地震予知について

レス9 HIT数 1182 あ+ あ-


2016/10/22 07:06(更新日時)

何十年も前から、房総沖がヤバいとか、伊豆、東海がヤバいとか、東京がヤバいとか言われてるけど、関係無い地域ばかり地震が起きてる

地震予知って、無理なのかな?

No.2371040 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

地球規模の予知(何千年、何百年周期)なら可能だろうけど、
人間の寿命に合わせた予知(何年後、何ヶ月後とか)は無理。

No.2

あんなの予知てなく予想だから
あれなら誰もが予想してること
そのうち南海地震くるよ
東海もそのうちね

No.3

そう、無理なの

No.4

確実には無理でも、今の技術ならある程度はわかるでしょ。

実際に東日本の震災の前にも、もうすぐこの辺りに大地震が来るからと東北地方の役所回って警告してたって新聞の記事もあったからね。

これは想像でしかないけど、自民党が民主党に与党の座を譲ったのも、大地震が起きることをわかってたからだと思ってるよ。

一般庶民の末端にまで知らせるようなことすればパニックが起きるから詳細を公表しないだけで、上の方の人間達はちゃんとわかってると思うね。

No.5

現在の天気予報の正解率は7割弱と言われています。
(なお、毎日晴れと予測するだけで6割の正解率を出せると、その昔森田さんが言ってました)
つまりたった半日後の未来すら人間は正確に予測する事ができないのが現状です。
大気という目に見えるものが観測対象の天気予報と違い、
地震は目に見えない地下の動きを予測するもの。
当然ながら難易度は天気予報よりはるかに上でしょう。
長期的な予測なんてまず不可能だと思いますよ。

まずは天気の長期予報で90%を越える高い正解率が出せるようになる事でしょうね。
地震の予測正解率について論じるのはそれ以降で十分だと思います。

…おらの予測だとたぶん100年後でも無理だべさ。

No.6

地震予知と言えば…ナマズでしょ

No.7

ここ数年、子供の修学旅行とか安心して送りだせない(ノд<。)゜。
まさか「地震が来るかもしれないし」なんて理由で行かせない訳にもいかないし(ノд<。)゜。


来年・再来年と真ん中と下の子二人が2年続けて関東に修学旅行…
心配だなぁ~

No.8

あれだけ東海地震くるくる言われてても、いまだ堤防すらない裏は断崖絶壁の海浜地域もある。覚悟してるのか何だか…

東北地震ー熊本地震と来て 次は小田原?

400年前にこのパターンが発生してるらしい。

小田原だと伊豆の群発地震や富士が位置的に気になります

No.9

今回の地震を数ヵ月前に発生するって言ってた人がちゃんといたよ~来てから騒ぐのもどうかと思うけどな~
危機管理不足だよ~

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧