捨てて逮捕された父親の事件、あの家には他にも兄弟いたのに、男の子だけだったよね。虐待事件も複数兄弟がいる場合、一人だけが犠牲になるケースはすくなくないしね。

私は自分の子供、かわいくて仕方ないけど、母子家庭で親一人子一人だからというのもあるかも。
でも元々は子供嫌いだしね。
でも性格的な相性で考えたらどうだろうな。お互いB型の似た者同士だから喧嘩も多いし、言葉遣いが悪くて、馬鹿のくせに生意気で不細工な顔だったら、愛せてたかどうかは解らない…

No.5

私の周りを参考にしたら、育った環境が大きいのかなと思います。
愛情不足で育った母親は、母親になっても女を重要視した生き方、
育った家庭に不満もなく母親になった女性は母親を重要視した生き方、
虐待の連鎖と関係していると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧