注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

彼氏を待つこと

レス19 HIT数 2635 あ+ あ-

匿名さん
16/10/18 15:17(更新日時)

私には、3年程お付き合いをしている彼氏がいます。
彼氏と私はお互い30代前半です。
つい先日、彼氏の転勤の話になり、
「転勤を機に結婚しちゃう?笑」
と言ってみたところ、
「はぁ?しねぇわ!」
と真顔で返されました。
ショックで泣きそうになりました。
彼は以前から私に対して、
「結婚はいつかはしたいけど今はしたくない」
と言っていました。
彼の結婚相手は私じゃないのかな…。
彼とお付き合いを始めた当初、私は28歳でした。
年齢的にも、次にお付き合いをする人と結婚できたらいいなと思っていた頃に出会ったのが今の彼氏です。
私が結婚の話を出すと彼は、
「いつかね」
「結婚するなら○○(私の名前)なんじゃない?」
と言ってはくれますが、
信じて待っていていいのかな?とか、
いつかっていつまで待っていればいいのかな?と不安になってしまいます。
同じように彼氏が結婚したくなるまで待って結婚できた方はいらっしゃいますか?
私は今の彼氏と結婚したいと思っているので、できるだけ待っていようとは思いますが、自分自身の年齢のこともあり、彼を信じて待ち続けても大丈夫なのかな?という不安も大きいです。
できるだけ多くの方のご意見を参考にさせていただきたいので、ご回答いただけると幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

No.2387229 16/10/11 20:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/11 21:03
匿名さん1 ( ♂ )

主さんが言った「転勤を期に結婚しちゃう?」は男にとっては凄く痛い言葉だわー(汗

男が考え抜いて言うべき言葉を、女に先に軽く言われてしまうと、多分反発しかないよ。

ここは「○○が転勤したら私達どうなっちゃうんだろうね?」って言って欲しかったなー

No.2 16/10/11 21:19
匿名さん0 

>> 1 ありがとうございます。

やはりそうですよね…。
もっと彼の立場になり、彼の気持ちを思いやるべきですよね。
以後気をつけます。

  • << 7 彼を思いやるってどうやって? 違う!、違う! 男をその気にさせるにはコツがあるのよ。 単純に言うと 「馬鹿も煽てりゃ木に登る」(汗 彼がなんで結婚に踏み切れないかわかる? 単純に自信がないからです。 だったら煽てて自信をつけさせる。 どうやるのか?と言うと、些細な事でも彼が与えてくれる全ての事に対して誇張して「今凄く幸せだ」と表現する。 男はこの程度の事でもそんなに幸せに思ってくれるの?、それならもしかしたらいけるかもしれないと確信する。 あとはプロポーズを待つのみ。 超簡単、お試しあれ!

No.3 16/10/11 21:31
恋愛の達人3 

男には2とおりあると思っていて
すぐ結婚したい人と
したくない人とさー

長く付き合ってるなら
良い意味で
そろそろケジメをつけなきゃと
思うものなんだけど

俺の知り合いは
18から29まで付き合って
さほどお金も貯められず
結婚に踏み切る事もできず
見切りを付けて振られたなー

女性は出産もあるし
難しい問題だとしか
言ってあげられないなー

でもどこかで
判断しなきゃならない時は
あるかもしれないよねー

  • << 5 ありがとうございます。 私も、どこかで判断をしなければならないときがくるのだろうなと思っています。 私自身、今の彼氏とお付き合いをする前に付き合っていた人とは10年近くのお付き合いをしましたが、その彼とはいつまでも結婚とならなかったのでお別れをした経験があるので、今回も同じように待った結果お別れになったらと不安に思う気持ちが強いのかもです。

No.4 16/10/11 22:57
通行人4 

別の人だと思うな。
3年付き合って転勤のタイミングで彼女の年齢も考えられないという事は、相手が違うんだと思う。
知り合いも、あまり好みじゃない彼女から強くアプローチされて付き合っていて、彼女は結婚の話もしてたけど、今じゃないとか、自分のタイミングで決めるとか言っていたけど結局別れて、その後すぐにタイプの子と付き合った途端結婚してもいいなと思うと言い始めてた。
アラサーで1年付き合って結婚する気にならないのなら、相手が違うんだと思う。

  • << 6 ありがとうございます。 そのお知り合いの方はそのタイプの方とご結婚をされたのですか? 私の彼氏も相手が違えば結婚したいと思うのでしょうか…。
  • << 11 私もそう思う。

No.5 16/10/11 23:55
匿名さん 

>> 3 男には2とおりあると思っていて すぐ結婚したい人と したくない人とさー 長く付き合ってるなら 良い意味で そろそろケジメをつけ… ありがとうございます。

私も、どこかで判断をしなければならないときがくるのだろうなと思っています。
私自身、今の彼氏とお付き合いをする前に付き合っていた人とは10年近くのお付き合いをしましたが、その彼とはいつまでも結婚とならなかったのでお別れをした経験があるので、今回も同じように待った結果お別れになったらと不安に思う気持ちが強いのかもです。

No.6 16/10/12 00:03
匿名さん 

>> 4 別の人だと思うな。 3年付き合って転勤のタイミングで彼女の年齢も考えられないという事は、相手が違うんだと思う。 知り合いも、あまり好みじ… ありがとうございます。

そのお知り合いの方はそのタイプの方とご結婚をされたのですか?
私の彼氏も相手が違えば結婚したいと思うのでしょうか…。

  • << 9 してません。彼がタイプでも彼女はタイプではなかったみたいで、すぐに振られました。 その後しばらくフリーでしたが、その後に出会った彼女とはとんとん拍子で、結婚しました。

No.7 16/10/12 12:50
匿名さん1 ( ♂ )

>> 2 ありがとうございます。 やはりそうですよね…。 もっと彼の立場になり、彼の気持ちを思いやるべきですよね。 以後気をつけます。 彼を思いやるってどうやって?

違う!、違う!
男をその気にさせるにはコツがあるのよ。

単純に言うと
「馬鹿も煽てりゃ木に登る」(汗

彼がなんで結婚に踏み切れないかわかる?
単純に自信がないからです。

だったら煽てて自信をつけさせる。
どうやるのか?と言うと、些細な事でも彼が与えてくれる全ての事に対して誇張して「今凄く幸せだ」と表現する。

男はこの程度の事でもそんなに幸せに思ってくれるの?、それならもしかしたらいけるかもしれないと確信する。

あとはプロポーズを待つのみ。
超簡単、お試しあれ!

No.8 16/10/12 13:03
匿名さん1 ( ♂ )

>> 7 因みに

転勤を機会に結婚を考えてくれる男も居るんだろうけど、彼氏の場合はそのレベルに達していない。

転勤だけでも不安事項が天こ盛りなのに、その上結婚まで背負い込めるか!って感じだと思います。

だから「するわけないだろ!」って回答になったのよ。

No.9 16/10/12 18:36
通行人4 

>> 6 ありがとうございます。 そのお知り合いの方はそのタイプの方とご結婚をされたのですか? 私の彼氏も相手が違えば結婚したいと思うのでしょ… してません。彼がタイプでも彼女はタイプではなかったみたいで、すぐに振られました。
その後しばらくフリーでしたが、その後に出会った彼女とはとんとん拍子で、結婚しました。


No.10 16/10/17 13:31
匿名さん10 

待ってて結婚した人は知っています。
正確には両方結婚をしたいと思ってなかったのかもですが。
義兄夫婦のことですが、10年以上付き合ってましたが、35歳でいきなり結婚しました。
でも結婚してから、もう年齢的にも早く子供が欲しい欲しいと悩んでて、それから5年経ちますが恵まれず、諦める方向でいくみたいです。
同棲中は子供を欲しいとは思わなかったのか思っていたけど言えなかったのかはわかりませんが、奥さんが特に欲しいと言ってました。
大きなお世話かも知れませんが、やっぱり相談を聞いていたら授かって欲しいと強く願ってましたし、早く結婚する方がいいとは思います。

No.11 16/10/17 14:18
匿名さん11 

>> 4 別の人だと思うな。 3年付き合って転勤のタイミングで彼女の年齢も考えられないという事は、相手が違うんだと思う。 知り合いも、あまり好みじ… 私もそう思う。

No.12 16/10/17 14:40
恋愛初心者12 ( 30代 ♀ )

転勤って決まった話ではないんですよね?

ただなったらどうするの?って話なら彼はどう考えてるのかきちんと意見聞いて判断した方がいいかと思いますよ?

転勤になれば遠距離になるのか別れるかの判断になりますし、いい年で結婚もしくは次の段階考えてないなら見切り着けた方がいいかと思いますけどね。

私も9月で三年付き合ってる彼氏がいますが結婚前提で近場で同棲予定が急に転勤が決まり来月入籍予定で現在同棲中ですよ。

転勤でもそういう考えの人もいますし、あとは主さんがどう決断するかだと思いますよ?

前回の10年は長すぎますし、もう三年もたっててしっかり考えてないなら私なら出産も考えて見切りつけますけどね!

No.13 16/10/17 14:44
匿名さん13 

私もはやく別の人を見つけたらいいと思います。
女性には、妊娠、出産、育児など体力勝負のところもあります。

出産願望がなければ、ゆっくり気ままにというのも有りかもしれませんが
出産願望がおありのようでしたら、早期の決断の方がよろしいかもしれませんね。

一層のこと、そういった様な深い話もされた方がいいかもしれません、、、。
男性からしたら、嫌がる話かもしれませんが、嫌がったら正直それまでのお話ですし

判断材料の1つとして考えてはいかがでしょうか?

乱文大変失礼いたしました。

No.14 16/10/17 15:38
恋愛の達人14 

はぁ?しねぇわ!って…何だその言い方!私ならぶっとばす!三年も付き合ってていい年齢でそりゃないよね?それが本音なんでしょう。キープくんにして婚活した方がいいですよ!他で結婚決まったらゴミのように棄ててやります!

No.15 16/10/17 15:54
匿名さん15 

他の人も視野に入れて考えた方がいいですよ。多少お金かかってもきちんと婚活した方がいい。30代前半って女性が良い条件で結婚できるギリギリの年齢だと思う。今ならまだ間に合うでもこれが35になってくると現実厳しくなってくる。今の彼氏が確実に結婚してくれるならいいけど、30代の彼女に真顔でしねぇわ。なんて言う彼氏に可能性は低いと思う。私だったらそう言われたら一気に冷めます。

No.16 16/10/17 18:40
通行人 ( 50代 ♀ 7BHLv )

丁度転勤するなら、暫くほっとくしかないわ💦
その間、せっせとお見合いパーティとか参加してみれば?
それでも彼がよければ頑張って通うしかないね。転勤先で新しい女出来ちゃうからね。

No.17 16/10/17 20:23
恋愛中級者17 ( 20代 ♂ )

待ってあげてください。
彼はきっと、いつかは結婚したいと思ってますよ(^。^)
そうじゃなかったら、直ぐに分かれてるかと…

それに彼!転勤決まって落ち着かないんだと思いますよ^_^


No.18 16/10/17 21:42
ラブラブさん18 

縁がないお相手だったのかな。

うちは主人が元々転勤族で「県外でもついてきてくれる人と付き合いたい」と言っていて、まぁ、いっかとお付き合いをはじめました。

1年経たずに転勤が決まり、そのままついていく形で入籍しました。

当時は「転勤のタイミングで入籍するか、落ち着いてから来てもらうか」と考えてくれたようですが、主人から慌ただしくても転勤のタイミングで一緒に来てほしいと言われました。

主さんたちは3年も付き合っているし、転勤決まった彼から切り出して欲しかったですね。

そのタイミングでその回答なら、私なら次へいきます。

No.19 16/10/18 15:17
お姉さん ( 40代 ♀ wOHLv )

何だかなぁ~(*_*)待ってても無意味な気がするけどね。だったら違う相手と先々考えた方が良くない?それでも主さん、待つんですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧